• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セルボSRのブログ一覧

2012年08月19日 イイね!

そんなに遅くないじゃん

最近、GT+見まくってます。

去年から撮りためてたレース情報番組

GT500は、パドルシフト

GT300は、レバー


セルボで、コーナーの多いとこをMモードで走った。

シフトチェンジレスポンスGT300とあんま変わらないなあ~と思った。


個人の感想です。

マフラー吊りゴム強化が効いてるのかな?

Posted at 2012/08/19 19:22:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月18日 イイね!

runner

runner落ちる♪落ちるぅ~♪ 俺たち~



暑さで色々なものが、、、、
Posted at 2012/08/18 11:05:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月17日 イイね!

昨日、今日と

ステーが折れて脱落したマジックタンク。

今はエアボックス左横の配管ホースに束縛されてます

調整ネジを回しやすいように、、、


ブーストは登り坂でかかりやすいらしい。

全閉でコンマ6くらい

Mモードにしたり、加速度を変えたりして一回転開けてを繰り返し某峠 ね

4回転開けて、コンマ95くらい


ホース長いとブーストかからないは本当ですね


Posted at 2012/08/17 19:38:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月12日 イイね!

左へ左へ

ボンネットを開けたら、マジックタンクがいませんでした。

以前、フロントで音がして何か走行中に拾ったと確認したけど分からず、、、

エンジン補器類にステーをネジ止めしてたのが振動で折れてた。

取り付け場所を変更してもらい、マイナスドライバーが入るか確認しようとしたら、

手で回るはずだよ

の言葉。


軽く回りました(笑)



.9キロを1キロにしたくて、チョイと左へ、、、

毎回数値が違うので、悩みます。


道具無しだと、ボンネット開ける度ネジ回してそうw

配管が長くなったので、ブーストリミッターが先かネジが外れるのが先か、、、、

それまでに、人間のリミッター作動させなきゃ。
Posted at 2012/08/12 19:01:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月05日 イイね!

中国自動車道デビュー

高速でコーナー連続は、緊張しました。

ステアリング操作してる時に路面荒れてて跳ねたり怖い。

Posted at 2012/08/05 07:35:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Wi-Fiルーターのコンセント抜いたの忘れてた。今月もつかな?」
何シテル?   01/05 16:10
セルボSRです。よろしくお願いします。  自分好みに仕上げてきたつもりです。 リフレッシュで、車高調入れることも出来、エンジンマウント、スタビブッシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   12 3 4
567891011
1213141516 17 18
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ただ舶来料理店に行っただけの日曜日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/16 21:49:05
NISSAN R35my15GT-Rnismo♪♪ 2022初夏 ガンダム君🎶、充電!!! A=。=;;;b 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/01 23:21:36
数年ぶりの安曇野Cervoオフ企画(((o(*゚∀゚*)o))) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/02 16:51:41

愛車一覧

スズキ セルボ スズキ セルボ
 お気に入りです。
スズキ Kei スズキ Kei
父の車。  セルボのお下がり仕様(笑)  ターンランプがステルス球。  ストップ、 ...
スズキ Kei スポーツ スズキ Kei スポーツ
中古で買って、3ヶ月でセンターパイプに穴が空き補修。 決まった速度で異音するけど壊れな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation