数人しか来てない会社で早朝からボーッとしながらキーボード叩いて携帯片手に今年を振り返ってる僕です、おはようございます(棒読み
今年は何と言っても車を乗り換えた1年目、事前チェックをしていたとはいえトラブルが出るわ出るわ何なんだこれは…(絶望
コイルとプラグコード、エアフロ、ニュートラルスイッチ、メジャーなトコは全部壊れて全部替え(自分で
来年は触媒とセルモーター辺りがぶっ壊れそうだけどな!(逆ギレ
ここから画像で振り返る2016(ぉ

年明け三ヶ日にフェンダーのツメ折り
ヒートガンとハンマー持って不審者丸出しだったなぁ
数日後にキャリパーが落ちて
2月にはローターとパッド替えて
エアクリとサクションホース替えた後遺症でブローバイまみれになってキャッチタンク買って
前車の残骸を友人各所に売りさばいて、残ったのを盆栽連中に流すのが嫌で走ってそうなオーナー探して譲ったり
まぁこの後ピンクのドリ車に乗り換えてましたけどねぇ`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ !!
夏まではいつも通り、後輩連中と汚ないオフ会したり汚ないオフ会したり汚ないオフ会してました(適当
夏前のツーリングでたかだか山走ったぐらいで水温と油温が危険領域に入ったからラジエーターとオイルクーラー、エアロボンネットを導入してみたり
この時点で買った時の車体代をパーツ代が1.5倍上回る(白目
下半期もサーキット行ったり、地元最速のホモが舞い戻って来たり楽しかったなぁ(小並感
ゲイダー✖️HMD
先月、今月とアライメント再調整して締めのサーキット
これで、車種別の真ん中ぐらい(ぉ
タイヤは煮干だけど純正サイズだから!(言い訳
やりたい事やった一年だったので来年は弄りより維持の壊れたら替えるのスタンスで行きたい所存です
あとは乗り換えたから見せに行きますーっていって行けてない友達各位のトコに行きたいですねぇ
あ、書こう書こうと思って忘れてた(ぉ
エイトの感想(今更
パワーはないかもしれないけど、ロータリー特有のフィーリングも相まって街乗りでもサーキットでもワインディングでもとても乗りやすい、熱と燃費はご愛嬌ということで(^ω^)
前車あっての今の交友関係があるのだけど、やっぱり新車で買えるチャンスがあったのにそれを諦めたのは自分の車歴のなかで唯一の後悔になりそうです。
長々と書きましたけど、来年もよろしくお願いします。
Posted at 2016/12/31 11:46:11 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記