• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月05日

全国 ダムカレー 巡り レポート 後編

全国 ダムカレー 巡り レポート 後編

大変ご無沙汰しております。
今回は前編のブログ(北海道ー東京)からの続きとなります。

コロナ禍に留意しての生活がまだまだしばらく続く現在。
今後も感染対策は十分にとっての外出は、各自治体の要請に準拠しての行動を心掛けて頂くよう、冒頭にご案内して今回の発信とさせて頂きます。
また前回同様に現在の営業状況は割愛させて頂きます

以下、
《所在地》「ダムカレー名」: 提供店名(敬称略とさせて頂きます)
☆ダムカレーカードある場合は記載 〇その他コメント 
と記載していきます。



《東京都墨田区》「重力式ダムカレー」:レストラン三州家
〇何より”ダムカレー発祥のお店”としてファンは一度は訪れたい、ダム関連では著名な『宮島咲』さんのお店。具体的なモデルとなるダムの名称はつかず、他「アーチ」「アース」「フィルダム」など形状によるメニューの種類となってます。


《東京都 奥多摩町》「小河内ダムカレー」: パノラマレストラン カタクリの花
〇ルーに浮かぶダム湖の特徴「ドラム缶橋」はこれを食べた後で調べて知ったという、ダムカレーの狙い通りの活躍を体感した一品


《神奈川県 愛川町》「宮ヶ瀬ダムカレー」: Lake side café
〇放流できるタイプ。人気メニューで何度か販売終了だった感あり。元祖は清川村の旅館はるみさんにて放流無しタイプもあり


《神奈川県 山北町》「熊木ダムカレー」:丹沢湖レストハウス
〇三保ダムカレーが通常メニューですが、こちらはキノコや銀杏、もみじの葉を添えた11月限定メニュー。写真の熊木ダムカードは近くの丹沢湖記念館で写真提示にて。




《長野県 南相木村》「南相木ダムカレー」: 里山レストラン パチャママ
☆カード有り
〇鹿肉やウドのピクルスなど地元の素材の具沢山、お店の雰囲気もよく、2018冬オリンピック金メダル選手のご実家でもあります(笑)


《長野県 長野市》「裾花ダムカレー」:そば処鬼無里
☆カード有り
〇アーチ式でこちらはチキンカレー。そば(写真無し)とえごまドレッシングがうれしい。
スプーンは剣スコ。 裾花か奥裾花ダムカード提示で50円引き 


《長野県 長野市》「奥裾花ダムカレー」:そば処鬼無里
☆カード有り
〇重量式でこちらはビーフカレー。こちらもそばとえごまドレッシングセットで裾花か奥裾花ダムカード提示で50円引き 



《長野県 大町市》「黒部ダムカレー」:黒部ダムレストハウス
☆カード有り
〇黒部ダムカレーは大町市 の町おこしの一環で現在17店舗が販売しており、店ごとにダムカレーカードが用意されている。その中で唯一黒部ダム湖を見ながら食べれるのがこちら。


《長野県 大町市》「黒部ダムカレー」:扇沢レストハウス
☆カード有り
〇こちらは長野側から黒部ダムに行く麓のお店。カツカレー版もあり


《長野県 大町市》「黒部ダムカレー」:ぶたの散歩
☆カード有り
〇信濃大町駅前のラーメン屋さんで行った時にはご飯が半人前のみしかなく写真の通り。ただし味はレベル高めで再訪して食べたいお店


《長野県 大町市》「黒部ダムカレー」:ぽかぽかランド美麻
☆カード有り
〇ダムをオムライスであらわしており、ライスもしっかりチキンライスだったような。ガルベ(遊覧船)を表す揚げ物も3種とボリューミーなのがイイ


《長野県 大町市》「黒部ダムカレー」:ねむの木
☆カード有り
〇大きめな「えびコロッケ」が特徴、あわせて南アルプスの山の景色をみながら食事を楽しめるお店デス。



《長野県 木祖村》「味噌川ダムカレー」: 道の駅きそむら『げんき屋』
〇味噌川ダム管理所が直々に監修し何軒かで提供している中の1件。特にアツアツの山賊焼きが美味しいかったデス



《長野県大鹿村》「小渋ダムカレー」:道の駅 歌舞伎の里大鹿
〇比較的山間深めの道の駅で当日採れたての地元山菜の天ぷら揚げたてが食せるのはイイ!流れる構造になっているが気持ちよく流出するにはテク必要そう!


《愛知県豊田市》「矢作ダムカレー」:紫翠閣とうふや
☆カード有り
〇矢作ダムカレーも豊田市の町おこしで現在3店が各店舗ごとにカードを発行とみんカラグループ「DCCC」的には嬉しい街からの1つ。その中で”とうふやさん”は大きなエビフライが特徴


《愛知県豊田市》「羽布ダムカレー」:香恋の館
☆カードあり
〇こちらも豊田市観光協会にて9店が個々に提供されており、カードはここ1.2年で配布。他の店舗のカードがあるのかは不明


《岐阜県八百津町》「丸山・新丸山ダムカレー」:ひだまりキッチン
☆カード有り
〇八百津町の町おこしより発売も、今は休業となっているお店。2段あり丸山と新丸山を表して、お替り自由のカレールーをかけて2度放流が楽しめた。現在は3店舗にて提供



《岐阜県八百津町》「丸山ダムカレー」:レモン
☆カード有り
〇盛り付けの豊富さ以外にレモン水やしるこサンド、食後のアイスコーヒーの氷がアイスコーヒーで作っているなど、サービス精神旺盛なメニュー


福井《福井県若狭町》「河内川ダムカレー」:
リフレステやまびこ ☆カード有り
〇揚げたて山菜も添えられたグリーンカレーを目の前にダム湖を眺めながら食べれるのはイイ
ダムカレーカードはこの時なく、今はあるらしい



《三重県津市》「あのうダムカレー」:錫杖湖水荘〇大きいのが特徴の地元“津ぎょうざ”あり版のほうが断念お勧めですね!


《奈良県奈良市》「布目ダムカレー」:喫茶店ブランポート
〇カツ有り版。ダムの特徴であるコンバインの部分を五穀米で色分け表現しているのが特徴。今は「布目の里」での提供に


《奈良県御杖村》「比奈地ダムカレー」:
道の駅伊勢本街道 セルフコーナーうぐいす
〇比奈知ダムは三重県であれっと思ったが源流先という事でこちらで提供とか



《奈良県奈良市》「高山ダムカレー」: 梅の郷月ヶ瀬温泉 お食事処梅こころ
☆カード有り
〇アーチ式の右側にある放流を表す梅ソースが美味しかった記憶が


《大阪府 茨木市》「安威川ダムカレー」:いばらき茶屋
☆カード有り
〇茨木市の町おこし企画で現在は11店舗になっている中、現在は提供終了のお店


《大阪府 茨木市》「安威川ダムカレー」: 􏰥􏰦􏰧􏰨竜王山荘
☆カード有り
〇市街地より離れた忍頂寺スポーツ公園にあり、堤体ドライカレーの上にある温泉卵でフラッシュ放流を楽しめる

《大阪府 茨木市》「安威川ダムカレー」:タシモリカレー
☆カード有り
〇陶芸家でもある店主制作のインパクトある器。カレー屋さんだけにキーマも本格的。


《大阪府 茨木市》「安威川ダムカレー」:中国料理雁飯店
☆カード有り
〇普通の中華料理にて、揚げパンや餃子が添えられ提供は珍しい。



《大阪府大阪狭山市》「狭山池ダムカレー」: フラワー狭山池店
〇お洒落なケーキ屋さんですが、狭山池を眺めながら食べられて、マツコの知らない世界にも出たお店



《広島県安芸太田町》「温井ダムカレー」:きっちんたまがわ温井店
〇ごはんと野菜でダムを型どって、カレーのルーは決壊を表す珍しいカレー



《熊木県八代市》「荒瀬ダムカレー」: 道の駅坂本 さかもと館
〇現在は無くなってしまった荒瀬ダムが存在した時から販売しており、揚げたてカツありボリューム満点



《鹿児島県さつま町》「鶴田ダムカレー」:川内川大鶴ゆうゆう館
〇さつま町の町おこしで十数店販売の中一番ダムそばのお店 ダムチャーハンも気になるメニューでした。



《沖縄県 大宜味村》「大保ダムカレー」: ぶながや食堂
〇最南のダムカレー 当時発売したてで、ソーキそばより迷わすこちらをオーダー

以上、久しぶりでオチも考えつかず…
また、ぼちぼち…


ブログ一覧 | DCCC関連(各種カード) | 日記
Posted at 2020/09/06 00:59:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

試合を応援した後•••
shinD5さん

CCIのタイヤワックス売ってないの ...
mshimaさん

蓮ダム🦫
けんこまstiさん

志賀草津雪壁ツアー2025 DAY1
福田屋さん

田植え6日目 キジ 草の処理
urutora368さん

やっとマイナンバーカードゲット
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2020年9月6日 7:33
うわー食べたくなりました。どこへ行くか迷いますね。
コメントへの返答
2020年9月6日 20:19
今回はお近くも掲載してございますよ♩

意外に販売終了のち時もあり、事前にお電話で確認するのをお勧めします!
2020年9月6日 8:41
これはいいですね(・∀・)♪+.゚ ダムカレー辞典として使えますね(・∀・)♪+.゚ 食べてないのが多くあって食べたくなってきました(・∀・)♪+.゚
コメントへの返答
2020年9月6日 20:24
ありがとうございます♩

約200種ぐらいになってきておりまだまだ1/4程度で、有名どころもまだ行けておらずですが…

ダムカレーはまさにご当地モノですので、全国行かれるようですので是非旅の思い出に(笑)
2020年9月6日 9:56
初コメ失礼します。
先日、茶臼山に行った帰りに「湯~らんどパルとよね」にて初めてダムカレーを食べました。
大変美味しかったんですが、唯一の後悔が、「放水」を楽しまずにそのまま食べてしまった事です。

全国には様々なダムカレーがある事を学ぶことができました。また自分も出かけてみようと思います。
コメントへの返答
2020年9月6日 20:28
コメントありがとうございます♩

豊根も町おこしでダムカレーやられてますよね
自分は2回食べそびれて、いつか行きたいダムカレー特区です!

その際は放流忘れずに楽しませて頂きます(笑)
2020年9月6日 21:14
こんばんは(^.^)

ダムカレー紀行、圧巻です!
こんなにもバリエーションがあるとは、新発見です。
個人的には岐阜の丸山ダムカレーに惹かれます(・∀・)
コメントへの返答
2020年9月6日 22:16
“お出かけ好き”なちっきゅんさんにもお勧めかも♩

新愛機とのお出かけテーマに是非(笑)

喫茶「レモン」さんは人情味ある昭和の雰囲気味わえるお店ですよ!
2020年9月8日 0:52
わぁぁぁぁぁ(((o(*゚▽゚*)o)))♡


さすがイズアイさんです(*´꒳`*)


ちま吉は岡山のダムカレーしか食べた事ないです( ̄▽ ̄;)


こんなに沢山のダムカレー🍛✨

いつか食べに行きたいです(๑˃̵ᴗ˂̵)
コメントへの返答
2020年9月8日 1:44
いやいや〜

ちま吉ハイエースのアクティブさを持ってすれば、いつかと言わずとも…。

今回の「後編」はちま吉さん向けに書いたと言っても過言では無いです(笑)
2020年9月10日 18:56
大阪にもあるんすね。黒部ダムの売店のようなとこにあった食堂のダムカレーは食べた事があります。
コメントへの返答
2020年9月10日 23:37
まさかの意外なところからのコメント
大変嬉しゅうございます♩

そうなんです。特に茨木が熱い地区ですね(笑)

それより年末、こんな時期ですが、落ち着いてるのを祈って楽しみにしておりますよ〜。

プロフィール

#R32の日

今年初のエンジン始動より久々大黒PAへ♩

お昼に到着後、惹かれ合うモノ達が続々と…

レアなグレードや仕様、パーツ等 濃い〜R32談義 楽しかったです♪」
何シテル?   03/02 17:15
昔から車であちこちに観光やドライブに行くが大好きで、家でじっとしていられないヤツ・・・。 4台「スカイライン」を乗り続け、家族を持ってからはミニバンで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  1 2345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/24 03:17:08
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/10 05:22:35
ハイドラ ダムCP情報アナログ版 47都道府県別総合リンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/23 08:13:33

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R BNR32 (日産 スカイラインGT‐R)
SKYLINEばかり乗り続け4台目 この車と出会って32年目 2022/12 神奈川→嵐 ...
BMW 2シリーズ グランツアラー F46 M (BMW 2シリーズ グランツアラー)
初の輸入車に自分でも意外でしたが、今ではBNR32と違った走りを楽しめるミニバンでとして ...
日産 セレナ C25改 (日産 セレナ)
家族車として11年間お疲れ様~。。。 BR-ROM ハイオク仕様 TRUST ビート ...
ダッジ グランドキャラバン ダッジ グランドキャラバン
レンタカー 関係ブログ https://minkara.carview.co.jp/us ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation