• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Is I(イズ アイ)のブログ一覧

2015年02月07日 イイね!

もう2月…。

もう2月…。
今年も公私の忙しさも相変わらずでして・・・。。
1月もあっという間に終わってしまったのですが、
やっと、そろそろブログを書いてみようかと。



それでは、11月を振り返りまして。。。。



1月で無く、「11月」です(汗)。。


前回からの続きの続きの続きの…


となりますので…



では始め!





【11/1】
茨城マイよろ 今回はポティロンの森 にて



4連続目の参加。しかし、今回は大雨。



個人撮影後終了後には


ハイドラ同好会として撮影。



撮影後の雑誌12月に買いましたよー。





あれあれ〜!?
さすが茨城No.1のハイタッチャーのタカ@RK5さん

あまりのハイタッチ凄さに、
オートガイドも地元茨城での英雄扱い(??)

1人だけ大きく写ってるうーっ(笑)



そのまま雨の中でも傘さしながら、だべりオフ。

しかし、自分は途中、突然抜け出し、千葉の香取へダッシュ。


それは狙ってたダムカード獲得する為。


何とか閉鎖時間ギリギリで、千葉のダムカードコンプ♫


【11/3】
家族と一緒に地元神奈川ダム巡り

宮ヶ瀬ダムから



途中、名物「丹沢アンパン」のオギノパンは激混みで入れず




相模ダムの管理所到着。
珍しく豊富なダムグッツが販売されてました。




帰り道、城山ダム(津久井湖)南側の主要道路渋滞で、北側に道があったので、



橋を渡って、いざ回避!


ところが急に狭くなり、



対向車来ないの祈り、
ギリギリで通り抜けましたよ。。。。




ただ、普段と反対側の湖岸からの景色は



意外によかったな〜。



【11/9】
埼玉 大宮で野球大会



昨年同様に今年も参加して、お昼過ぎに終わり。


その後、これまた昨年同様に帰りは当然、普通に帰らず(笑)

今回は狙ってたダムカード獲得する事。


都心から一番近いダムカードがもらえる彩湖自然学習センター(埼玉:戸田 )に♫




アイコン見てたノリちゃん(norichan-desho)も駆けつけて頂きプチオフ♫




しかし、ダムカード持ってないとの事で...



センターの中に連行。




ダムカードを受け取る喜びを味わって頂く(笑)


【11/15】
秦野組にて慰安旅行。
群馬・万座温泉へ

温泉部長 アンソニーーさんの段取りで
ハイエースグランドキャビン調達し、
1台に野郎9人で出発。


途中、碓氷峠のCP獲得は電波で苦労。

いつもの473「降臨の舞」を披露(笑)



何とか電波GETし、またまた、みんなでデザリングで共有にてCPも無事全員GET!


長野に入り
途中、想定外の雪で立ち往生しましたが



おススメの白色湯 万座温泉 日進館へ



みんなで楽しく、ゆったりくつろぎました。


遅めの昼食は草津へ目指して。


するとカピさんファミリーが!



草津温泉到着するや、集団アイコンで襲撃、タッチの嵐攻撃へ。(笑)


その他、温泉や美味しい食事など詳細は
参加メンバーの各ブログをご覧下さいね。

敬称略

オッサン自動車(株)

いな@L275V

473




【11/16 】
ハイドラ同好会 関東支部 第4回(?)神奈川オフ
…スタッフとしての観点で

企画にあたって、神奈川スタッフ内では、
多くの車が集まっても問題ない適切な数カ所の候補から、今回はターンパイクの大観山レストハウス駐車場で開催を決め!



同じ神奈川スタッフ、気合いの入ったbingostageさんの事前準備で

ターンパイクからは、オフ会申請してるので、
同好会名入りレストハウスの優待券を頂き、




bingostageさんはお手製の参加予定者全員のネームプレートを用意してくれ、大変感激しました!


参加予定が約60名にもなり、スタッフとして実は段取りでバタバタ(汗)

区間急行さんに受付頼んだり、同じくスタッフのスーパー三等兵さんも
473とさくら_3に駐車場の誘導手伝ってもらったり



で、何とか開催!


あわせて、神奈川オフならではの
「ハイドラビンゴ」は多くの方々に



景品を配って、楽しんで頂きました。

結局、時間が押していて、ハイドラビンゴの出題内容もかなり省略、
自己紹介も地区毎に簡略化となってしまい、交流が取りづらかった等
スタッフ的には反省多かったですが、無事終了!

結局、車の写真を全く取って無く、
参加頂いた方が書いたブログにご協力頂きたく。。

順不同

RYU@GDBCさん

ヒカル the3rdさん

papasann26さん

のじぞーさん

区間急行さん

プチくん

ブロさん

Chain@Hybridさん

けいわん0615さん
/
ランス21さん

そして、同好会 の 先駆者ランス21さん、JUNさん は今回で神奈川スタッフ退任。
お疲れ様でした!

終了後、スタッフで遅めのランチの後に、
やっぱり気の合うモノ達で、FSWへGO!


西ゲート前で、キメのショット!



【11/22】
家族で群馬へ


川場田園プラザで美味しいパンを買って食べながら



吹割渓谷へ




遊歩道は数々の雄大な滝を間近で見れて



高台からの展望も素晴らしい!





軽いハイキングを終え、車に戻り南下。




途中、薗原ダムでカードをもらい


目指すは道の駅アグリーム昭和で腹ごしらえ


農家レストランへ。
どれも、"また食べたいな"と思ちゃう旨さでした♪





足湯もありましたが、時間無く帰路へ。



【11/23 】
先週に続きFSW

今回はTOYOTA GAZOO Racing FESTIVAL
初めて行って来やした〜。




悔しいかな、NISMO-FESTIVALとの規模や質の違いを感じさせられました。






今更なので写真はチョー省略。


ハイタッチも凄かったな。。


【11/30 】
またまた、3週連続でFSWへ

本命のNISMO-FESTIVAL

こちらは以前のブログ




と、以上、ブログのリンク集…
いや、手を抜きました。。。


12月は、また、いつになるかな。。(笑)
Posted at 2015/02/07 00:17:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@badminton さん
本日はわざわざおいで頂き㊙︎3号とのプチオフ&ハイタッチありがとうございました😊
地元のお土産も大変嬉しかったです♪
来月のDCCC神戸オフ会、仙台からはご参加厳しいかと思われ、東北でのチームDCCC前哨戦としても有意義なひとときでした😄」
何シテル?   07/19 23:28
昔から車であちこちに観光やドライブに行くが大好きで、家でじっとしていられないヤツ・・・。 4台「スカイライン」を乗り続け、家族を持ってからはミニバンで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/2 >>

123456 7
891011121314
15161718192021
22232425262728

リンク・クリップ

【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/24 03:17:08
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/10 05:22:35
ハイドラ ダムCP情報アナログ版 47都道府県別総合リンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/23 08:13:33

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R BNR32 (日産 スカイラインGT‐R)
SKYLINEばかり乗り続け4台目 この車と出会って32年目 2022/12 神奈川→嵐 ...
BMW 2シリーズ グランツアラー F46 M (BMW 2シリーズ グランツアラー)
初の輸入車に自分でも意外でしたが、今ではBNR32と違った走りを楽しめるミニバンでとして ...
トヨタ C-HRハイブリッド ㊙3号 (トヨタ C-HRハイブリッド)
親の免許証返納にて名義変更で、ついに所有。 みんカラグループ、「DCCC」の活動に欠かせ ...
日産 セレナ C25改 (日産 セレナ)
家族車として11年間お疲れ様~。。。 BR-ROM ハイオク仕様 TRUST ビート ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation