• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Is I(イズ アイ)のブログ一覧

2015年10月25日 イイね!

撮って出し、なう!?  アクア オフ に参加しちゃいました !!!

撮って出し、なう!?  アクア オフ に参加しちゃいました !!!本日は素晴らしい天気でドライブ、オフ会日和。

ですが・・・

只今、実は家族サービスの最中??なんですが、
先ほど嬉しい事があったので「何してる!」感覚で、撮って出しのブログアップっす!


そもそも、わたくしめは娘の学校行事の送迎を頼まれて、そんな送迎には


「シークレット2号 アクアちゃん」
・・・すっかり”マル秘”でなくなってきつつありますが,借りてる車なので、ハイドラアイコンは作ってません・・・




にて、横浜まで。


迎えは16時とのことで、それまで休憩時間。


何かに惹かれ またまたD1お台場会場へふらふらと。











ところがハイドラ画面でふと気になるカタマリ、アクアのハイドラアイコンがたくさん(嬉)
そちらにも惹かれ、ふらふらと、集まっている若洲公園へ。



すでにかなり集まっている中、
「そういえば今日は自分もアクアちゃん♪」
と遠慮気味に、しかし、ズーズーしく(笑)
。。。

ハイドラ同好会 hero-heroさん、satoshi.AQUAさん、ぱたさんがいらしてご挨拶。

何でここに!!? という皆さんの反応(笑)



アクアで乗り付けたことで、代表のシュウvab196さんにも面通し頂き•••

アクアを中心とした「E-style」の皆さん開催のオフ会に参加しちゃいました♫





見事に色別に並べられ素晴らしい!!


そんな突然の訪問者にも関わらず、
一緒に並べさせて頂く事に♪


丁重なお迎え頂いてしまい、






左は代表シュウvab196さんのWRX(当然元アクア乗り)、
右はhero-heroさんとこれまた
ズーズーしい場所に止めさせて頂き

緑のアクアは珍しいらしく、こんな車に写真撮って頂いた方もちらほら(笑)。




集合写真を取って





自己紹介までさせて頂き、司会のシュウvab196さんにはハイドラ同好会の話を・・と振られるが・・・・
うまくアピールできなかったな・・・・


他、じゃんけん大会とか







頂いたおみやげ
東北の方より楽天イーグルスのうまい棒
愛知の方よりうなぎパイ
ばたさんよりパンダのチョコビスケ



やはり燃費が良いので、皆さんかなり遠くからでも気軽に来られているのですかね。

という事で、楽しい御時間すごさせて頂きました。

アクアオフご参加の皆様、ありがとうございました。



締めは、D1会場へ戻り、一緒に休憩中のハイドラ仲間のショットにて!



只今、みんなで、ホイホイバーミヤン!



ということで、ハイドラからの、またまた、あらたなコミュニュケーションが出来き、
「いや~ハイドらっていいもんですね!」
Posted at 2015/10/25 14:05:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年10月18日 イイね!

「CAR and DRIVER」取材撮影&新ダムカード取得

「CAR and DRIVER」取材撮影&新ダムカード取得

一見関係のなさそうな2つの出来事。



本日はハイドラ同好会 スタッフOB
ランス21さんからの脈より、
カー雑誌「CAR and DRIVER」がハイドラ同好会に興味有りとの事で撮影会が実現。

そんな素晴らしい企画に自分も参加させて頂きました♫

場所は地元神奈川の「城山湖」

早速、お手伝い。
で、いつもの駐車場誘導係のオヤジに。


特権で



先に単独でダムと撮影♫


本日は天気も良く、遠くには都会のビルが乱立しているのもはっきり見え、いい景色でした!





さて、続々と集まって…




まずは集合写真を




そして、この後、個別撮影。




後はいつかわかりませんが、雑誌の発売が楽しみですね♫


午前中にて終了。
関東オフも兼ねて初参加の方も多め、いつもと違った雰囲気で良かったです!

お疲れ様でした〜。

ーーーーーーーーー

さてさて、ハイドラと言う事で
先月新たにCP(チェックポイント)が増えましたが、

ついでに獲得しているもう一つのお楽しみ「ダムカード」最近はテレビでも取り上げられるぐらいでブーム何ですかね


こちらでも地元神奈川で今年6月に3箇所追加されております。


いつか行こうと思ってたところでの今日!
ここ城山湖=「本沢ダム」もその1つ
ダムカードは証拠写真必要なので、実は先ほどの単独撮影はそのため。


次に目指すは「道志ダム」


いい天気でツーリング日和




そして、道志ダム到着!




まずは2箇所のダムカード配布場所は
城山ダムカードがもらえる
「津久井湖記念館」




こちらで新ダムカードは写真提示が条件にて……。




頂きました〜!





裏には神奈川ダムきゃら「ダムエレキくん」



道志ダムからだと20分ぐらい離れた場所になってるので、本沢ダムより先に行くほうが効率良いかと。



残り1枚はそのままずーと南下し
寒川取水堰へ


配布場所は こちら




神奈川県企業庁水道記念館
ーーー時間があれば展示も是非!




ラスト1枚入手し、

神奈川ダムカード再コンプ!!

以上、地元神奈川でだけの充実した1日でした〜!


あっ、締めはやっぱりハイタッチdrive!の醍醐味。


久しぶりに見かけた地元神奈川のお友達アイコンとでも、
吹き出しにて、コミュニケーションできるのはイイですね~‼




Posted at 2015/10/18 22:06:12 | コメント(7) | トラックバック(1) | オフ会 | 日記
2015年06月18日 イイね!

ハイドラ同好会第3回全国オフ参加〜

ハイドラ同好会第3回全国オフ参加〜超〜久々…

さすがに今回は書いとかないとな〜(汗)

6/14(日) 蒲郡 ラグーナにて昨年に続き
今年も参加しました〜。

出発はいつも通り前日未明

いつものメンバー、タカさん、473、
そしてフル初参加のまっつん
でいざ!

今回はカックい〜、タカさん号で♪




向かうは…


あれあれ??


以降、詳細は

473ブログ

まっつんブログ前編

まっつんブログ後編

にて、以降の予想外の行動をご覧あれ(笑)

今回も頼って記事省略!
(お二人のブログにイイネ!押してネ!)


追記:
富山市内では、
岐阜の"シュワちゃん"とCP巡りで
何度もリアルハイタッチ!
吹き出しメッセージ、ありがとうございました!写真なくてスミマセン。




24時間でこの動き。





かなり濃い前日行動でした。


そして、翌朝、同好会オフ会へ
スタッフなので、お手伝いで早めに到着!




いつも通り、あらゆる車種が入場。



午前中のハイドラクイズは
程よい引っ掛け問題もあり、楽しかったです♪




午後のハズレ無しビンゴクジ。




景品はLEDライトが当たり〜。






そして最後にさんとーさんの写真撮影で締め!




今回、全国オフの企画段取りされた
会長このちゃん、そして東海支部の皆様、いろいろ準備大変だったかと。。

でも、その分楽しませて頂きました〜
ありがとうございました!



他、taka♪さんからの貴重な"新生ペヤングソース焼きそば"と、夜会用のやじおさんの台湾ラーメン、




どーもです。

以上、帰宅途中の電車から、今年の出来事
初のブログ。




そーいえば、そろそろ、下書きのままの昨年12月ブログ仕上げねば(笑)
Posted at 2015/06/19 00:59:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年12月23日 イイね!

ハイドラ同好会 神奈川オフ第二回目

ハイドラ同好会 神奈川オフ第二回目神奈川オフ会2回目という事で、今回も多くの方々が参加。

クリスマス前でお忙しい中、スタッフの皆さんもご尽力頂き、楽しいオフ会となりました!

今回はいつもと違って自己紹介と一緒にお車も紹介をしました!


以下、自己紹介時の写真、なるべく違和感のないようにギリギリの加工で掲載しております。
また、掲載された方々への各個々のコメントは私見のため、一部記載に、勝ってな思い込みや至らぬ表現も有るかと思いますので、訂正・削除などのご依頼はコメントやメールにて対応させて頂きます。





アンソニーーさん
神奈川支部
西湘地区仲間。
いつもお互いアイコンで意識してた「つん@あゐさん」とお会いできて良かったデスね!


papasann26さん
東京支部
大森付近で良くハイタッチしてましたが、本日リアルハイタッチでき良かったデス!


T2さん
東京支部
同じく大森付近で、忘年会のところへのハイタッチでしたが、本日リアルハイタッチ、アイコンと間違えてしまいそうでした(笑)


YUuuuu、K!NG。さん
埼玉支部長
関東オフ会フル参加、ご苦労様です。
夜ならもっと目立つフィットですよね!
オフ会の後、そのまま丹原にスキーにいかれたようで・・・。
運転お疲れ様でした。



ぶぅ〜AW11さん
神奈川支部
同じく本日も関東オフ会フル参加、ご苦労様です。今回も"旧車好き"発揮で、興味深く見ていらっしゃいましたね〜。



えみパパさん
千葉支部
前回千葉2回目からの参加、神奈川遠征お疲れ様でした!
お話できずでしたので、また次回オフ会で宜しくお願いします!




ミサコスタさん
埼玉支部
今回、オフ会、初参加。TDRをご家族送迎の合間に参加、先日自分も千葉2回目夜オフがそうでした。また、ご参加を。



くどい三連星さん
千葉支部
同じく本日も関東オフ会フル参加、ご苦労様です。今日は昼間なのでご自慢のイルミネーションが見れず残念!
引き続き、どこでも行かれるアクティブさで、盛り上げ役、よろしくお願いします。



Rianさん
千葉から初参加。バイクも乗られるとの事で、暖かくなったらバイク参加もありですよ!




gon-kumaさん
今回東京より初参加。エンジン、足回りなどバリバリに弄くってて、速そう...、というか速いと思います。昔R33でA級ライセンス持ってサーキット走ってたそうで。。



norichan_desuyoさん
いつも埼玉支部スタッフとしてご尽力、ご苦労様です!
今後も気遣いあるスタッフとして、また"ナイスな絡み役"でよろしくお願いします。



iPao2さん
神奈川オフ会1回目からの久しぶりの参加
ご苦労様です。
愛車のパオ、奥様含め所有されて20年。これからも大切に。



つじちゃんFさん
神奈川藤沢より初参加。
以前もハイタッチ履歴あり、お話できなかったのでまた次回オフ会で、よろしくお願いします。



ふくやまさん
東京支部
自己紹介でカッティングシートが"ただ"と言われてましたが、以前お車も"ただ"とか聞いたような・・・(笑)



ジャンパーさん
神奈川支部長
今回の企画・段取り、お疲れ様でした。
毎度、ご尽力頂き、ご苦労様です!
また、来年も"晴れ男"で、よろしくお願いします!



S.F@AW11さん
東京支部スタッフ
今回も駐車場先導、ご苦労様でした!
ぶぅ〜さんとのAW11横並びを見れず残念ですが、今やスッカリ、代車でなく、2号マシンデスね(笑)
このまま、可愛いアルト、買い取って所有を推奨します!



ぱた。さん
オフ会初参加、お疲れ様でした。
奥多摩に行かれるという事で、上のS.F@AW11さんが主(ヌシ)だから、またお会いした際はその辺りの話でも。



86ハッチさん
東京支部
ほぼ参加されてますね。
今回もお仕事のお車で、鳩マークの仕事道具(?)も公開。
引き続き東京-川崎辺りでニアミス多いかと思いますがよろしくお願いします。



STELLA-1962さん
千葉支部
いつも意外なところでバッタリ会うので、また、バッタリ楽しみにしてま〜す!




ゆかりごはんさん
唯一、栃木からですよね〜。
新レガシー、楽しみデスね。
S.F@AW11さんと同じ年とは驚き!!
(どっちに・・・)




ha-muさん
神奈川支部
初オフ会。同じ同郷、秦野からということでビックリ!
秦野メンバー多いので、また今後もよろしくお願いします!



グレート・リタさん
神奈川支部
お久しぶりで、千葉オフ1回目以来デスね〜。
お仕事お忙しそうでしたが、今回は御自宅より、近くでの参加。次回は「ちみもうりょう」さんもお誘いして参加お待ちします!



The Die-Bootsさん
千葉支部
参加に向かう途中の飛び石、その後、車は大丈夫ですか?
前回のオフ会前もバッテリー上がりしてましたよね。
持ち前の関西のノリで、精神的にはもう治っていらっしゃるかと思いますが(笑)



タカ@RKさん
茨城支部長
いつも茨城からのオフ会ほぼ参加(確か埼玉、別オフで欠席でしたね)
今度は地元の茨城オフ会企画・段取り楽しみにしてますよ〜。
また、CP巡りの際はお付き合いの程。。



ハイパさん
神奈川支部
下取り出し用の戻し作業お疲れ様でした。
新アクセラ楽しみデスね〜!
また、ご家族と一緒にご参加下さい。



bingostageさん
神奈川支部
関東オフは初めてですかね。
山中湖オフ後、サバ落ちでポイント取れずに待機中で遭遇からのご縁。
結局、お連れのカトブーさんとご挨拶できず。
また、次回よろしくお願いします!




marinpapaさん
同じく本日も関東オフ会フル参加、ご苦労様です。
今回もお話できておらず、次回は是非よろしくお願いします!




Bobさん
埼玉支部
埼玉オフでも今回もお話できていず、次回是非よろしくお願いします!



N-1134さん、Taka♪さん
埼玉支部
お二人とも、今回ご挨拶できて良かったデス。
今度、R34でも是非お出で下さい!




☆紗來羅☆さん
神奈川支部
イルミや内装をビシッと決めた、CP獲得好きのアクティブなお姉様(という事に)。
また、お手柔らかに。



美衣さん
神奈川支部
前回も颯爽と雨の中、バイクで駆け付けて参加されるアクティブ母さん!
六角橋行き(東京だと鮫洲?)は痛いデスね〜。



銀ぎつね@6414さん
東京支部
デュアリスの国内販売終了、残念ですよね。このまま大事に乗って下さい。
寒かったので、ほうとう食べたかった。。。マックになってしまいましたね。



MiyuLove34さん
参加後、神奈川支部入会
地元秦野でお会いできていず、黒のR34スカイライン含めこの場でお会いできて良かったデス。
次回は道を間違えないようにご参加下さいね!


【ココア】さん
埼玉支部
今回はお話できまして、地を這うようなエアサスの車高の落とし、丁寧に見せて頂き有難うございました!
レベル1は走れないけど、決まりマスね♪
また、ご参加の際はよろしくお願いします。



けいわん0615さん
神奈川支部
初オフ参加、お疲れ様でした。
鶴見線CP行かれたようで・・・。
オフ帰りに行ったので、またこちらも
ご報告します!



のじぞーさん
東京支部
ジャガーとBMW2輪のパワーを持て余し、ハイドラ優先で安全運転、共感です!
計画的CP獲得ブログは今後も楽しみにしてます!


RKまささん
神奈川支部
先日ニアミスしましたが、お話今回もできず残念!
次回オフ会にて、よろしくお願いします!



つん@あゐさん
神奈川支部
自作の緑のLEDデイライトで、山中湖へワカサギ釣りに良く行かれる、西湘地区テリトリー王
って感じデスかね!


ハジ&レオンさん
R35とヴェルファイアの二刀流。
お顔も広く、今回も新たなお友達を連れてきて頂き、後半に来られたお友達2台のベルファイアはキマってましたね!


かぐや姫045さん
神奈川支部
同じ神奈川ですが、今回もじっくりお話できず、次回オフ会にてよろしくお願いします!



ランス21さん
神奈川支部スタッフ
いつも気遣いある企画・段取りお疲れ様です。
アイコン見つけるとリアルハイタッチへのこだわるアクティブさに脱帽!
奥様とワンちゃんもまた一緒にご参加を!



473(しなさん)
神奈川支部
ヤビツ峠のテリトリー王
自分に同乗で来たため、車無しの自己紹介。
幻のボクシーは次回出撃か…


ということで、その後、全体写真撮影。



以降、今回は良い天気にも恵まれ、
各自、車の話やハイドラ談義で、楽しいひと時を過ごせた、楽しい会となりました♫

次回は年明け以降ですが、関東支部オフ会
今後も参加出来ればと思います!

p.s.
自己紹介以降に参加された方々
・☆☆のっぽさん☆☆
・あくあまりんさん
・たま(TRH221K)さん
・アネッサさん
・ママ(*^^*)さん
・JUNさん
他にもいらっしゃるかと思いますが
今回、掲載できず申し訳ございまセン!
また、次回・・・とも言えず、ですがお許し下さいませ。


Posted at 2013/12/23 13:49:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年12月08日 イイね!

ハイドラ同好会 千葉オフ第二回

ハイドラ同好会 千葉オフ第二回
今回はハイドラ同好会 関東支部 千葉の2回目のオフ会

場所はスーパーオートバックス千葉長沼。

日時が7日(土) 20時より…と夜の初オフ


この日は、前から家族とそのお友達を東京ディズニーリゾートへ送迎を命じられておりましたので、
22時のお迎えに間に合えばOK。
今回も参加することが出来ました。

CP巡りしながら向かってると、

既にたくさんのアイコンが集まってます。

そして、見えて来ました。
スーパーオートバックスの看板


もう、この辺りから、"ちゃら〜ん"とタッチの音が鳴り止まないまま、駐車場へ。

同好会での夜の初オフ


続々とまだ、集まって来ます。

そして、20時過ぎて、キレの良いタイミングで自己紹介の後、各自ハイドラ談義



今回、昼と違って、「ヒカった」状態 のお車も拝見でき



今回は地場ですが、ほぼフル参加のくどい三連星さん




同じく、ほぼフル参加の埼玉支部長YUuuuu、K!NGさん

と、ご本人が手を入れた部分が一層良く見れて、良かったです!


今回は時間なく、中座しましたので、千葉の方とあまりお話できませんでしたが、
また、次回オフにて、宜しくお願いします


今月22日に横浜:新山下にて神奈川第二回オフ、よかったら来て下さいマセ!

※来れなかった神奈川支部長の「J」さん
の代筆
詳細は以下、番外編にて。


【番外編】

掲示板で、もう一人TDRに行ってから参加表明していた神奈川支部長の「J」さん。

実は朝、TDRに同じく向かっている際、
珍しく湾岸東扇島付近で事故渋滞。



ハイドラの画面をみたら....
あ〜、いるいる!「Jさ〜ん。」

Jさんもハマっていたようで、
こちらより、アイコン吹き出しメッセージ!



その後、Jさんも



と、意味深な回答でしたが・・・

今朝、
norichan_desuyoさんの
千葉オフその後のブログ見て
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1713362/blog/31822890/

そうだったのか〜と、(爆・・・爆)でした!

でも、さすが支部長。
疲れていても、向う「心意気」。
お見それしやした!
Posted at 2013/12/09 01:06:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「DCCCオフ いよいよ明日13時より🚗
集合場所 舞子海上プロムナード
車の駐車場は神戸舞子公園地下駐車場P2
徒歩はJR舞子駅徒歩5分
ハイタッチのみ大歓迎!
https://minkara.carview.co.jp/userid/963013/blog/48537355/
何シテル?   08/15 19:51
昔から車であちこちに観光やドライブに行くが大好きで、家でじっとしていられないヤツ・・・。 4台「スカイライン」を乗り続け、家族を持ってからはミニバンで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/24 03:17:08
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/10 05:22:35
ハイドラ ダムCP情報アナログ版 47都道府県別総合リンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/23 08:13:33

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R BNR32 (日産 スカイラインGT‐R)
SKYLINEばかり乗り続け4台目 この車と出会って32年目 2022/12 神奈川→嵐 ...
BMW 2シリーズ グランツアラー F46 M (BMW 2シリーズ グランツアラー)
初の輸入車に自分でも意外でしたが、今ではBNR32と違った走りを楽しめるミニバンでとして ...
トヨタ C-HRハイブリッド ㊙3号 (トヨタ C-HRハイブリッド)
親の免許証返納にて名義変更より、ついに所有く(笑)。 みんカラグループ、「DCCC」の活 ...
日産 セレナ C25改 (日産 セレナ)
家族車として11年間お疲れ様~。。。 BR-ROM ハイオク仕様 TRUST ビート ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation