• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

新月の悪魔のブログ一覧

2015年02月22日 イイね!

冬のオープン!

冬のオープン!冬のオープンは気持ちイイ!そんなことを以前から聞いていた。ということで、今日は天気もよかったので、今年初の屋根開けをしてみた。

ああ〜、オープンは無理。寒すぎデス。話に聞く、ヒーターを全開にすればオッケー!ってのはウソだと思う。だって、屋根が開いてんだぜ。暖かいはずが無い。オープンで走るってことは、快楽を求めることだよね?冬にオープンって、これじゃ修行だぜ。。。

結論。山形じゃ、どんなに天気がよくても冬に屋根を開けてはいけません^_^;
Posted at 2015/02/22 20:43:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | ウインド | クルマ
2014年04月27日 イイね!

まだまだ桜

まだまだ桜早朝の県道167号線・妙見寺付近。

山の西側で陽当たりが良くないのか、今が満開。まだまだ桜が楽しめる(^_^)
Posted at 2014/04/27 15:41:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ウインド | クルマ
2014年04月13日 イイね!

まだ寒いぞ!西蔵王高原ライン

まだ寒いぞ!西蔵王高原ラインそこそこ暖かくなったので、ウインドの屋根を開けて西蔵王をドライブ(^o^)/

下は18度くらいで暖かいんだけど、ちょっと標高が高くなると寒いね。当然のごとく龍山は雪が残っているし、西蔵王高原ラインの桜は蕾もまだ小さい。でも、この青空の下でのドライブは楽しいゾ!
Posted at 2014/04/13 20:24:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ウインド | クルマ
2014年02月15日 イイね!

国道348号線

国道348号線これは先月の国道348号線。白鷹に入ったあたりから朝日連峰を望む。
1月にしては珍しく青空がのぞいたので、軽くドライブ。この日は、国道348号線〜国道287号線〜白鷹で馬肉購入〜国道113号線〜高畠ワイナリーでワイン購入〜国道13号線というルート。山の上は積雪があったけど、平地は雪がなかったので好天に恵まれたこともあって快適ドライブでした。ただ、高畠ワイナリーでお目当てのシャルドネ・ナイトハーベストが完売だったのが痛かった^_^;
Posted at 2014/02/15 09:54:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ウインド | 日記
2013年06月02日 イイね!

ウインド@西蔵王

ウインド@西蔵王あまりにも天気がよかったので、いつもの西蔵王をドライブ。

西蔵王高原ラインと言うか県道53号線からの龍山がくっきりと映える。暑いんだけど、走っているぶんには極めて爽快(^o^)/ 西蔵王を周ってビール!の予定だったんだけど、あまりの気持ち良さに蔵王温泉〜蔵王ライン〜県道12号線 の周遊コースに変更。蔵王ラインでは、シルバーのS2000に引っ張ってもらいイイ感じのペースで走る。途中で、まったく道を譲る気の無い遅いクルマに引っかかったのはご愛敬^_^;

今日はS2000、コペン、マツダ・ロードスター、ビート、アルファスパイダーとたくさんのオープンカーとすれ違った。(なぜか、ロードスターだけ屋根をクローズしていたな〜) やっぱり、この季節はオープンカーだな〜。アルファスパイダー、欲しいデス^_^;
Posted at 2013/06/02 19:07:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | ウインド | 日記

プロフィール

「春のお目覚めドライブ http://cvw.jp/b/963617/47629405/
何シテル?   04/01 23:06
よろしくお願いします。 基本的に日帰りドライブを楽しんでいます。時間はあれど体力が続かない情けないヤツです(^^;) 今年こそ、オープンカーに乗りた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

草原に立ち空を仰いで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/01 10:19:16
今日の千歳山 〜オルセーの隠居部屋?〜 
カテゴリ:クルマ以外?
2011/03/08 04:15:52
 

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
アシ車がなく不便だったので中古で購入。8年前のイタ車だけど、大丈夫かね😅 素人取付感満 ...
アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
タルガトップのウインドでオープンエアの楽しさを知って、いつかはオープンカーと思っていまし ...
アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
ぎりぎりでオーダーが間に合った正規輸入最終ロット。2台目のアルファ。その名のとおり、比較 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
平成9年11月購入。GT-S 通称4型。 ミッドシップ独特の感覚にハマって早14年弱。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation