• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぃったー@いく丸のブログ一覧

2014年05月14日 イイね!

色々遊んできましたw

ご無沙汰してます♪

ここ最近、5月病まったなし!な、ふぃったーですw←

GWとかその次の週とか、

最初は何もせずにゆっくりしようと思ってたんですよ。

最初はw



まぁ、前から知ってらっしゃる方がたの中には、

お前がそんなにじっとしてられるわけ無いだろ?

と思われる方もいらっしゃったようでww

そして、実際に無理でしたので、そのことをチョロっと

アップしてみようとおもいますwww(^_^;)



最初に、GWから~

浜松(一回目)に行ってきました!←

群馬から新潟の実家に帰って、

すぐに山形のyashiroさんに拉致られ、

浜松へ連行www







今思えば、もっとゆっくりなプランで行きたかったなぁ。

と思いました(今更

今回の要件は、yashiroさんが、ロータリーエンジンを回収するために、

エンジンの輸送要員としてだったんですよw



1年放置のしろものww

結果から行くと、

終わってましたwwwいろいろとwww

エンジン開けてあげて、アペックスシールとかその他もろもろ交換してあげれば

大丈夫(生き返る)でしょ!

と思ってた時期があったんですねぇ(遠い目・・

わざわざ取りに来たのに、結果、

何も持たずに帰るというwwwwwww

まぁ、帰りにフラッと東京寄ったりしましたけどね(*´ω`*)



2014仕様のミクさんが置いてありましたw

相変わらずいかついですな!

その後そそくさと新潟に帰って、ラーメン食べて浜松(一回目)は無事終わりました( ´ ▽ ` )



潤ってお店のラーメン♪

美味しいですよ~w新潟に来たら、一度は行ってみてね☆彡

あとは、

友達たちとカラオケ行ったり、



行きつけの珈琲倶楽部で朝飯食いながらオーナーと駄弁ったり、



充実した実家での休暇を満喫♪

んで、

本来ならこのまま群馬に帰って終わりだったんですが。

浜松(二回目)に行ってきました←

今度はいく丸でw



道中コスパがおかしいお茶とか飲みつつ、

無事到着!



このサイズで325円とかww

探偵ナイトスクープでぐるぐる公園とかいうのが浜松にあるということで、

そこに行って鬼畜遊具で遊んだり、



↑鬼畜遊具wwwwwwww

日本で二番目に大きいたい焼きを食べたり、



浜松祭りを横目で眺めたりと、

いつもと違う方法で浜松を楽しみました~(*´ω`*)

帰り際に、静岡のお方々からきます?って言われましたが、

流石に次の日仕事だったのもあり、

断念して帰宅。

結局、今年も超長距離を移動していたGWとなってしまいましたwwwww



ら、来年こそはゆっくりして過ごすんだからねっ!
Posted at 2014/05/14 05:49:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月26日 イイね!

いく丸プチっと改造シリーズ第3弾!

いく丸プチっと改造シリーズ第3弾!どうも♪

今日の夕方仕事を終え、ついにGWに突入したふぃったーです(*´∀`*)

思いつきで始めたこのシリーズも、

意外と無理なくできるためか、

もう3回目にりましたw(すぐ諦めると思ってました←

今回購入したのはこれ!

「BMW Interior accessories 3シリーズ E90/E91用 ノー・スモーカー・トレイ 」

純正では灰皿とシガーライターが装備されているのですが、

私は禁煙者( ´ ▽ ` )

なので不要な部分でした

ひとつ難点としては、

シガーソケットもなくなるものの、

まだほかのところに3ヶ所も残っているので、

1ヶ所位潰したところでどうこうなるわけもないですからw

個人的には問題なしです♪



人によってはこのノー・スモーカー・トレイを、

サングラス用の収納スペースとして使ってたりするとのことですし、

私もサングラス買ったらそうしようかな~(*´ω`*)

どのみち、ちょいと収納が少なめなE90には

貴重な収納増設パーツなので、助かりましたw
2014年04月22日 イイね!

スピーカー!

さっそく届きました(笑)

しかもアンプも同時に♪

仕事帰りに受け取って

嬉しさのあまり

鼻歌交じりでブログを書いているふぃったーです(*´ω`*)←キモイ(確信

現物はこんな感じ


PHASS FD0496

コーン部はペーパーです。

取り付け状態だと、どう見ても純正というw

マグネットはアルニコ。

フェライトとは別次元なんだそうで。

実際聴き比べすると、体感できるくらいの違いだそうです。

ちなみに私はPHASSのはアルニコしか聞いたことありませんw



アンプと違い、モノは新品ですが、

台座部分がプラスチックではなく、金属製のものを手に入れました。

金属製のやつは実はもう新品では売ってなかったり・・(ボソ

でもゲット♪(*´∀`*)

人脈って素晴らしいね。

まぁ、BMWのE90とかだと、

これにしないと内部で干渉してしまう可能性があるそうで・・。

いたしかたなしですな(^_^;)



アンプも無事届きました。



中古品なだけはあり、若干の汚れや傷はありましたが、問題なし♪

今から聞けると思うと、わくわくです(*゚▽゚*)

といっても、

作業は恐らくGW中かな?w

配線加工などの都合で、アンプに至ってはまだまだ先。

夏までには、欲しいもの全てを繋いで、

しっかりと聞けるようにしてあげたいです( ´ ▽ ` )






あ。

そうそう。








ガラス割れちった(てへぺろw
2014年04月21日 イイね!

アンプ!

アンプ!どうも~

ご無沙汰しております、ふぃったーです( ´ ▽ ` )

ここ最近の仕事の忙しさにより、ぼーっとしていたら、

いつの間にかもうGW目前なんですね(笑)

時が経つのは、早いものです(←



さて、

今回は前々から考えていた

いく丸のオーディオの強化で、

ようやく最初の一歩を踏み出せたので、

それをネタにしてみました(*゚▽゚*)



画像にもあるとおり、アンプさんです(*´∀`*)

PHASS AP205 というアンプで、かなりちっちゃいですw

元々いく丸のオーディオのコンセプトが、

車内で長時間気持ちよく聞ける。

というものでしたので、

調べたり、いろんな人に話を聞いてみたりした結果、

このクラスのアンプがいいということで(笑)

たまたま調べた時にヤフオクでちょうどいい感じに

このアンプがあったため、落札♪

PHASS自体はもうみん友のhayateさんに聞かせていただいて、

良さは身に染みて知っているので、迷いませんでした( ´ ▽ ` )

・・・・ちょっと落札価格が高かった気もしますがw



でもこれで、まず一つ目となる、アンプは確保しました♪

一応スピーカーも、

PHASSのFD0496というスピーカーを発注済みですから、

それも到着が待ちどうしい(*´ω`*)

もうすでに妄想が激しさを増してきているので、

早いとこ届いて欲しいと思う今日このごろですw



アルニコサウンドはいいですよ~(笑)
2014年03月29日 イイね!

いく丸プチっと改造シリーズ第2弾!

いく丸プチっと改造シリーズ第2弾!いよいよ今年度も残すところ後わずかになってきた今日この頃。

今日は久々に新潟でゆっくりと休日を満喫しているふぃったーです( ´ ▽ ` )ノ

新潟はまだ桜の花は咲いてないようで、

春の足音はまだ遠いのかな?

と勝手に思う次第ですw



さて!

今回は第二弾ということで!

画像の通り、サンシェードを購入しましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ

これからどんどん気温が上がります……

お天気のいい日等はポカポカです( ´ ▽ ` )ノ

駄菓子菓子!

黒いいく丸はポカポカどころではなくなりますwww

なので、少しでも対応しようという悪あがき!

そのためのサンシェードです☆

まぁ、増税前になにか欲しいなー。

とか、そんな思いつきだったんですけどねw

まだ届いてないので、物が届くのが楽しみです(*^^*)



…あ。

これって改造じゃな(ry

プロフィール

「………誤字って恥ずかしいね(白目」
何シテル?   07/17 12:39
ふぃったー@いく丸です!よろしくお願いします(*´∀`*)ノ BMW 320i Msportsに乗っています♪ ミクシィでもほそぼそと活動中! よ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

S660新車登録台数 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/17 21:19:07
TE37SL パートラッピング 製作過程 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/04 07:25:54
明けまして、おめでとうございます!( ´ ▽ ` )前半! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/21 10:17:14

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン いく丸 (BMW 3シリーズ セダン)
~お知らせ~ デザイン変更しました! 2014,01,29納車♪ 念願のBMWです! ...
スズキ アルトバン サーキット車両(愛称保留中・・・ (スズキ アルトバン)
2015.01.25に納車! メインのいく丸のかわりに、サーキットで酷使されるためにや ...
日産 シルビア シルビア君 (日産 シルビア)
初代愛車でした(*´∀`*) すぐに大きな事故で7ヶ月も入院させてしまいましたが、 そ ...
ホンダ フィット 射命丸オレンジRS-2 (ホンダ フィット)
2代目です!!!(まさかの 方向性が全くわからない無軌道チューンなFITですwwwww ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation