• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノブノブのブログ一覧

2012年01月09日 イイね!

サベルト4点式ベルト装着

今回ヤフ―オクでポチとした、サベルト4点式ベルト付けた。

純正シートなら、アンカ―ボルト左付け根取りつけ難しかった。

ひと工夫が大変だった。

整備手帳へ載せました。よろしければどうぞ。

https://minkara.carview.co.jp/userid/963986/car/781574/1751237/note.aspx
Posted at 2012/01/09 14:27:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | | クルマ
2012年01月04日 イイね!

2012年整備とメンテナンス

2012年の整備とメンテは、エンジンルーム清掃のメンテと整備はエアダクト

純正レゾネ―タに戻しから始めた。

整備手帳へ出すほどでもないですが、新年の初メンテとして書きました。


クリックするとジャンプして整備手帳へ行きます宜しければどうぞ。


エンジンルーム清掃①

https://minkara.carview.co.jp/userid/963986/car/781574/1745389/note.aspx

エアーダクトから純正レゾネ―タ戻し②

https://minkara.carview.co.jp/userid/963986/car/781574/1745410/note.aspx
Posted at 2012/01/04 14:03:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | | クルマ
2011年12月19日 イイね!

気を遣う季節

雪国の人なら、この時期てかてか路面嫌な時期ですね><

運転での事故はもちろん1番大事ですが、シフトダウンに以外に気を遣います。

てかてか路面では、ブレーキかけながらシフトダウンする時、滑るのでブレーキロックしながら

回転数落ちて、そこで、シフトダウンするとギヤ鳴りすることあります。

今の車なら、シンクロ同調しなくても、ギア入りますが、昔みたいに

シンクロと同調しないとシフト入らないことないですが

冬になり滑るとシフトダウン時にギア鳴り起こす現象発生します。

3年半スイスポ乗っていますが、ギア鳴り2回しかありません。

これは、運転上手でなく、気をつけているだけかもです。

いったんNに入れたり、アクセル吹かしながら

回転数少し上げれば問題ないですが

事故にはもちろん気をつけますが

路面てかてか操作、運転 気を遣う季節ですorz

Posted at 2011/12/19 22:36:56 | コメント(15) | トラックバック(0) | | クルマ
2011年12月10日 イイね!

スロープスタンド断念

スロープスタンド乗せれば簡単ですが

ちょっとした不注意で、雪降ってから、

スロープスタンドから1回墜ちてしまいました><

幸いにも、クリップピンだけ折れて愛車に損傷はなくて

ホッとしましたが。これなら、別の方法考えなくてはと

悩んでいました。スイフトは出っ張っている所(骨)にジャッキ掛けても

整備士の人の話では、大丈夫見たいですが、潰れる心配ないかと

模索していました。実際は潰れないですが・・。

ジャッキポイントにリジェットジャッキ掛けて作業したく

今回の下回りの作業、ジャッキ3台でやることにしました。

レンガブロックは、割れる可能性もあるので怖くて止めました(汗

整備手帳に載せて見ました良ければ見て下さい。

https://minkara.carview.co.jp/userid/963986/car/781574/1719505/note.aspx
Posted at 2011/12/10 16:43:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2011年11月18日 イイね!

また走行不能

今日出勤途中、朝、車走らせたら、

快調なペースで走っていると、いきなり

エンジンルームからポンと外れる音と同時に

クラッチ切れなくなり 走行不能。あっ またかと

ブレーキだけしか利かなくなり、国道脇の小道

に入り停止。

エンジンルーム見ると案の定、クラッチフルード

のパイプ外れフルードたらたら。

応急処置で、念のため車に積んである、

注射器使いクラッチのブリダープラグ エアー抜

きして、パイプ戻しピンカチッと止めてエンジン

掛けてクラッチ正常に戻し

20kmのDラーまで走行。

また外れるんじゃないかと気が気でない

今回で2回目だ。

本社の本部長呼び、工場長ともに

何回もすみませんと

頭下げられ今回は

怒る気にもなりませんでした。

ただ異音も様子見だったのが、

違う方も気にかけないと行かなくなり

また3回はないよな~と
またまた代車生活ですorz

元気ないので、ただ書きました。

大ショックです。この気持ち

なった人でないと分かりません。 あぁぁぁぁ~
Posted at 2011/11/18 13:51:41 | コメント(18) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「当たりますように http://cvw.jp/b/963986/48550738/
何シテル?   07/19 17:10
現在フォロー申請してません。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BRIDEハンドルカバー発売! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/25 22:43:53
エブリイ プラグ交換 奮発して『プレミアムRX』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/30 22:08:30
高速走った後の虫だらけのバンパー KMR-500で簡単除去!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/30 21:56:29

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スイフトに憧れて、市街地・郊外を走りまわってます。 装備。 モンスタースポーツ カ ...
トヨタ ラッシュ トヨタ ラッシュ
海釣りとエンジン以外DIYでパーツばらして勉強した車 モダリスタエアロ タナベダウン ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
ほとんど、海釣りにはまってしまい、マフラーだけうるさいの付けて走っていた。
マツダ ファミリアセダン マツダ ファミリアセダン
レビン廃車になってから、学生時代からサッカーや海釣りやっていたので、そちらの方に、御世話 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation