• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れい@錯乱中のブログ一覧

2012年05月29日 イイね!

\OBD!!/その後

あーどうも、今さらながら残業抑えろとかホントに馬鹿だらけな会社だな!氏ね!
って昨日会社でマジギレしてきた俺です(^ω^)


前回のアイドル不調はプラグ交換とスロットル清掃だけでは改善せず…orz
手に負えなくなってきたので、はなっから期待してない豊橋の三菱Dに電話→メカが俺の言うこと理解しない→ECUの一点張り→俺キレる。

やっぱりCVTの件のときといい無能ぞろいでクソワロタww

説教覚悟でイトコに電話→コイルが逝ってるか1気筒逝ってるかの2択→俺半泣き。


以下イトコに教えて貰った確認方法

1番が異常燃焼してたので、コイルを2~4番のヤツと入れ換えてエンジン始動、1番のコイルが別の気筒のプラグでも同じようにカブったらコイルが逝ってる。
逆にどのコイルでも1番のプラグがカブるようなら1番の気筒自体が逝ってる。


エンジン降ろすとか出費的に嫁にヌッコロサレルのはマジでいやなので、ビクビクしながら試したところ、どうもコイルの方が逝ってる様子。

イトコに電話して速攻で発注w
その後○わちゃんに電話でグチる`;:゛;`(;゜;ж;゜)ブフォォ!!

今回の出費で夏の外装カスタム計画に影響が出たので、しばらく地味車のままで過ごしそうです…orz

ナンバー移設ぐらいだな!
定番のエボポジとは真逆の運転席側に!!`;:゛;`(;゜;ж;゜)ブフォォ!!

ただでさえ地味なのに移設位置まで定番化したら見分けがつかなくなるのが嫌なんでー(笑)

今日は部品来るし、定時で上がって取りに行くかー


動くといいな(切実

Posted at 2012/05/29 06:52:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | ギャランフォルティス | 日記
2012年05月14日 イイね!

アライメント再調整

まだ今週の仕事始まってないのに上司から土曜は仕事だゴルァ(#゜д゜)ザンギョウツキってメールが来てげんなりした俺ですオハヨーゴザイマス(´∀`)

先月、Z1に履き替えた時にアライメント取ったのに、どうも左にステア捕られるは加減速時には妙な挙動するんで安定のタイヤ館に相談してみたところ…

我『という挙動が出るぞ、雑種。』

タ『1ヶ月で狂うのはちょっとおかしいんで、車持ってきて下さい。』

我『宝具(GT羽)は』

タ『今回は現状で、当然無償で再調整します。』



とかいう流れで日曜の朝一から無理矢理ピットにねじ込んだ末、前後トーとフロントキャンバーを調整してフロントタイヤのバランスを取り直して来ますたw


八時間かかったけど…orz


その後は試走も兼ねて某ロ○コンなヒトを横に乗っけてZ山を2往復(笑)

今回も真面目な雑談しかしなかったなぁ…(ぇ

あ、来月はサーキットデビューに付き合って三河に行きます、目標32秒(意味深)
Posted at 2012/05/14 06:59:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | ギャランフォルティス | 日記
2012年03月25日 イイね!

プロフと愛車画像差し替えたった。

天気が微妙な中、地元の秘密スポットで一人撮影会してきた変態ですコンニチハー

スマホで撮ったので画像悪いですけど、俺が嫌いな人は見なくてもいいです。

この人が付けたからじゃあ俺も…な、イイネもいらないんで、ホントにいいなって思ったら付けて下さい(笑)









リア


ウイングのマウント上げたんで後方視界が良くなりまつたw






リア

パンチラローアングル







右斜め45度

俗にいう『出会い系の詐欺アングル』






フロント








ちょっと引き

一眼ならもっと凝った画になったんですけど







本日の会心ショットw







りっちゃん

マジ天使


Posted at 2012/03/25 17:41:07 | コメント(9) | トラックバック(0) | ギャランフォルティス | 日記
2011年12月18日 イイね!

走り納めに行ってまいりましたw

走り納めに行ってまいりましたw










六時前に起きて準備して、行ってきましたスパ西浦。



一人で`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!


静岡の白いのも誘ったんですけど、ボンネット塗るとか言って振られました…





九時枠に15台とひしめき合ってましたが、何とか当初の目的を達成できたのでヨカタw







ブリーフィング時に路面温度五度ぐらいって説明を受けたので、ウォームアップ3周のあとに4周ほどパイロンして空気圧調整にピットへ、四輪2.4㌔に調整して再びパイロンしつつ前の車のライン参考にしながら10~11秒台を行ったりきたり、一回だけ9秒台出たけどなんか微妙だったんで、ライン考察しながら残り時間3分前に9秒5が出せましたw











前回からの変更点はホイールとアライメント調整のみ。




キャンパーキャンバー角2度、F:トーゼロ R:トーイン3分

前後とも異常なトーインを改善して、回頭性を向上させたので街乗りもサーキットも凄く乗りやすくなりました。
ウイング外してまで持ち込んだ甲斐があったということで`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!
タイヤ館豊橋の店長様、ありがとうございましたw



あくまでボク個人の感覚なんで、同じ数値にしても責任もてません(笑)


次はタイヤを☆にして8秒台に逝きたいと思います。
あ、でもハンコックのR-S3も気になるんだよなぁ…ww



セクさん、10秒切ったんで追加料金は無しでいいんでつよね?`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!



Posted at 2011/12/18 18:55:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | ギャランフォルティス | 日記
2011年12月03日 イイね!

桃 その後(・ω・)

桃 その後(・ω・)残業残業、また残業…
夜勤の寝る前は貴重なメンテタイムだと言うのに疲れ果てて寝てしまうヒトですオハヨゴザイマスー(´Д`)


桃ステに換えて随分経ちますけど、まだエラー出ないって事はステアセンターが出てるということで、問題無しとw

以下追加インプレ

パドルまでの距離感→2日もあれば慣れます。

小径化→操作性向上、だけど径が小さい分、メーターの視認性が狭まる。

重ステ化→個人的にかなり運転しやすいけど、ステアをフリーにした際のパワステ戻しが途中で止まる(笑)


とりあえずステア自体に文句はないので、今後はお小遣い貯めてYRのパドルカバー付けたいですなぁ(・∀・)

もちろん操作性の向上目的でドレスアップは二の次ー(´Д`)

あ、前回100mmと書きましたが実際測ると70mmしか前に出てこないのでやっぱりスペーサーがいる様です`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!

Posted at 2011/12/03 17:23:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | ギャランフォルティス | 日記

プロフィール

サーキットでパイロン化するのが趣味です(クソ迷惑) RX-8とCBR954RRとステップワゴンの三台持ちなので維持費で死にそうです(棒読み) 既婚者...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
地味過ぎず派手過ぎず、大人が乗るスポーツカー目指してボチボチやってたハズがチャンガラ仕様 ...
ホンダ CBR954RR ホンダ CBR954RR
初バイクで大型、逆車フルパワーとか逝っちゃうフラグ満載www 納車したら付いてた↓ モ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation