• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

新月の悪魔のブログ一覧

2016年04月09日 イイね!

アバルト124スパイダー

個性的で、しばらく飽きはこないと思う。けどさ、中身が〇〇〇製なんだよね。微妙〜(-。-;
Posted at 2016/04/09 20:46:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2015年07月12日 イイね!

津軽半島ドライブ ’15年・夏

津軽半島ドライブ ’15年・夏恒例(?)・夏の津軽半島ドライブ。

今回は三廏ルートで龍飛を目指す。



週間天気予報を吟味した割には、最大期待スポットの眺瞰台は霧の中。眺瞰台は霧中でも、西海岸は晴れているもんだが、今回はイマイチの空模様。
津軽半島をグダグタと走る。まっ、意味なく走り回るってのが楽しいんだけどサ^_^



平舘は気持ちよく晴れている。緑地の階段状の護岸(?)で、道の駅で買った海鮮炊込み御飯を食べる。まったり至福の時間だ。

深夜1:30にスタートして、19:00に帰宅。17時間30分、1,011キロのドライブ。楽しみました( ̄▽ ̄)
Posted at 2015/07/12 21:36:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2015年05月24日 イイね!

潮風を感じるドライブ

潮風を感じるドライブ海沿いを走りたくて、男鹿半島の入道崎を目指すことに^_^

早朝3:30に出発。もうほんのりと明るくなっているので走りやすい。庄内経由でローソンの男鹿船川海岸通店まで一気に走る。ここで7時20分くらい。気温も17度まで上がってきたので屋根を開ける。ちょっと寒いが、海沿いの道は潮の香りを感じながら走りたい(^_^)

あとはいつもの県道59号線、121号線を気分良く流す。途中、潮瀬崎のゴジラ岩を鑑賞。「似ていない!」と評価はイマイチだけど、ボクは好きだな〜。いいじゃないか、あの脱力感が^_^;

ちょっと風が強いけれど、貸切状態の西海岸パラダイスコースを存分に楽しむ。ここは何回走っても飽きない。スケールはちょっと違うかもしれないけど、津軽半島の龍泊ラインに通じるモノがあると言ったら言い過ぎか(笑)
Posted at 2015/05/24 16:31:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2015年05月16日 イイね!

静寂の蔵王エコーライン

静寂の蔵王エコーラインMR2の12ヶ月点検が終わって、久しぶりの蔵王エコーラインへ。

火山周辺警報発令中のため、ライザのちょい上の正規冬季通行止めゲートから1キロ弱位の所までしか走れない。天気のせいもあると思うけれど、クルマはほとんど見かけない。山菜取りに来ているらしい数台が止まっているくらいかな。宮城側に抜けられないのだから当然と言えば当然なんだが。。。交通量が少ないためか、路面もかなり汚れており「なんか廃れちゃったな〜」という雰囲気になっている。

でも、雨上がりのせいか新緑が映える。淡い霧も出ていて、なんか神秘的な雰囲気を演出している。イイ感じだ^_^

でも、早く警報が解除になって全線開通して欲しいです。夏の御釜付近のドライブなんかサイコーだからね。

Posted at 2015/05/16 20:23:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2015年02月22日 イイね!

冬のオープン!

冬のオープン!冬のオープンは気持ちイイ!そんなことを以前から聞いていた。ということで、今日は天気もよかったので、今年初の屋根開けをしてみた。

ああ〜、オープンは無理。寒すぎデス。話に聞く、ヒーターを全開にすればオッケー!ってのはウソだと思う。だって、屋根が開いてんだぜ。暖かいはずが無い。オープンで走るってことは、快楽を求めることだよね?冬にオープンって、これじゃ修行だぜ。。。

結論。山形じゃ、どんなに天気がよくても冬に屋根を開けてはいけません^_^;
Posted at 2015/02/22 20:43:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | ウインド | クルマ

プロフィール

「春のお目覚めドライブ http://cvw.jp/b/963617/47629405/
何シテル?   04/01 23:06
よろしくお願いします。 基本的に日帰りドライブを楽しんでいます。時間はあれど体力が続かない情けないヤツです(^^;) 今年こそ、オープンカーに乗りた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

草原に立ち空を仰いで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/01 10:19:16
今日の千歳山 〜オルセーの隠居部屋?〜 
カテゴリ:クルマ以外?
2011/03/08 04:15:52
 

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
アシ車がなく不便だったので中古で購入。8年前のイタ車だけど、大丈夫かね😅 素人取付感満 ...
アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
タルガトップのウインドでオープンエアの楽しさを知って、いつかはオープンカーと思っていまし ...
アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
ぎりぎりでオーダーが間に合った正規輸入最終ロット。2台目のアルファ。その名のとおり、比較 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
平成9年11月購入。GT-S 通称4型。 ミッドシップ独特の感覚にハマって早14年弱。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation