• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

新月の悪魔のブログ一覧

2019年04月20日 イイね!

冴えないドライブ

冴えないドライブ大潟村の菜の花ロードの桜が咲きそうな雰囲気だったので、今年初の男鹿半島ドライブへ^_^

でも、気温が上がらないせいかまだつぼみのまま、残念!

この後は、いつもの男鹿半島オープンドライブ。でもさ〜、ほとんどくもりで時々太陽が顔を出す微妙な空模様。気温は12度前後なんだけど、風が強くかなり寒く感じてテンション上がらず。。。入道崎も晴れてはいたんだけどね。



最後に立ち寄った仁賀保高原でちょっと晴れたのが救いかな。さて、次は天気のいい日を狙って、オープンドライブを堪能したいゼ!


Posted at 2019/04/21 16:20:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2019年02月07日 イイね!

大洲松川ラインを走る

大洲松川ラインを走る昨年4月に再開通した大洲松川ラインをドライブ。最後が2013年だから、ほぼ6年ぶり。。。
気温も2桁まで上昇したので気持ちよくドライブできた。124スパイダーで来ても良かったな、と太平洋を眺めながら思う。やっぱり、海はイイね〜^ ^
Posted at 2019/02/12 21:16:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2018年11月03日 イイね!

寒風山パノラマラインを走る

寒風山パノラマラインを走る恒例・秋の男鹿半島ドライブ。
いつものマンネリコースだと思われても、楽しいんだからしょうがない。何回走っても飽きない^_^

秋田県道59号線は海沿いドライブを堪能し、寒風山パノラマラインでは芝生に覆われた見晴らしの良いワインディングロードを楽しむ。東北だと視界の開けた山道って貴重なんだよね。

オープンカーを所有している方は、一度は男鹿半島をドライブを楽しむことをオススメします(^_^)/
Posted at 2018/11/08 19:30:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2018年09月30日 イイね!

夏の終わりの津軽半島ドライブ

夏の終わりの津軽半島ドライブ9月最初の3連休の初日、龍飛崎を目指してドライブ。

前回は3年振りだったけれど、今回は2ヶ月で再訪。晴れると読んだんだけど、微妙に曇り。。。ん〜、津軽半島の東側は晴れるんだけど、龍泊ラインのある西側はなかなか綺麗に晴れてくれないんだよな^_^; やっぱり、午前中は厳しいのかね?



まあ、7月の霧中ドライブに比べたら、今回くらいの空模様なら上出来さ。中泊のおさかな海岸のメバル膳も美味しかったし^_^

17時間30分、1,025キロのドライブでした^ ^
Posted at 2018/09/30 16:38:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2018年07月22日 イイね!

霧の龍泊ライン

霧の龍泊ライン7月中旬、3年ぶりに津軽半島をドライブ。

龍飛崎へのアクセスは、お初のメロンロード。でも、イマイチだったな。快走路ではあるけれど、展望が開ける訳でもなくボクの好みではなかった
十三湖をかすめて、龍泊ラインへ。道の駅こどまり〜坂本台〜眺瞰台〜龍飛崎は完全に雲の中。過去最高のハズレでした^_^; 高野崎、平舘からはイイ感じで晴れてきたんだけどね。

この日は、17時間998キロのドライブ。平成最後の夏にもう一度、晴れの眺瞰台を狙ってみたいな^_^
Posted at 2018/07/22 21:31:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「春のお目覚めドライブ http://cvw.jp/b/963617/47629405/
何シテル?   04/01 23:06
よろしくお願いします。 基本的に日帰りドライブを楽しんでいます。時間はあれど体力が続かない情けないヤツです(^^;) 今年こそ、オープンカーに乗りた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

草原に立ち空を仰いで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/01 10:19:16
今日の千歳山 〜オルセーの隠居部屋?〜 
カテゴリ:クルマ以外?
2011/03/08 04:15:52
 

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
アシ車がなく不便だったので中古で購入。8年前のイタ車だけど、大丈夫かね😅 素人取付感満 ...
アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
タルガトップのウインドでオープンエアの楽しさを知って、いつかはオープンカーと思っていまし ...
アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
ぎりぎりでオーダーが間に合った正規輸入最終ロット。2台目のアルファ。その名のとおり、比較 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
平成9年11月購入。GT-S 通称4型。 ミッドシップ独特の感覚にハマって早14年弱。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation