• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぃったー@いく丸のブログ一覧

2017年11月20日 イイね!

痛車&アイドル大集合2!

痛車&アイドル大集合2!どもども!

ここ最近本当こっちに顔を出さない怠け者のふぃったーで御座います(^^)←

皆さま、めっきり寒くなって来た今日この頃、いかがお過ごしでしょうか?

僕は仕事に追われながらも、元気にやっとります〜(*´-`)

さて、今回は東京都瑞穂町で行われたイベント、

「痛車&アイドル大集合2!」

というイベントに痛車として復活した、いく丸と共に参加してきました(*^^*)

アイドルと痛車のイベントという事で、とても賑わっていましたね!

今回も沢山の痛車と沢山のアイドルユニットが見れて、良い思い出となりました!

次は今週末、千葉の方のイベントにエントリーしているので、そちらに参加してこようと思っています(^^)

ではまた!!
Posted at 2017/11/20 10:48:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年07月16日 イイね!

今までと、これからと。

今までと、これからと。最後のブログから、丸一年半。

みんカラで絡んでいただいていた皆様、お久しぶりでございます!

ふぃったーです(^^)

他のSNSなどで絡んでいただいている皆様には、

毎日五月蝿い程の呟きをさせていただいているので、

あまりそんな気持ちもないかもしれませんが・・。(^^;



去年の春先ごろからはじめたtwitterなるものが想像以上に面白く、

気が付いたらあれよあれよと時間が過ぎ去ってしまっていましたw

久しぶりにこちらでブログを上げるので、ちと以前と違う感じになるかもしれませんが、

ご容赦くださいませ!



さて、最後のブログ投稿がだいたい2016年2月くらいだったかと思います。

それから今まで何をしてたんだって事で、簡単にまとめてみましたので、

ダイジェスト形式でサクッとご紹介していきますね。

中々見のある2016年と、身内や色々なイベントなどでドタバタしている2017年でございまぁす!





まずは、2016年5月に行われた、

第三回EPCM!

第一回、第二回と坊主で悔しい思いをしたこのイベントで、

人生初となる、カーイベントでのトロフィーを頂くことが出来ました!

本当に忘れることの出来ないイベントです♪



次はコミケ!

こちらも人生初となったコミケスタッフ!

裏方仕事は大変ながらもスタッフの方々全員の意識が高く、やってみてとても面白かったです(^^)



次はまたまたカーイベント!

デイドリーム2!

全国からカスタム痛車が選考で選ばれ、室内展示で競い合う!

残念ながら坊主でしたが、出れただけでも実のあるイベントでした!



博麗神社秋季例大祭!

この時も、スタッフ兼展示という事で、がんばりましたw

例大祭の時にしかお会いできない方々も沢山居て、僕としては大切な行事の一つです♪



ヲタサバ!

最早慣れ親しんだサバゲー(慣れたとは言っていない←

余裕そうにピースサインしてた直後に、悲劇が起こりましたwww



2016年の11月あたりから、何故だか狂ったように沼津に通い始めますww

食べ物美味しいし、現地の人温かいし、食べ物美味し(ry

ちなみに今尚月間沼津は継続中だったりw

その後会社の都合などにより、車はすっぴんになりました(^^;





年が変わって2017年!

一発目のイベントであるオートサロン!

お世話になっているアライブガレージさんよりご招待を受け、

見学兼勉強に行ってきました!

お気に入りはやっぱり豚ケツキューブ♪

かっこ良過ぎです!(^^)b



この時期あたりでまさかの身内の不幸・・・。

3月に予定していたイベントや、痛車再始動プランなどがご破算。

夏コミスタッフ参加のための集会なども出ることが出来ず、

色々と悔しい思いをした時期でした。



しかしwww

GWに実家に帰って家族会議をしたら、

「我慢してないで遊べ!」

とお叱りを受けることに(^^;

それからというもの、いろいろな所に行って、沢山新しいものを見ようと思い、行動しています!



人生初めて大洗にも行きました!

今年の1月から仕事の関係で茨城に引っ越したので、

なにぶん距離も近く、今もちょくちょく行ってますw



栃木の大谷資料館!

採石場跡だそうなのですが、ものすごく巨大な地下空間でとても圧倒されつつも、

なんだかロマンを感じる素敵な場所でした(^^)



初めての痛車じゃないカーイベント!

オートサロンでご招待いただいたアライブガレージさんと、

ステッカーでいつもお世話になっているコンプリートさんのご好意で、

ブース展示をさせて頂きました!

その他にも、

沢山の方々に出会い、沢山の思い出を頂き、沢山の知らないことを教えていただきました。

みんカラお休み中の間、山あり谷ありで、中々大変ではありましたが、

僕なりに成長できたと思える時間をすごせました♪

この場をお借りして、感謝の意を述べさせていただきます!

これまでお会いした皆様!いつもいつも本当にありがとうございます!!!!

これからもお馬鹿な僕をかまって頂けると、幸いです!!






とまぁ、空白の1年半はこんな感じでしたw

で、

これからなのですが、

めいっぱい詰まってますw

7/22コンプリートオフ会in木更津
7/29隅田川花火大会inスカイツリー
8/11,12夏コミ(11日は無理かも・・・)
8/13セクション5(カスタムカーイベント)
8/14沼津!!!!!
8/15~17実家で新潟
8/末日痛車再始動!

直近だけでも沢山ありすぎて幸せすぎますwwww

こんな僕ではありますが、今後も精一杯楽しみながら成長して輝いてまいりますので、

よろしくお願い致します!!!

では!これにて!!

長文最後までお読みくださり、ありがとうございました~!(^^)



ATAMIで会おう!!←
Posted at 2017/07/16 20:56:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月28日 イイね!

とっくに明けてますおめでとうございました←

とっくに明けてますおめでとうございました←花粉舞うこの季節。

もしかしたら実は自分は花粉症なんじゃなかろうか?と思うほど、

鼻水とくしゃみに襲われて、とっても辛い日々をすごしているふぃったーです。



え~、皆様。

新年とっくに明けておりまして、おめでとうございました!(真顔



・・・すみませんw

なかなかブログを書く気になれず、気がついたらこんな時期になってました。

もう3月も目の前ですなwwwwww(((((((



おかげでねたが大量に有り余ってますので、

例によって、画像つきのダイジェストになりますが、

少しでも楽しく見ていただければ幸いです♪

ではどうぞ!(^^)



年末はちょいと車をカスタムするためにショップに預けて、

美味しい物ざいんまいを過ごしていたのがほとんどでしたw(メシテロ注意ですw



牡蠣小屋で牡蠣食べ放題~



唐突にピザが食べたくなって家でピザ~



安定の大黒つけ麺~



これまた安定のまったり~ず



ごちうさコラボハニトーでティッピーを食したり



チョコミントモンブランハニトーとか言うキチガイハニトーを食べたり



初めてのサバゲー定例会なるものに参加してみたり

車が帰ってくるまで、ものすごく遊びまくった記憶しかございませんwww

たぶん、愛車が手元にないゆえの寂しさを紛らわす為に、

そんな感じになってたのかな?と、今なら思えますね(^^;



そんなわけで、帰ってきたいく丸ちゃんです!



いぇい!!!!

足回りを車高調から、ハイドロリックシステム。通称ハイドロにチェンジ!

走行中は10cm以上の車高を確保!

状況に応じて車高をその場で変えることが出来、

イベント時などでは全下げで、いく丸の場合、

最低値はなんと1cmwwwwww(走行不可

ボディー側の加工を一切しないでここまで落とすことが出来ました!

そんな無茶振りを実現できる足を取り入れ、

頑張ったかいがあったな。

と思える仕様に生まれ変わりました!(^^)



でもまだまだイベントは続きます!www

次は、冬といえばおなじみですね!



コミケ!!

今回も全日いました!



ちゃっかりこういうものは貰ってきましたよw



こんなのもありました!(これはぼくのではありませんがw



帰りの道中に有ったねぎは一体なんだったのだろうか・・・・



コミケの合間に友達たちと横浜~♪

中華街を食べ歩き!

おいしかったです(^^)



そして毎日戦争帰りにパーッと飲み!!!

これがまた、たまらなかったですねwwwwww

そして最終的な戦果は・・・・?





でした!!(^^)

まぁ。すべて頼まれものっていうねww(^^;

コミケは奥が深いです!(意味深

今回も本当にお世話になりました!!!!

次はぜひとも力にならせていただきます!!!



そしてそして!!!!!

此方も待ちに待った年末年始のオフ会!!



去年に引き続き今年も参加です!!

此方も本当に楽しませていただきました!(^^)b



年越し乾杯ドリンクは今年はマジで爆弾だったっすwwwwwww(スッパイマンww

弥勒さんからも、とってもきれいな写真を撮っていただきました♪

カメラ撮る人ってやっぱり凄い!

絶賛タブレットの壁紙に使わせていただいていますwwww





ありがとうございます!

今年で最後・・・・・って言ってましたが、ひそかに期待して、

予定はばっちり空けておりますので、宜しくお願いしますね?(((((

その後も・・・・・



ちょくちょくと・・・・

まったり~ずを繰り返したり、



大黒PAでプチオフしたりと、

心から遊ばせていただきました♪

年末年始にお会いして、また、遊んでくださった方々に、

再度、この場を借りてお礼を言わせてください!

ありがとうございました!



新年になって連休が終わってからも、

ある程度は遊んだりしてましたけどねww



でも雪が降ったときはどうしようかと思ったり・・・(^^;



安定のハニトー♪



サバゲーのショップさんに遊びに行ったり



第二回オタサバに参加したり



ほかの定例会にも参加してみたり



車検の為にまたショップにいく丸を入院させてあげたり







りっくんランドっていう、自衛隊装備を展示しているところに連れて行ってもらったり



鍋を食ったりと、

充実した日々を送らせて頂いています(^^)




駆け足でしたが、そんな感じのこの数ヶ月間でしたw

昨日もチームミルキーウェイのつっちーさんがめでたく結婚式を挙げられ、

そちらに行って来ました♪

画像整理など、全然済んでませんので、

そちらはまた次回・・




ちなみにいく丸は未だに車検から帰ってきてません・・。

構造変更の申請で順番待ちを食らっているらしく、

いつ終わるかわからないとの事・・。

早く帰ってきて欲しいものですネ(^^;



以上!

ふぃったーの近況報告ブログでしたw

また次回~










Posted at 2016/02/28 17:02:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月08日 イイね!

ここ最近のふぃったー(飯テロ注意w

ここ最近のふぃったー(飯テロ注意wどぅも!

サバゲー後に体調を崩して以来、今のところ無事に過ごしているふぃったーです!

めっきり寒くなりましたねー(^^;

相変わらず冬は苦手ですw夏よりはましだけど←



さて。

前回、秋季例大祭のブログをあげた後、

サバゲーやら何やらをお楽しみに!と、綴ってありましたが、

細々したものが多すぎて、いちいちあげるのが面倒だったので、

一気に画像付きで上げます!(投げやり


ブログ書いたことある人とかはわかるかもしれませんが・・・・・

いちいち思い出すのめんどくさいんじゃーーーー!

ってことで、画像付きでちょっとしたコメントをしつつ、

いつもどおりのダイジェストで!

どうぞ!!(飯テロ注意w



まずはミリタリー風な格好の自分です!!

サバゲーで千葉県のビームさんに行って来ました!

Cフィールドを貸しきって、人生初の野外戦!

楽しすぎて写真なんて撮ってませんwwwww(サーセン





唐突に実家に帰省。

諸事情ついでに、



アルトたんをちょっと弄くったり、



740iに乗って遊んだりしてましたw

やっぱりでかいBMWいいぞ~(^^)←BMWいいぞぉおじさん



後はひたすらに・・・・



食う!



食う!



食う!



食う!



食う!



そして飲む!!



スイーツも、食う!



うまい!



こんな感じでした!(やりきった感MAX

たぶんこれから来る年末もこんな感じなんだろうなー。

最近は遊ぶ=飲んで食う。

ですからねw



予定として、

年末は、去年と同様に冬コミとUDX年末年始オフは参加します!

後は各忘年会と、ちょろっとサバゲーで今年を締めくくりますかねw

残り少ない今年も、悔いの無いよう、全力で楽しみます!!(^^)b
Posted at 2015/12/08 22:38:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月11日 イイね!

ふぃったー旅行記!2015年秋季例大祭!(イタGモアルヨ?)

ふぃったー旅行記!2015年秋季例大祭!(イタGモアルヨ?)この前、人生初の野外フィールドでのサバゲーをしてきました。

土砂降りの中行った為か、昨日今日と風でぶっ倒れていたふぃったーです☆

いやぁw

楽しすぎて、テンションに身を任せてみたらこのざまですよww

反省はします。後悔はしませんけどね!←

そのネタはまた後日改めて・・・(^^;



さて今回は、題名通り「今年の秋季例大祭」に関してですよー!

・・・んん?

痛Gはどうしたかって?

ほとんどの方は知ってたりしますが、一応。

ぶっちゃけここで使えそうな画像が余りにもなさ過ぎるんですよ。

だって車をほとんど撮ってないばかりか、

全部手振れしまくりで見れたものじゃないという←

しかも手振れの理由がまた何ともまぁwww

何とか数枚だけ使えそうなのがあったんですけど、

今回はその中から一枚だけ選んでお見せします。

ちなみにそれは、当日の私です←

ではww



これはひどい。

説明しますと、

前々日の朝(金曜日)から一睡もすることなく動き回った上、

自分自身の許容をはるかに上回るアルコール摂取をした結果だったりします(爆

これでお台場痛Gは3年連続当日に寝込むというクソみたいな参加の仕方を継続しているわけですww

・・・・・来年あるならもうこんなことにはならないようにしよう。・・うん。



というわけでしたw

ささ!

黒歴史なんてさっさと忘れて次行ってみましょー!(オィ



てなわけで!

博麗神社第二回秋季例大祭でーす!!





思えば初めて東方仕様として東方オンリーイベントに参加したのが、

去年の第一回秋季例大祭でしたね~(しみじみ

今回も、春の例大祭同様痛車展示兼、痛車スタッフとして尽力しました!



夜の何時ごろでしたでしょうか?

結構遅めの時間でしたが、無事前日搬入を終え、

中の準備をお手伝い!

こんなだだっ広いところが人で埋め尽くされるって言うのは、

いつ考えてもびびりますねぇw

準備が終わったら、前夜祭♪



今回はまさかのホールの外www

いろんな部署の方々がお見えになったり、鍋をくれたりwww

いい塩梅で散らかして、スタッフならではの楽しみ方を満喫しました♪



朝は早いです!(ゆーても6時半

軽めのミーティングをして、車の汚れなどを最終チェック。

ほかの痛車の方々を入り口ゲートでお迎え♪



赤い矢印が私ですww

多分痛車の搬入をされた方なら覚えているはず!

チケットの確認をさせていただきました♪

そんなこんなで、スタッフのお仕事をしていると、

あっという間に開場寸前にww



凄い行列です!

春のときよりは少ないのは分かっているのですが、

それでも毎回多くの方々にご参加いただいています!

とてもうれしいですね(^^)

後は先ほどの画像の通り、中も外も大盛況で、

良い天気もあいまって、とてもすばらしいイベントでした!

また、今回も色々なコスプレの方々にいく丸と一緒に写真を撮っていただけました。

毎度毎度、いく丸と一緒に映ってくださって、感無量とはこのことですね♪

何の問題もなく、スムーズにイベントは進み、

無事閉幕。

今回も大きな事件や事故なく終えたことは、一番の収穫です!

ご参加いただいた皆様に感謝です(^^)

スタッフオンリー打ち上げも、大いに盛り上がって終了w

今回はお酒が飲めましたし、(月曜に有給ぶち込んだ←

欲しい物も、結果的に勝ち取ることが出来ました!(hiroさん、つっち~さんありがとうございます!w



まとめると、前回の春の例大祭でのスタッフ経験を生かし、ある程度ですが、

例大祭に微力ながら貢献できたんじゃないかなー?って思います(^^)

次回もスタッフとしてお手伝いするつもりで居るので、

今回わかった改善すべき点などを、活かせるようにがんばりたいと思います!

痛車展示も・・・・出れるといいなぁ(^^;オネガイシマスカミサマw

そんな感じでしたwww



さて!

次はというと、

サバゲーネタです!!

人生初の野外サバゲー!wwww

土砂降りの中駆け回りまくったので、そのことを簡単にお届けいたします♪

おたのしみに~ww
Posted at 2015/11/11 21:16:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「………誤字って恥ずかしいね(白目」
何シテル?   07/17 12:39
ふぃったー@いく丸です!よろしくお願いします(*´∀`*)ノ BMW 320i Msportsに乗っています♪ ミクシィでもほそぼそと活動中! よ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

S660新車登録台数 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/17 21:19:07
TE37SL パートラッピング 製作過程 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/04 07:25:54
明けまして、おめでとうございます!( ´ ▽ ` )前半! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/21 10:17:14

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン いく丸 (BMW 3シリーズ セダン)
~お知らせ~ デザイン変更しました! 2014,01,29納車♪ 念願のBMWです! ...
スズキ アルトバン サーキット車両(愛称保留中・・・ (スズキ アルトバン)
2015.01.25に納車! メインのいく丸のかわりに、サーキットで酷使されるためにや ...
日産 シルビア シルビア君 (日産 シルビア)
初代愛車でした(*´∀`*) すぐに大きな事故で7ヶ月も入院させてしまいましたが、 そ ...
ホンダ フィット 射命丸オレンジRS-2 (ホンダ フィット)
2代目です!!!(まさかの 方向性が全くわからない無軌道チューンなFITですwwwww ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation