• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぃったー@いく丸のブログ一覧

2015年10月24日 イイね!

ふぃったー旅行記!榛名湖オフ編!

ふぃったー旅行記!榛名湖オフ編!昨日、会社の飲み会があったのですが、

改めて地元にある個人の飲み屋の空気の良さを実感し、

今度はチェーン店じゃなく、こういう趣のある飲み屋を発掘しよう!

と、意気込みを語っていた、ふぃったーです!(←ぜんぜん内容と関係ないじゃんww



さて!

前回より続いています、ふぃったー旅行記!

今回は題名通り、榛名湖オフ編をお送りしていきますよー!

9月の12日でしたね!(確かw

まぁ、ただ単に仲の良い者同士で集まって、

いい感じのところでコテージでも貸しきって、

酒と旨い物で散らかそう!!

ってやつですwww

場所は観光地で有名ですね!

榛名湖!

いいところをチョイスして頂きましたよ!ほんとwww




家を出るとき、いい感じに晴れ間が広がり、これはいい散らかし日和ですなぁ。

などと思いながら、榛名山を車で登っていくと・・・


霧かな?それとも雲?

とにかく、太陽様は拝めず結構涼しいwwww

たしかに9月の中頃ですし、

初秋なので、わからなくも無いですが、半そでは厳しそうでしたwww

チェックインなどの手続きは、先に来ていた銀姉様さんがささっと終わらせて頂いていたので、

すんなりコテージへ!

ここで今回の参加者を軽く紹介!


私と、ぷらぐさん!

今回この2台が痛車化していたのであわせでパシャリ♪

やっぱり現物を見ると思いますが、FN2いいっすねぇ!

・・・あ、これ一応欧州仕様車並べになるのかな?www


今回の仕掛け人、もとい、幹事の銀姉様さん!

前回のレーミク仕様FITから乗り換えてました!

またレーシーな車をチョイスしちゃってまぁwwwwww

でもしっくりして似合うと思いますよ!



撮影ガチ勢こと、かのぷすさんwwwwwwww

この車から想像出来ない程の撮影機材が出てきてましたねwwwww

Z34の積載量に脱帽しましたwwww

しかしまぁ・・・・この中で一番コテージに似合う車ですなぁ・・純粋にかっこいいです!!

ってな感じで、計4人で楽しみました!


中はこんな感じ☆

1階と2階があり、両方とも広々とした間取りでしたね。

キッチンもしっかりしていて、ある程度の料理器具、食器等がそろっているので、

持ち込むものは、本当に食材と調味料のみでも大丈夫というすばらしい場所でしたwww

また、お風呂もあり、多少手狭ですがしっかりと源泉が延びてきてるので、温泉を楽しめますし、

本館の方にある大浴場も使える為、お風呂も大満足!

タオルだけあればもう何もいらないです!

ここまですき放題できて、値段は食費込みでも安い部類。

ぶっちゃけこのパターンはド嵌りしそうな気がしてなりませんねww

とっても良いお泊り会でした!

・・・・・・・・・後半がものすごくとっちらかってましたが、私からは割愛させていただきますwwwww

次の日。


高尾たんにてっしゅう!って言われて、

コテージを出まして、向かう先は、


一度は来たかった!

榛名神社にお参りに行きました!(^^)


道中かんたんな山道を、えっちらおっちらと登っていきます。


緑豊かで、無理の無いペースで上っていけば、


着きました!榛名神社です!

ここでお参りをして、解散となりました。



毎度毎度、お出かけとなると、

凄くどたばたとしていた私でしたが、

今回のような旅はとても好きですね!

また次回もこんな感じにまったりと、旅を楽しみたいです(^0^)

まー・・・

そんなことを思っていたのに、

その後は、ほぼ毎週末どこかでとっちらかってたんですけどねwwww

まったりって難しいですw←



さて、次回は、

DD!!

まー、私は展示側ではなかったのですが、今後の車の方向性や、

デザインの勉強も兼ねて、クオリティーの高い車たちを見ようと行って来ました!

そちらを簡単にではありますが、ご紹介して行きたいと思います。

ではまた!(^^)ノシ
Posted at 2015/10/25 00:30:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月22日 イイね!

ふぃったー旅行記!ACG関東編!

ふぃったー旅行記!ACG関東編!どうも!

おはこんばんにちは!←

ここ最近、週末になる度に何かしらの事案を発生させている散らかしマンこと、

ふぃったーです(^q^)

季節も変わり、もう秋も深まってきていますね。

朝なんて普通に寒いですしw



さて、今回もいろいろとやっていたので、

毎度のことながらではありますが、ダイジェストでざっくりと紹介していければなと、

そう思っている次第でございますw

とりま、レッツゴー!




というわけで、最初はACG関東です!

2015年8月30日

千葉県某所で行われた、オーディオカスタムカーのイベントですね!

久遠さんとせりさんがこっちに見に来ると聞いて、

思わず私も見に行くことにしましたwwwww


現地に向かって走ってると、なにやら見覚えのあるFITがwwwwwwww

まさかのけーすけさんと道中で合流しましたwwww

その後一緒に現地入り!


まずはEriさんに軽めにご挨拶!

やっぱりこのFIT凄いよぉ!!!

がっつりアニソン垂れ流してアピールされてましたwwwwww(ラブライブ!


お次はハクさん!

もはや安定ですねwww

たしかこの時に左側面張り替えバージョンを初めて見たんですよ!

ぱっと見、違わないようで確実に変わっていて、こだわり方も健在です!


kentanさんのアルファロメオ!

こちらも安定すぎてwwww

今まで内装を見たことがなくて、気になってはいましたが、

僕が居る最中は、まさかの雨模様で、拝見することはかないませんでした・・・・。

また機会があったら今度は見たいと思います!

というか、またまともにご挨拶できませんでした・・・・・

こ、今度こそは!しっかりとご挨拶したいです!!



以下、気になった車や、好みの車たちです!


金色のZ4!

凄くシンプルで、大人なカスタム!!

この位が良いんですよ!BMWは!←


多分、エアサスなアテンザワゴン!

これもシンプルイズベストな一台!

着飾らないままこのクオリティー・・・・・流石やでぇ


凄くシックにまとめられたハイエース!

多分自分がハイエースのオーナーになったら、

こんなカスタムの方向性にするんでしょう!ww

細かいところまで、落ち着いた雰囲気なのに、

ここまで魅せる事が出来るこのセンス!

脱帽物です・・・!!




一番衝撃的だった一台wwwwwwwwwwwww

このベルファイア凄いよーーーーーーーー!!!!(御大将風

ドアの開き方とか、

スピーカーのマウントの仕方とか、

その他もろもろ突っ込みどころのオンパレードだったのに、

それらを全てどうでもいいと思わせるレベルの、

音。

マジでこの車最高でした!!

鳥肌たって、

あぁ、外向き良いなぁ。

って思わず呟いたのを今でも覚えていますww

ACG初めてだったけど、行ってよかったと思いました!



ほかにも沢山のカスタムカーが置かれており、思い思いに魅せていて、

いろいろと勉強になりました!

諸事情でACGファイナルには行けませんが、また機会があれば見に行こうと思います♪

それでは、ACG関東編はここまで!

次回は、前回言っていた榛名湖オフ編です!
Posted at 2015/10/22 23:26:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「………誤字って恥ずかしいね(白目」
何シテル?   07/17 12:39
ふぃったー@いく丸です!よろしくお願いします(*´∀`*)ノ BMW 320i Msportsに乗っています♪ ミクシィでもほそぼそと活動中! よ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021 2223 24
25262728293031

リンク・クリップ

S660新車登録台数 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/17 21:19:07
TE37SL パートラッピング 製作過程 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/04 07:25:54
明けまして、おめでとうございます!( ´ ▽ ` )前半! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/21 10:17:14

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン いく丸 (BMW 3シリーズ セダン)
~お知らせ~ デザイン変更しました! 2014,01,29納車♪ 念願のBMWです! ...
スズキ アルトバン サーキット車両(愛称保留中・・・ (スズキ アルトバン)
2015.01.25に納車! メインのいく丸のかわりに、サーキットで酷使されるためにや ...
日産 シルビア シルビア君 (日産 シルビア)
初代愛車でした(*´∀`*) すぐに大きな事故で7ヶ月も入院させてしまいましたが、 そ ...
ホンダ フィット 射命丸オレンジRS-2 (ホンダ フィット)
2代目です!!!(まさかの 方向性が全くわからない無軌道チューンなFITですwwwww ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation