
今日は朝からクルマに時間を使ってました

まず朝7時→アルテッツァ純正のホイールに205/50R/17のアイスガード(新品)を着けようと行き付けのエネオスへ・・・
それが終わり家へ・・・・洗車開始

次はレビンのエアクリを純正へ戻すため、足りないパーツを作ることに・・・・走り屋の定番の銀色ダクトを使いエアクリダクトの作成

その後~オイル交換

今回はHKSのオイルじゃないのを投入

というか前のオイルの残り(HKS)とモービルの残りを混ぜちゃいました

←節約です
最後はグリルに色塗り

綺麗になりました
いや~聞いて下さいよ~(笑)エアクリを純正変えたらアクセル重くなりました

やっぱりエアクリは社外に限りますね

でも~オイル吸っちゃうんでやっぱり純正でいいです
余談ですが、今日親父とアルテッツァ乗ってたら庵パパさんのハチロクを発見しました

(笑)

Posted at 2011/09/25 17:26:43 | |
トラックバック(0) | クルマ