• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れい@錯乱中のブログ一覧

2013年01月28日 イイね!

2週間放置してました(ぁ

パーツレビューは適当にあげてるんですけどねー(´Д`)


先週神社で餅投げあって、それから餅ばっかり食ってる俺です(´Д`)モチウッマイ



油温と油圧付けて思ったのは真冬の山を走るだけで110度超えてるのはどうかと…しかも下り一本で(ぉ

五年目にして夏場が今さら心配になってきたのでオイルクーラー付けようかなぁ(笑)

ト○ストの汎用10段でサンドイッチ使うのとか値段も手頃でDIYでの取り付け楽だし、夏の那須の購入リストに入れとこう(´∀`)


フォルティスさんは現在、純正のリアスポとトランクリップを切った貼ったのツインスポイラーにしたのでつが、近くでも見ないで状態なので画像はありませんwww
っていうか強度的にフルブレーキ叩き込んだらスポイラー千切れる希ガス(;゜ω゜)

二人目も夏には産まれるからノーマル戻しのつもりが訳の分からない仕様になりつつあるので、ああ…実に俺クオリティ(ぉ

んで、軽量化も兼ねて近々マフラー交換予定なんでつが、ワンオフする資金がないので○壺のパワゲかM○OREの砲弾を検討中ー

抜けが良さそうなのは後者なんですが、値段と品質の安定感は前者なんですなぁ(´Д`)

が、両方とも中古品が出回ってないので新品購入とか小遣いが…(;´Д`)ヒィィ

今年は消耗品の交換がメインになりそうでつ(´∀`)


Posted at 2013/01/28 09:23:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | ギャランフォルティス | 日記
2012年11月21日 イイね!

色々と配置変えたった その弐

今日は有休ですが、何もやる事がないので家で犬っころとゴロゴロしてる暇人です(´Д`)オハヨーゴザイマス


嫁様のご懐妊発覚前にメーターやらの配置をまた変えたのでネタにしようと思います(ぉ

タコはフード左側だったんでつが、美す(ry AIRナビがカチ上がってるせいで何かゴタゴタしてるのとニャル子さんが道のど真ん中で逝ってると見えないという状況だったんで…



はい、右側(笑)


車速計も…



純正の前に置いてみた。


momo製のシフトブーツ+アダプター+ネロノブ
エアコン下に無理くりくっ付けたオーディオ
ブッタ切った純正シフトパネル(色々と終了のお知らせ(・ω・)チーン
















デカすぎて車内にはおけないあずにゃん


(´・ω・`)ショボーン




純正のオーディオスペースは1DIN分だけ空いてるのでメーター三発入れたいなぁ…って嫁様に聞いたら許可がおりたので、冬の茄子が出たら付けます(ぁ





で、話かわって週の頭に白麗タソからバカップルが山の駐車場をラ○ホ代わりにしているという通報があったので狩りに行ったら去った後でした…(#゜Д゜)ニドトクンナ

その後は恒例の駄弁りターイム、今回は山に棲息するフクロウも参加(ぉ

『……な、訳なんだけど』

ホーホー!!

『……なんぞ、尻に突っ込んで牽引フックで引き回してやる』

ホーホー!!!!

『やっぱりあずにゃんだろJK』

……シーン。

『澪!私だけを見ろよ!!』

ホーホー!!

((;゜Д゜))エー


もちろんノンフィクションですが何か。
百合ネタと♂ネタに激しく『ホーホー!!』って相槌をうってくる、最近の野性動物はクオリティ高ぇなオイ(;゜ω゜)
Posted at 2012/11/21 08:52:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | ギャランフォルティス | 日記
2012年10月22日 イイね!

見ても大して面白くもない内容。

なんかブログあげる頻度が10日に一回ぐらいになってるんで来月からは週一ぐらいで書ける様にしたいです(たぶん無理)


あ、どうも俺です(・∀・)ノコンバンハー

先週クーラント交換しました。
ええ、DIYで、だって水抜いて入れるだけの作業に金払いたくないし(笑)

他のグレードはどうか知りませんが、NA初期型はアンダーカバー外さずに片側だけのジャッキアップで交換できそうだったんでやったりました(´ω`)テヘ

運転席側のフォグカバー外して、フォグも外すとラジエーターのドレンコックが見えるので手を突っ込んで緩めれば…はい、排出開始ーww

あんまり緩め過ぎると悲惨な事になるので気を付けましょう(ぉ

アンダーカバー外さずにって言っておいてあれですがやっぱり後で文句言われるの嫌なんでウェスか何かをラジの周りに置いとく方が無難でつ(ぇ

排出一回目ー


青汁を300倍ぐらい濃くした色してまつね `;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!


ここでクーラント交換の必須アイテム、ペットボトル上戸を装着ー



布テープで口径を調節して自立させれるレベルなら大丈夫。

フォルティスさんのラジ容量は7㍑、ラジから抜けるのは約3㍑

今回使う希釈タイプの推奨は60㌫ということで排出→水投入→排出の繰り返しでクーラントを水に置き換えようという算段でつ(´ω`)

リザーブタンクも外して濯いで洗って、ラジエーターキャップも新品を用意しましょう。


濯ぎ二回目ー



ヒーターコアも濯いでるのでまだまだメロンソーダ色w



四回目(´Д`)



ヒーター全開なので室内は地獄の様な温度に上昇中ー

濯ぎやる毎にクーラント排出させるまで暇なんでホイールを一本ずつ洗ってみたり`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!

泣きの六回目(お




ここまで来ればほぼ水でつ(・∀・)

排出して、排出分だけクーラントの原液入れて、暖気して、循環させて完了ーw

リザーブにも規定量入れときましょう。
エア抜きはクーラントホース揉んでれば割りと早く出来まつ。



うわ、なんか整備手帳行きの内容になってしまった…(;´Д`)
DIYは自己責任なんで、出来ねえぞゴルァって言われても知るかゴルァ(#・Д・)なんでそこんとこ宜しくwwww
Posted at 2012/10/22 22:07:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | ギャランフォルティス | 日記
2012年10月12日 イイね!

色々と配置変えたった。

色々と配置変えたった。太陽光が反射して眩しいとかいう氏ねよ馬鹿的な理由で会社の駐車場所が変わった俺です(´Д`)オハヨーゴザイマス

いや、ほんとマジで氏ね。
ムカつくんで場所離れても意味無い事を教える為にフォルティスさんに鬼のワックス掛けと鏡面加工したサンシェードでも付けてそいつの部署の対角上に置いてやろうかと思ったりw


あー、本題です(ぉ
この前のABSのセンサー交換の時とかにメーター配置で遠回しに文句言われ、イトコの店でも微妙にグレーな事言われたんで結局ダッシュボード上に移動しますた(笑)

タッチブレインも同メーカーのモニターホルダー使って移設先を検討中でつw
付属の吸盤は論外、むしろ捨てた。

エアナビの1DIN固定キットが想像以上にナビ本体を上に押し上げるので、ダッシュ上の3連追加を諦めてピラーに油温油圧を付けようかと…(*´Д`*)
水温はタッチブレインで見れるので経費削減で我慢しる(笑)

ピラーメーターとか、やる気全開な人みたいだなぁ…
おかしいなぁー、ファミリーカーなのにどんどん変な方向に進んでいくwww





あー、私事ですが乗り換えフラグがまた潰れました(ぇ

どうも来年度辺りを目安に家を建てねばならない様ですwww

実家リフォーム+ガレージ増築か貰った土地に新築+ガレージか…

どっちもガレージ付きかよ!!って嫁にツッコミ入れられましたが

だって土地の購入費用かからないなら(相続税は取られるけど)ガレージ建てても良いじゃないか(*´Д`*)



で、明日は午前中に倅の園内運動会行って午後からいつもの場所で洗車とLLC交換でつw
工具一式持ってくから青い後輩がタコ付けに来ても大丈夫www
Posted at 2012/10/12 06:49:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | ギャランフォルティス | 日記
2012年09月11日 イイね!

そういえば先週末に

そういえば先週末にオーディオ変えましたw

出費が激しくて死にそうな俺ですオハヨーゴザイマス(;´Д`)


嫁のライフに付いてる2DINデッキがいい加減ポンコツ化してきたんでフォルティスさんのナビでも移設しようかと思ったけど…フィルムアンテナやら買いなおすのが面倒になって結局新品の1DINデッキ買いますた(笑)

俺の独断と偏見でレッドイルミが良かったんで、KENWOODの373Rに(´∀`)

パネル外して速攻で終わるかと思ったのに…ちょっ、ライフの内装すげえ面倒臭いwww

JB5型のNAの一番上のグレードなのにHIDは付けといて、エアコンケチってマニュアルにしたせいで温調やらのワイヤー×3が(;´д`)カテェ

二時間近くかかって交換終了ーw
本体がブラックなんで車内がちょっとカコよくなった(笑)


で、嫁のオーディオが羨ましくなって、フォルティスさんも変えました(え

ナビがいい具合にクソなんで、ポータブルでいいやーってオフ会等で前々から言ってたとおりポータブルにしました(笑)

カロのエアナビのT77でつ。
純正吸盤がダメ過ぎて、山走ってコーナー1つで吹っ飛ぶ始末www
仕方ないんでDINスペースの取り付けキット頼みますた…orz

オーディオもカロのDEH770にしますたw
レッドイル(ry

イルミが変えれるのが決め手になって買いました(笑)
当たり前ですが、四年前のクソナビより性能良いです(^ω^)


今週末は倅を神奈川の病院まで連れてかねばならないので、当初は新幹線にしようかと思ったけどマップデータ更新の時間稼ぎにフォルティスさんでロングドライブになりそうでつwww
Posted at 2012/09/11 06:58:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | ギャランフォルティス | 日記

プロフィール

サーキットでパイロン化するのが趣味です(クソ迷惑) RX-8とCBR954RRとステップワゴンの三台持ちなので維持費で死にそうです(棒読み) 既婚者...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
地味過ぎず派手過ぎず、大人が乗るスポーツカー目指してボチボチやってたハズがチャンガラ仕様 ...
ホンダ CBR954RR ホンダ CBR954RR
初バイクで大型、逆車フルパワーとか逝っちゃうフラグ満載www 納車したら付いてた↓ モ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation