• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぃったー@いく丸のブログ一覧

2014年11月11日 イイね!

大黒オフ会!行ってきた!

大黒オフ会!行ってきた!朝方の寒さに震える毎日、

今年の秋は例年以上に長く感じる今日この頃。

皆様、こんばんは。ふぃったーでございます( ゚▽゚)

日中と、夜の気温差で体調を崩さないように、

気を使うのもそろそろ慣れてきましたねw

今年の冬は寒そうです・・



そんな中、11月の9日に、

大黒にて、N&Sさん及び、R痛Kさん合同主催のもと、

この日に発足した新しいチームにて、大黒オフが開催されていましたので、行ってきました!

当日の天気予報は雨でしたが、

どこかに晴れ男様がいらっしゃったのでしょうかw

当日は、晴れ間のちらつく雨とは無縁の良い天気♪

良いオフ会日和となりました~(*^ワ^*)



今回もあまりにも台数が多かったため、車両はお名前のみの簡単な紹介にとどめます(^^;)サーセン




主催のN&Sさん


同じく主催のR痛Kさん


久遠さん


頸さん


くろはるさん


マスク・ド・シロガネーゼさん


たっつんさん


kogemeなのさん


一条さん&フミさん


翔@レミビアさん


AQUAさん


緋色さん


hayate.yさん


月宮 あゆさん


Rukiさん


アスカZさん


僕はとみたけさん


水曜日さん


梅ちんさん


スイギンさん


アリアさん


と~れさん


せりさん


豊田3939さん

などなど!

他にもたくさんの方が参加されていました!

次回もまた、今回のような楽しいオフ会にして、みんなで楽しみたいですね!



N&Sさん、R痛Kさん!

この度はありがとうございました!

また参加させてくださいね!ヾ(*ΦωΦ)ノ



それと告知です!

今月下旬にある、秋季例大祭にて、

いく丸を射命丸仕様にして、展示することになりました!

詳細はまた後日上げますが、

お暇な方いらっしゃいましたら、暇つぶし程度で構いませんので、

お越しくださいませwww



では!今回はこの辺で!(^^)ノシ
Posted at 2014/11/11 22:09:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月08日 イイね!

紹介していただいた!!!!

紹介していただいた!!!!先日の更新から、こんばんは!

今日はうれしいことがあったので、いてもたってもいられず、

ブログアップしましたwwwwwwwwwwwwwww

うれしさ滲み出るふぃったーですww



で。

何がそんなにうれしいかといいますと・・

なんとなんと!

今回の痛Gで射命丸のデザインをお貸しくださった絵師様である、竹虎スズメ様に、

ご自身のブログにて紹介していただきました!

http://taketora456.blog.fc2.com/blog-entry-219.html

なんとうれしいことか!!

・・・あwRyoheiってのは、ピクシブでのわたしの名前ですww

混乱なきようにww

こうして、絵師様にも気に入っていただけると、俄然やる気が出るってもんですな!

次はおそらく秋季例大祭でいく丸を晒すこととなるかもですので、お楽しみに!(確定ではないw)



あ。

そのいく丸ですが・・・

今入院中の為、代車で面白い車をお借りしてますw


MINIクロスオーバーです!

最低限の装備しかないグレードですが、乗ってて結構いいかもと思わせる出来ですね。

パワーもそこそこ。乗り味もそこそこ。

家族車としては、いいのではないかとww

この一週間はこいつとうろうろしようと思います!
Posted at 2014/11/08 21:56:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月05日 イイね!

3ヶ月ぶりのブログwww

3ヶ月ぶりのブログwwwどうも!

皆様、ご無沙汰でございます。

8月頭を最後に、ぱったりとブログを止めて、

やれ仕事で忙しいだの。

やれイベントで(ry

などとほざいていた、ふぃったーです(ノ*゚ー゚)ノ

この数ヶ月間、皆様いかがお過ごしだったでしょうか?

ワタクシ目は、新しい仕事環境にようやく慣れ、

イベントなども少しづつ行ったりと、

忙しくもマイペースな感じで過ごしておりました!←言い訳



さて、今回、なぜブログを挙げたのかというと・・。



ただ単に思いつきで呟いたらとある方に煽られて、

なにくそ精神であげたとかではなくっ!

絶対にそうではなくっ!



・・・イ、イベントに参加したりしたのがたくさんあったので、それのダイジェストでも上げよう。

って思ったのです!

ほんとうだかんね!勘違いしないd←誰得



というわけなので。

かなり駆け足にはなると思いますが、ダイジェストでイベントを見ていただければと思いますw

どぞww



まずは、静痛!

友達のフランちゃんさんが出るということと、一条さんも行くとのことで、

予定になかった久遠さんを拉致して見学に行きましたwwwwwwww


人様の痛車の腹下を激写する紳士の図(誰とは言わない

写真もたくさん撮ったのですが、多すぎるためここは割愛させていただきます(^^;)

次が、

銀姉様さんに誘われて、

軍艦三笠に!


迫力あっていいですよね!

またふらっと行きそうですwwww

そんで!

次は、一人で横須賀港の遊覧船で写真をバシャバシャww


でも上げるのはこの一枚ww(サーセン

貴重な艦や、廃艦など、普段見れないものを見れて、とても楽しく写真を撮ったり見たりできました!

なかなか良い経験でしたね!

そして次は!

待ちに待ったお台場痛G!

雨だったのが悔やまれますが、

今年も無事(?)

参加してきました!

写真もダイジェストになってしまうので、説明文などなしで申し訳ないですが、ご容赦くださいませ!



































基本的に今回は、自分の近くにいたお友達のみしか撮っていませんでした・・

ここに画像がない方、本当に申し訳ないです・・・

次のイベントは、ぜひ晴れてほしいものです!

んで!

次は、銀姉様さんと、夜景写真とWEC!




毎度思いますが、いい写真を撮ってくださる素敵な方ですよ!いやまじで!

またご教授ください!

そしてWEC!




今年に入ってから初のレース観戦♪

やっぱ生で見るレースはよかったですなぁ・・(しみじみw

今度だれか一緒に行きましょう!(道連れともいうww






展示車両もなかなか豪華で、見どころ満載でした!

次!

つい先日、自分の写真の練習をしようと、大黒に行ったら、

いろんなみん友さんがやってきて、色々と撮らせていただきました!




いく丸!

今のレベルではこれが限界wwwwww

もっと頑張らねばww


けーすけさん!

この方がいなければ、私は大黒で写真が撮れませんでしたwwwwwwwwwwwwww

本当にありがとうございましたwwwww

あ!今度はしっかりとSDもっていきますwwwwwwwwwwwwwww




ひろさん!

なんという偶然ww

気が付いたらあんな時間までwww

また写真撮らせてくださいね!




AQUAさん!

ひろさん同様、なんという偶然ww

あんな時間までお付き合いいただいて、ありがとうございました!

すごい方も紹介いただいて、ただただびっくりでしたwwww

またご一緒させてください!

・・・・パターンは入らないようにですけどww



一応これでもダイジェストできました・・・

なげぇww

今後はためないように、またこまめにブログを上げていきますww

今週もいろいろとイベントが目白押しなので、また近いうちにお会いしましょう!

ではっ!(^^)ノシ
Posted at 2014/11/05 23:00:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月09日 イイね!

ひっさびさにみんカラっぽいことをしました!

ひっさびさにみんカラっぽいことをしました!毎日暑い暑いと嘆きたくなる様な、この夏真っ盛りなこの頃。

みなさま、お久しぶりです。

ふぃったーでございます♪

いかがお過ごしでしたでしょうか・・?

わたくしは、先月いっぱいをもってプーさんになり、

今月の初めからずっとハチミツを舐め回す毎日を送っておりました(笑

・・・ただ、自宅警備の方はからっきしでしたがw



さてさて。

今回は久しぶりに、

本当に久しぶりにみんカラっぽいことをしたので、

ブログをあげないといけないな!(使命感

ってことで、こうしてこのクソ暑い夜中に

カタカタとキーボードを打っているわけですが。

何をしたかというと・・。

オイル交換です!

・・・・あ、あと、ふぃるたーもこうかんした!・・んだょ・・・・・・(滝汗



・・・・そんなことしかやることないんですねぇ(^^;

一応、中古車とはいえ、正規Dで買っているので、

保障がまだ有効なんですね~。

その保障を無効にしないためにも、

どうやら整備のすべてをDに持っていかなくてはいけないという(笑

仕方ないので、新潟のモトーレンBMW新潟さんに行って来ましたっ!

で、さくっとエンジンオイルとフィルターを交換♪

・・・・・・・・・・1時間かけてwwww(長


外車が高いって言われるのはやっぱりここなんでしょうね(^^;

オイル交換(純正品)もろもろで、この値段!

・・・・もうお盆は何もできませんww(嘘

まぁ、サービスの質はやっぱりいいので、この際目を瞑りましょう(^^;

いく丸には、これから長距離を走ってもらうので、

このオイル交換で、気分(?)をリフレッシュして、

おおいにがんばってもらいます!



さて、話は変わりますが。

毎回だと、大型連休の前に、大体の行動日程を上げていた私ですが。

今回は、色々と流動的過ぎて予定が見えなかったため、

グダグダと引きずって来てしまいました・・。

しかも現在進行形でプー太郎です(笑

連休(失業一日目)に「どうすんだ俺ww」などといっていた私でしたが・・・。



早くも就職先が決まりましたwwwwwwwwwwwwwwww(爆



今度は神奈川県民です!

近隣の皆様、どうぞよろしくお願いいたしますww



という感じで、ばたばたしつつ、身の振り方も決まったので、

また、浜松行って来ます♪

毎度お世話になっている方々、今度もよろしくお願いしますねwww



久々のブログで、

なにやらいつものと違う感じの内容になった気もしますが、

気にしないようにして・・

今回はここまでと・・・させていただきます♪

それではっ(^^)ノシ
Posted at 2014/08/09 22:02:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月06日 イイね!

いく丸プチッと改造シリーズ第5弾!

いく丸プチッと改造シリーズ第5弾!ご無沙汰しております、ふぃったーです(^^)

先月分の改造シリーズを今月あげるという・・・サーセンww

今回は、改造というよりもメンテナンスものですねっ

そうwワイパーですww

外車はフラットワイパーと呼ばれるものを使っていて、

ゴム交換ができない・・・・らしいです(^^;

さらに、いく丸の場合、まだBMWのメーカー補償の適応期間ということもある為、

消耗品を含め、純正を使わざるを得ないわけです・・

そこで、一度Dに見積もりをお願いしたところ・・・・

ワイパー交換で1万円といわれてしまってwwwwwww

結果、某らく○んでお安く純正を確保!

これで、ふき取りづらくなっていたフロントの視認性もバッチリです(*^ワ^*)

プロフィール

「………誤字って恥ずかしいね(白目」
何シテル?   07/17 12:39
ふぃったー@いく丸です!よろしくお願いします(*´∀`*)ノ BMW 320i Msportsに乗っています♪ ミクシィでもほそぼそと活動中! よ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

S660新車登録台数 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/17 21:19:07
TE37SL パートラッピング 製作過程 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/04 07:25:54
明けまして、おめでとうございます!( ´ ▽ ` )前半! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/21 10:17:14

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン いく丸 (BMW 3シリーズ セダン)
~お知らせ~ デザイン変更しました! 2014,01,29納車♪ 念願のBMWです! ...
スズキ アルトバン サーキット車両(愛称保留中・・・ (スズキ アルトバン)
2015.01.25に納車! メインのいく丸のかわりに、サーキットで酷使されるためにや ...
日産 シルビア シルビア君 (日産 シルビア)
初代愛車でした(*´∀`*) すぐに大きな事故で7ヶ月も入院させてしまいましたが、 そ ...
ホンダ フィット 射命丸オレンジRS-2 (ホンダ フィット)
2代目です!!!(まさかの 方向性が全くわからない無軌道チューンなFITですwwwww ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation