• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フクショーのブログ一覧

2015年03月19日 イイね!

車高変更

年度末はどの業種も繁忙期だと思いますが、
ウチも例に漏れず、クソ忙しいです。

ようやく休みが取れたので、くり代ちゃんの車高を
冬仕様から標準仕様へと変更しました。

フロント2.5cm下げ、リア1cm下げです。

冬仕様で前上がりにしてたのは、
雪でフロントが引っかかるのを防止する為と、
多少でもリアが安定するかな?なんて
淡い期待を込めてたのと、
何よりこれ以上リアを上げれなかった為です(笑)


ロックリングがクソ固くて、シバきたおしたのでボコボコになりました・・・
まぁオーバーホールせなアカンので、そん時に新調しましょう。






前後とも、もう1cmくらい落としてもエエかなって気もしますが、
これ以上下げるとガレージに入らないのです(^^;
まぁ普段の使い勝手考えると、コレくらいがベストでしょう。




さて、ぽる子は・・・

・・・・・・


・・・・・・・・・


つ、次の休みくらいには作業を再開・・・
・・・する・・・かも・・・(^^;
Posted at 2015/03/19 15:10:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | クリオV6 | 日記
2015年03月06日 イイね!

装着!

タイヤ届きましたよ~、と連絡があったので
またまたお店に行ってきました♪




フロント 225/40R18
リア 265/35R18

タイヤは結局当初の予定通りSドライブです。
265って、改めて見ると太いですね~


で、装着!





まだ、車高が冬仕様なので、クリアランスが多少ありますが
ソコは大目に見てください(笑)


メンドクサイので、もうこのまま帰りますw
朝晩の凍結が若干心配といえば心配ですが・・・


で、家まで約30kmの道のり、当然干渉は無かったです。
てか、あったら泣きます。


フロントは余裕があるので、問題はリア。

右側は・・・

こんな感じです。
もうこれ以上ないという位のジャストフィット?
9J +46(+54に8mmスペーサー)で、ホント計算通りです(`・ω・´)

んで左側。

・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・
右に比べて、ビミョーに出てる気が・・・(爆)


・・・



・・・・・・




・・・・・・・・・
ウン、キノセイデスネー



ま、これで
10mmスペーサー不可=+44のハイパーディスク不可
ってことが判明したので、
+54のミディアムディスクにスペーサー併用
という、選択肢は間違っていなかったとw


まぁこれくらいならタイヤ少し細くすれば(245辺り?)エエ感じかなと思います。
ちなみに、個人的にタイヤ引っ張るのはエエんですが、
あくまで適正リム幅の範囲内で弱引っ張りまで。
タイヤを目一杯引っ張って干渉を避けるというのは
あまり好きではないんです。
正確には、旧車とかで60くらいのタイヤを引っ張って
バーフェンに収めるのは大好きなんですが、
この手のスポーツ系アルミに適正リム幅から外れたサイズの扁平タイヤを
引っ張って組むのは好きではないんですよね。
つまり、適正サイズのタイヤを組んでのツラというのがコダワリなのです。

・・・拘った割にハミってますが(爆)


まぁそんな事は置いといて、ガレージの状況。



こうしてみると930ってホイールベース短いですよね~
尚、ぽる子のリアはBBSメッシュ、フロントはSSRメッシュです。
前後で違うのは特に深い意味はありません。
溝があるやつを履いてるだけですwww


さて、暖かくなってきたら、さっさと塗装を終わらせて、
リフトの上下入れ替えて、ぽる子で通勤しますよ~(^^)

(帰りにDラー行って、くり代ちゃんのデフのサイドベアリングの値段と
納期を調べるようお願いしてきましたw)
Posted at 2015/03/06 18:18:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | クリオV6 | 日記

プロフィール

「心機一転 http://cvw.jp/b/963652/46958041/
何シテル?   05/14 22:45
自宅ガレージに2柱リフトを設置し、のんびりメンテしてます。 ・出来る事は自分でやる ・出来ない事もとりあえずやってみる ・出来なかったらそん時考える ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

12345 67
891011121314
15161718 192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

ストレート 
カテゴリ:工具(ツール)
2011/02/21 04:54:58
 
MAC TOOLS 
カテゴリ:工具(ツール)
2011/02/21 04:52:30
 
snap-on 
カテゴリ:工具(ツール)
2011/02/21 04:50:17
 

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
100チェイサー以来、23年ぶりに新車購入。 評判もエエし、勢いで買ってしまいましたw ...
ポルシェ 911 ぽる子 (ポルシェ 911)
サーキットオンリー、グリップオンリーな「ぽる子」です。 ※「ぽる子」という名前の由来はブ ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
農家のおっちゃんが「要るか?」と言って来たので「要る」と即答w 遂にエアコン付き車が増車 ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
農作業&荷物運搬用。 ギリギリ平成年式。(平成元年式) 当然?エアコン・パワステ無し。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation