• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K.F.T@takaのブログ一覧

2012年01月13日 イイね!

萌え系レー探 o(≧▽≦)o

萌え系レー探 o(≧▽≦)o







220に付けてたレー探が古臭くなってたんで
先日SABでスーパーキャットの63sdに買い替えたら
オープニング音声で即位ち・ま・ち・た♡ 
って言うんですo(≧ω≦)o



最初聞いた時 んっ?・・・と思いつつ即位ち・ま・ち・た♡ 

って言う音声にウケまくって4、5日使ってましたが

音声が途切れるようになったんでSABに問い合わせたら

そのまま使われたら最後は音声出なくなりますんで・・・

初期不良ですから交換します。。。との回答


早速SABへ・・・

新品と交換してもやっぱり同じ即位ち・ま・ち・た♡

店の在庫3~4個つないでみてもすべて

      即位ち・ま・ち・た♡


同じロットの店内在庫すべてアウトっす(*ω) イヤン


仕方ないんで来週入荷予定の新機種73sdと交換させて
下さい・・・との返答

って・・・先週買う時は新機種の情報なんてなんも聞いて
ないけど・・・
オイっ¬( ̄▽ ̄;)

あとしばらく不良品の萌え系レー探とお付き合いする事に・・・


SABの話によるとスーパーキャットの別機種には

ホントに萌えモード付きがあるらしい。。。

それって・・・・・・即位しましたご主人様とか

発射しますか?ご主人さま♡とか言うんだろうか(爆)

Posted at 2012/01/13 19:11:59 | コメント(9) | カー用品 | クルマ
2012年01月03日 イイね!

熊本プチ!

熊本プチ!






あけましておめでとうございますm(_ _)m 

帰省先の熊本で同じく帰省されてたRERO-CCさんと
クレアでプチ!

って・・・自分はヴェルじゃありませんでしたが・・・(^^;




はじめてお会いしましたが年も近く話が盛り上がって
2時間しゃべりっぱなしでした*≧ω≦*)

そして自分の趣味にドストライクなお土産まで頂き
完全にツボにハマって感涙でした ♪♪°°()°°♪♪

ZEROさん あざ~す(ω`)

次はヴェルで参上しま~す(*´▽`*)



そして実家でベンツプチ!



自分が220買ったら1年後オヤジも220買って

いつの間にか221まで買ってる。。。

そして自分がヴェル買ったらオヤジもヴェル買って・・・

ただ好みが似てるだけなのかそれとも嫌がらせなのか。。。

自分が軽四を買ったらオヤジも買うのだろうか???






Posted at 2012/01/03 17:50:32 | コメント(11) | プチ! | クルマ
2011年12月29日 イイね!

リフレッシュ☆ヴェル編。。。

リフレッシュ☆ヴェル編。。。 






久しぶりのヴェルネタっす キタッ~━━━━(ω`)━━━━!!!!

年末ギリになってやっと仕上がってきましたぁ~

正月前のリフレッシュ!

って・・・どうせ正月はヴェル乗らんけど・・・(**)






メーカー塗装済みハーフに変えたら飛び石で
塗装が薄くて紙みたいにペラペラ剥がれて・・・・

取り付け3ヶ月で再塗装するはめに。・°°(_)°°・。

爪で引っかいても剥がれてゆく~。。。¬( ̄▽ ̄;)

色は元のブルーがかったガンメタからリアに合わせて
シルバーのハイグロスに変更!!










ジュールのドアパネル。。。

ハズレだったのかフィッティングで反りまくってて
1cmも隙間が・・・(;;゚゚;;)

結局大がかりな加工する羽目に。。。┐(--;)┌ 

ハイ!そこ! Sステップは?・・・・って言うツッコミは
しないで(爆)

仕事用なんでどうせ付けても3日でかち割れます(*ω) イヤン







キャリパーカバー。。。

フロントにキャンバー付けようとキャンバーボルト
打ち込んだ時に工具でガリッ!!!(・ω・;A)アセアセ…

ヴェル専用が出てたんで10系アル用加工品から
専用品に付け替えてみたものの。。。

ん~・・・見た目ぜんぜん変わってない(爆)







いまさらLEDっすが。。。。

昭和の光が好きなんでかたくなにルームランプは
やってませんでしたがベンツをLEDに変えたら
ヴェルが古臭くなったんで今更ですが変更っす(ω`)


正月は新品の光で・・・・って事で( ̄ー ̄)キラ~ン☆

皆さんよいお年を~ ♪♪(*´*)ノ゛

Posted at 2011/12/29 12:26:34 | コメント(12) | メンテ・修理 | クルマ
2011年12月22日 イイね!

W221へ乗換え♪♪

W221へ乗換え♪♪



現行後期W221へ乗りえ。。。
( ̄ー ̄)フフッ  


 



って・・・乗り換えたのはマスターキーだけ・・・
(*ω) イヤン

 



ディーラーでアクセサリーのカタログ見てたら

データー書き換えしてパーツ販売してる。。。。

最近のディーラーはこんな事までしてんだぁ~(ω`)

って思いながらも即買い!!!

ついでにスワロ付きキーホルダーも購入(*)ニヤッ


さて問題です・・・(爆)

どっちが本物の電子キーでしょう?(・_・* )ジィーーーーッ



答えは左がUSBメモリーで右が本物のキ―



よく出来てますo(≧▽≦)o

見る人が見れば一目了然でしょうが間違って
USBメモリー持って車に乗り込んだら・・・

ちょ~間抜けっすね ¬( ̄▽ ̄;)

重さ違うんですぐ分かるけど・・・


重さと言えばちょっと前にディーラーの

展示会で貰ったベンツのドイツワイン!




んっ・・・これも軽い!








傘っ!・・・しかもちゃんと赤ワイン色(^^;

って・・・こんなん普通に使えんやろ~(;;゚゚;;)

飲み会の余興用かな?・・・



     ちょっとフライング気味っすけど・・・

     Merry X’mas
              *・゜゚・*:....:*'(**)'*:.. ..:*・゜゚・*

Posted at 2011/12/22 18:33:06 | コメント(14) | カー用品 | クルマ
2011年12月14日 イイね!

ローテクかよっ・・・

ローテクかよっ・・・ 






メ―タ―パネル内のメンテナンスランプが点灯してたんで

データ―書き換えてリセットしにシュテルンへ行って来ました(^O^)/


 
その他、時計もこの前ステアリング交換した時に狂ってしまってたので

時計合わせ依頼。  (なぜか220は自分で時計合わせが出来ない構造)

するとサービスのほうからデータ―上のなんちゃらかんちゃらが原因で

データ―修正して合せる事が出来ないと。。。

方法としては夜中の0時にバッテリーの電極外して付け直すしかないです

ね~との回答。。。  すっげ~ローテク(--;)


って・・・この寒空の中、夜中にトランク開けて作業せぇ~って事かい!

風邪ひいたらどないすんねん(;;゚゚;;)


外気温計もWALDのフルバン付けた時にスペースの関係でセンサー

取っ払ってるみたいでいつも消えてる・・・

たま~に点いてる時は58℃を表示したまんま┐(--;)┌

外気温が58℃もあったら灼熱地獄で人間死んでしまうやろぉ~

てな訳で時計も外気温計も調整あきらめ。。。(-_-#)


ついでにワイパー交換!

今年から純正のワイパーにはベンツマークが付いたみたいで・・・

ちょっとカッコいい・・・(*m*)

Posted at 2011/12/14 11:19:04 | コメント(11) | メンテ・修理 | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #アルファード BBSマックガード・レーシングナットキット https://minkara.carview.co.jp/userid/963294/car/2429249/9877417/parts.aspx
何シテル?   05/10 13:06
アラカンのオヤジです!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カーフェス〈旧車走行編〉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/14 23:53:16
2014年6月8日Meister's Clubさん主催の全国に参加させて戴きました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/10 09:59:17
J.M.C 全国集会!2014 其の七 220軍団! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/10 09:58:49

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
20から乗り換えのはずがなぜか増車になりました(笑) 今回はシンプルに乗ります! M ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
仕事用の営業車なのにいつの間にかこうなってました(笑) 30アル増車したので100%仕 ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
新車から14年乗ってる愛機! Aero---------- F・S・R/WALD ブラ ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
ドリフト出来る直6FR車! 嫁車!---------- 買い物の足なんで車高はこれ以上 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation