• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月20日

なんか最近色々やった事とか(笑)

バリ溝ネシアタイヤよりスリップサイン寸前Z1の
方がグリップしたので後一回はサーキット行けたんじゃないだろうかと今更思ってるヒトです(・ω・)オハヨゴザイマス

ロードノイズはネシアタイヤの方が静かでした!
Z1一本分で四本買えるコストが魅力!
ドリタイヤだけあって滑り出しが穏やかなんで、コントロールしやすいです!
ナ○カンよりレイングリップは上です!
コンパウンド柔らかい割にはブロック剛性は高いと思います!

以上タイヤのインプレ終わり`;:゛;`(;゜;ж ゜; )ブフォォ!!

組み換えの際に近隣のタイヤ屋やらに全部断られたのはブチキレたけどw
家から10分のGSが40でも組み換え出来るって聞いた時は全俺が泣いた(;ω;)
新品なら20インチまで対応してるらしいw

ちょっ、この辺のヤン車のタイヤやってんのお前か!!`;:゛;`(;゜;ж ゜; )ブフォォ!!

店長曰く、最近じゃ珍しいぐらいガッツリ弄ってるからキッチリやっといたよ!

いや、ホントにマジでありがとうございました(;Д;)


で、先日に社外ステアを頼みますた。
MOMOのディープコーンw
シフトノブもサイドもMOMOなんで、ここはやっぱりステアも統一しないと(笑)

中部のボスも言ってる通り、シートポジションは重要です。
シートをBRIDE製に換えて、足に合わせると手が遠く、逆だと足が狭くなるこの悪循環(;´Д`)

ボクは膝がちょこっと曲がってるぐらいが運転しやすいとかいう残念なコなので、ポジションが合わんというのは死活問題なのでつ`;:゛;`(;゜;ж ゜; )ブフォォ!!


どうでもいいけど、ヒール&トゥが日常化するとAT車に乗り換えたりしても運転するとき右足だけ内股になりません?

え、俺だけ?`;:゛;`(;゜;ж ゜; )ブフォォ!!

嫁から、何で運転するとき内股なの?ってよく言われるんで言ってみただけです忘れて下さい`;:゛;`(;゜;ж ゜; )ブフォォ!!


次はマフラーだなー(´Д`)
曲げ抵抗が無くて今より軽ければって探してるけど、やっぱり選ぶほど無いねw

フ○ツボのパワーゲッターか、M○OREの砲弾。
後者はタイコ以降がアルスター材だったのが気に入らなかったけど、楽○で見たらオールステン製があるのと出口径に心惹かれたwww


そうそう、来月はやっぱりALTかMLMに走りに行こうと思います。
西○でタイム縮める為にテクニカルなショートコースで特訓ということで。
それと嫁から遠征許可もらったんで一月にMTCデビュー`;:゛;`(;゜;ж ゜; )ブフォォ!!

走り納めと始まりが素敵な事になりそうでつ`;:゛;`(;゜;ж ゜; )ブフォォ!!
ブログ一覧 | ギャランフォルティス | 日記
Posted at 2011/11/20 07:51:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

新しい1日が始まる福岡
きりん♪さん

入道雲
TAKU1223さん

9/3 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

柏崎花火行って来ました
amggtsさん

今月の【DREAM BEER】クラ ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2011年11月20日 8:13
ふ~ん、溝なくてもZ1なのね~。
でもあのロードノイズは…><;

シートポジションはちょっと高くしてやるとかなりマシになると思うけど。
同じ前後位置なら高い方がペダルは遠く感じます。

マフラーはワンオフすればモウマンタイ`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!

何故西浦じゃないのかと小一時間問い詰めるよ?(爆
コメントへの返答
2011年11月20日 8:46
溝無くなりかけてても突っ込みと立ち上がりの食い付きは流石国産最強クラスって感じでした(・ω・)

今の高さがちょうど良いんで、そこはステア延長で調整します(・∀・)

だって走行料金高いじゃないですか(;・ω・)
MLMの走行会で終日1諭吉、ALTなら平日三時間パックで1諭吉、同じ1諭吉ならじっくり走れた方がドラテク向上!!`;:゛;`(;゜;ж ゜; )ブフォォ!!
2011年11月20日 9:57
ALTもMLMも知らないけど・・・。
BLTなら好きです。`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!

MTCの練習なら西浦より小さいコーナーがあるコースの方がいいかもね。(^^)b

でも・・・YOU・西浦も逝ちゃいなよ~!(笑 
1本なら近くて安いし、またパチでチョコッとwww

バスタオルとガムテは必須でつ!`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!
コメントへの返答
2011年11月20日 10:51
ベーコン、レタス、トマト?`;:゛;`(;゜;ж ゜; )ブフォォ!!

ALTなんかショートコースでコーナーしかないんでうってつけですw
西浦二回走って二回ともCVTで泣かされてるんで正直トラウマでつorz

シートは起こさなくても大丈夫ッスw
とりあえずパチ屋逝って来ます`;:゛;`(;゜;ж ゜; )ブフォォ!!
2011年11月20日 13:09
僕は免許取得後AT車ばかりなのでガニ股です`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!
コメントへの返答
2011年11月20日 13:16
まあ、はしたない!`;:゛;`(;゜;ж;゜)ブフォォ!!

ボクはおしとやかなんで股開けません`;:゛;`(;゜;ж;゜)ブフォォ!!
2011年11月20日 20:23
もう走り収めの季節なんですよね・・・
私も走り収めの準備しないと(^^;

あと私のシートは一番高いところに直しました。
それでもポジション合わせに苦労してますけどね(汗
今は腕に合わせてるので足は結構窮屈な形です(^^;

ちなみに私も内股気味になります`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!
コメントへの返答
2011年11月21日 7:48
フルバケはいいなぁ、サイドに調整穴がやたらと空いてるから`;:゛;`(;゜;ж;゜)ブフォォ!!

MT経験あったっけ?
無いならそれはただの先天性の内股だ!`;:゛;`(;゜;ж;゜)ブフォォ!!
2011年11月21日 11:21
こんにちは

丁寧なレビューありがとうございます^^
やはり国産ラジアルは価格も伊達じゃない、といったところでしょうか

西浦はμ低いのでハイグリップかどうかはタイムに大きく影響しますし
MTCは僕の走った印象ですが、コーナーだらけなので横グリップが大事だと思いました

ハンドルの径小さいと運転しやすいですもんね^^
フル○さんの運転させてもらったとき、径の恩恵を凄く感じました
僕の車はラグジュアリーカーなのでステアリモコン必須ですが~w

12月ですか?30日にMTCでお待ちしておりますブフォ
コメントへの返答
2011年11月21日 12:22
価格相応って感じでした(・∀・)
石橋は溝無くなると全く食い付かなくなるけどね`;:゛;`(;゜;ж;゜)ブフォォ!!


小径の方が何かと便利だからねー
右手をステアのてっぺんに乗せてDQN運転してる輩には無用の長物だけど(笑)

いやいやいや、1月ですからー(;゜д゜)

プロフィール

サーキットでパイロン化するのが趣味です(クソ迷惑) RX-8とCBR954RRとステップワゴンの三台持ちなので維持費で死にそうです(棒読み) 既婚者...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
地味過ぎず派手過ぎず、大人が乗るスポーツカー目指してボチボチやってたハズがチャンガラ仕様 ...
ホンダ CBR954RR ホンダ CBR954RR
初バイクで大型、逆車フルパワーとか逝っちゃうフラグ満載www 納車したら付いてた↓ モ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation