2011年11月20日
なんか最近色々やった事とか(笑)
バリ溝ネシアタイヤよりスリップサイン寸前Z1の
方がグリップしたので後一回はサーキット行けたんじゃないだろうかと今更思ってるヒトです(・ω・)オハヨゴザイマス
ロードノイズはネシアタイヤの方が静かでした!
Z1一本分で四本買えるコストが魅力!
ドリタイヤだけあって滑り出しが穏やかなんで、コントロールしやすいです!
ナ○カンよりレイングリップは上です!
コンパウンド柔らかい割にはブロック剛性は高いと思います!
以上タイヤのインプレ終わり`;:゛;`(;゜;ж ゜; )ブフォォ!!
組み換えの際に近隣のタイヤ屋やらに全部断られたのはブチキレたけどw
家から10分のGSが40でも組み換え出来るって聞いた時は全俺が泣いた(;ω;)
新品なら20インチまで対応してるらしいw
ちょっ、この辺のヤン車のタイヤやってんのお前か!!`;:゛;`(;゜;ж ゜; )ブフォォ!!
店長曰く、最近じゃ珍しいぐらいガッツリ弄ってるからキッチリやっといたよ!
いや、ホントにマジでありがとうございました(;Д;)
で、先日に社外ステアを頼みますた。
MOMOのディープコーンw
シフトノブもサイドもMOMOなんで、ここはやっぱりステアも統一しないと(笑)
中部のボスも言ってる通り、シートポジションは重要です。
シートをBRIDE製に換えて、足に合わせると手が遠く、逆だと足が狭くなるこの悪循環(;´Д`)
ボクは膝がちょこっと曲がってるぐらいが運転しやすいとかいう残念なコなので、ポジションが合わんというのは死活問題なのでつ`;:゛;`(;゜;ж ゜; )ブフォォ!!
どうでもいいけど、ヒール&トゥが日常化するとAT車に乗り換えたりしても運転するとき右足だけ内股になりません?
え、俺だけ?`;:゛;`(;゜;ж ゜; )ブフォォ!!
嫁から、何で運転するとき内股なの?ってよく言われるんで言ってみただけです忘れて下さい`;:゛;`(;゜;ж ゜; )ブフォォ!!
次はマフラーだなー(´Д`)
曲げ抵抗が無くて今より軽ければって探してるけど、やっぱり選ぶほど無いねw
フ○ツボのパワーゲッターか、M○OREの砲弾。
後者はタイコ以降がアルスター材だったのが気に入らなかったけど、楽○で見たらオールステン製があるのと出口径に心惹かれたwww
そうそう、来月はやっぱりALTかMLMに走りに行こうと思います。
西○でタイム縮める為にテクニカルなショートコースで特訓ということで。
それと嫁から遠征許可もらったんで一月にMTCデビュー`;:゛;`(;゜;ж ゜; )ブフォォ!!
走り納めと始まりが素敵な事になりそうでつ`;:゛;`(;゜;ж ゜; )ブフォォ!!
ブログ一覧 |
ギャランフォルティス | 日記
Posted at
2011/11/20 07:51:24
今、あなたにおすすめ