春嵐の一日でした。
4月なのに「May」はどうよ、と思いましたが
1954年5月9日から10日にかけて、北海道周辺海域で漁船の集団遭難を
もたらした低気圧が語源となった和製英語のようです。
なので?
今日こそは、昨日の長谷寺の本堂から見渡した五重の塔です。
備忘録の要素もあり、暫くは桜が続きそうな予感です。
さくら舞い散る中に忘れた記憶と 君の声が戻ってくる 吹き止まない春の風 あの頃のままで
ケツメイシ
Posted at 2013/04/06 22:34:41 |
トラックバック(0) | 日記