• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れい@錯乱中のブログ一覧

2012年12月31日 イイね!

今年も終わりますけど

相変わらずバタバタしてる俺です(・∀・)コンバンハー

リアルに絡んで下さった方々、しょうもないブログを毎度見てくださる方々、ありがとうございました。

来年はもう少し更新ペースを上げれたら…いいなwww


今月の頭から入院してた嫁様も戻ってきて、車内嫁の霧島さんに若干引いてたけど良かった良かった(ぇ

来年の夏には1人家族が増えますが、チャイルドシートとジュニアシートの二機掛けでも充分広いんでフォルティスさんに乗ってると思います。
嫁車は買い換えまつが(笑)

ととりあえずフォルティスさんは内装ゴテゴテになりました…
こんな予定じゃなかったのに…



ピラーに油圧と油温計が増えて、霧島さんに社外タコメーター、タッチブレインと何かまとまりないです、はい(笑)

メーターフード?資金切れで買えねえよwww


あとは、アンテナをドルフィンアンテナに変えますた(´∀`)




一番コンパクトなヤツにしたので純正アンテナのカバーを撤去して無理くり付けてやったwww


GT羽を取っ払ってトランクリップに戻したけど何か寂しいので純正ウイングをどっかで拾ってこようと考えてたり…(ぉ

まだ車弄りは卒業出来そうにないでつ(^ω^)






それでは来年も宜しくお願いしますーwww
Posted at 2012/12/31 18:22:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年12月13日 イイね!

只今絶賛忙殺中(笑)

只今絶賛忙殺中(笑)あー、生きてます(ぉ
とりあえず嫁が月曜に病院行ったらそのまま入院したので倅と二人でゴロゴロしてる俺です(´Д`)コンバンハー



まぁ、つわりが酷くて物が食べれないんで多分入院するだろうなーと思ってたら…やっぱりしやがった `;:゛;`(;゜;ж;゜;) ブフォォ!!


前もそうだったんでもう動じませんが(ぉ

とりあえず入院保険の日額あげといて良かった…



車の方はメーターがバックオーダー待ちだったんで、レー探買いました。
いやぁ…高いw
高いけどコレは破壊力高杉www

これでうちの車のCVはみゆきちになりますた `;:゛;`(;゜;ж;゜;) ブフォォ!!


Z山をちょいマジ攻めしたら運転評価22点とか悲惨な事に…
コーナー突っ込む度に怒られまくりな件について `;:゛;`(;゜;ж;゜;) ブフォォ!!






あ、今年御歳暮くれた方々には来年もまた強制的にメ○ン送り付けますんで宜しくwww
Posted at 2012/12/13 18:46:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年12月03日 イイね!

小物とか色々。

土曜日は仕事じゃなきゃSAB浜松でサンドイッチブロックとフィルターとオイルを買おうと目論んでる俺です(´Д`)コニチハー


メーターの位置を変えたりなんだりで、結局ダッシュ上に無駄穴が残るとかいう悲惨な事になってるうちのフォルティスさん。

前回のブログ上げた時に純正のインジケータを根こそぎ外したので



車検がグレーゾーンっぽいとダチ公に言われたので、買ってしまいましたよコレ




ゲートもMTモードの±も何ら問題ないこの逸品(笑)


内装も後は追加メーター入れて一時終了ー。(ぁ







どうでもいいんですが、フロントの車高を6mm下げたんでつが…

いきなし家に入れなくなったとかいうオチwww

純正比でフロント-54mmリア-50mmぐらいでロアのエアダム装着してると傾斜30度の坂がデッドラインのようでつ`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!
Posted at 2012/12/03 12:55:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

サーキットでパイロン化するのが趣味です(クソ迷惑) RX-8とCBR954RRとステップワゴンの三台持ちなので維持費で死にそうです(棒読み) 既婚者...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2 345678
9101112 131415
16171819202122
23242526272829
30 31     

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
地味過ぎず派手過ぎず、大人が乗るスポーツカー目指してボチボチやってたハズがチャンガラ仕様 ...
ホンダ CBR954RR ホンダ CBR954RR
初バイクで大型、逆車フルパワーとか逝っちゃうフラグ満載www 納車したら付いてた↓ モ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation