• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KT@ginoのブログ一覧

2016年01月21日 イイね!

マーチ乗りに。。。。←今更

マーチ乗りに。。。。←今更ご無沙汰しております
PC起動記念にブログを、


4月から奈良を離れ、滋賀LIFEを楽しんでいます。

こっちでもやってるよ!乗り物遊び!
という報告を少々。。。

ジーノちゃんは奈良に置いてきました。
滋賀は700ミラが多くて、また乗りたくなりますw
帰るたびにちょこっと走ってますが

↑まだまだ元気ですw




さてさて、
5月には念願のNSR50を手に入れ
頻繁に琵琶湖をくるくると周回しておりました。

かわいい



63cc+PE24ですが、
いつも大型とつるんで乗るのでmore powerな欲求w
とりあえず80エンジン載せるのが野望です。。

みんな直線速すぎ



TZR50Rは友人の缶コーヒー(130円)と交換しました。
フォーク等OHしてもらって元気でやってるそうです。

こっちはミニバイク万歳

そして、社会にでて頭がおかしくなったのか、
突然「直管はやめよう」とふと思いました。
この決意を固めるために、「次はATでもいいや」とgooをあさり、
予算と弄りやすさからK12マーチを購入
(今はつまんなすぎてMT乗りたいw)

親切な友人たちが名義変更等やってきてくれました。


とりあえずやりたいことやって、あとはサンルーフをつけたいくらい。


刺激が欲しい所にgood news?
今年のoffset kingsは滋賀県?との情報が。

Posted at 2016/01/21 20:12:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月28日 イイね!

ミラジーノ

お久しぶりです~

仕事で実家にジーノを放置したまま家をでました。。。
乗れない&いじれないのは退屈ですw(GW少し動かしました)

それでもちょいちょいみんからは見てます

ジーノは四駆だったので、トランスファーの部分のドレンの頭がほぼなくなり、2月くらいにドレン付近からオイルが染み出はじめました^^;





メンバー上げも準備していたのに時すでに遅しでした。(まだ切っただけw)



他にも、リアのスイングアームの付け根も半分以上削れて危険。
修理してもいいんですけど、もう通勤通学に使わないのです。。。

今週末に針TRSに出向いて終わりにしようかと思います。(まだ動けたら)
車検切れる冬まで、または走行可能な限り、極近所には出現するつもりですが。

ずいぶん前に完成間近だったもの(絶賛放置中w)

いやらしい、、、(地味に金かかってますw)


何もかもやりかけ
半端な状態なのが自分らしい
さて貯金しよう。
Posted at 2015/05/28 20:56:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月30日 イイね!

近況

近況最近は朝まで話すことが多く、流れ星もよく見えます
遊び盛りがきてるようです
中学生のようです
只今リアはテッチンです
おかげで最近は作業がわりと成功します
学業は追い込まれてきています



乾杯して


洗車して


給油して


車載して


疲れて


交流して


生きてます


ありがとうございます
今後もよろしくお願いいたします
Posted at 2014/07/30 11:45:19 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月10日 イイね!

経過報告~結局純正~

更新しないので忘れ去られるのではないかと思ってお久しぶりブログです
あけおめです


最近は雪が降ったり就活したりしてます
いろいろ大変ですが、地道に車も変化しています(゚∀゚)


今までは何でもアリの似非レーシングカー(?)を目指してました(謎

ちょっとだけ落ち着いた感じにしたいかなと急に方向転換ですw

純正よりもシンプル?
そんな感じを目標に、かなり大雑把に友人と計画を進めてます
めちゃめちゃやりたいことあります
見えないようなところ、神は細部に宿るそうです
いつ終わるでしょうかw


とりあえず最近の成果
リアがいろいろ残念な感じに
雑に入ったサフが、微妙なやりかけ感を出しています。



フロントバンパーをとりあえず懐かしのシルバーに戻してみる
ウォッシャーノズル埋めました



現在はワイパーも黒で二本に
リアシートもつけました

やんちゃ感?田舎感?そんなヤカラな感じは軽減されたかなぁと
すごい勢いで純正に戻ってますw
行き着くところは純正?


夏タイヤに戻しました
やっぱこれははずせません


もっと足は純正からかけ離れたいですね(金欠)
Posted at 2014/03/10 21:40:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月08日 イイね!

ふりだしにもどる

土曜朝
作業開始前
板に乗ってます


フロント純正の足周り

ほぼノーマルなのでここまではあっという間です


リア作業開始

フロントはジャッキアップしなくても潜れるという作業性の良さ
四輪駆動ですのでプロペラシャフト周りでなぜか苦戦


タイムリミットで日曜に持ち越し

内装少し戻して、エア抜きして完成



違和感
Posted at 2013/12/08 14:54:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんからを活用する」
何シテル?   02/13 15:12
主に整備記録やトライアンドエラーの記録のために更新しようと思います。 参考になる先人の努力の記録をよく閲覧させて頂いています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

純正ショックOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 21:05:07
HFS 軽四?編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/11 18:19:10
[130727] HFS 4th ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/11 18:18:40

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR アコーヨ (ホンダ アコード ユーロR)
使い勝手いいし、走ってて楽しい This is 最高にちょうどいいホンダ 悪く言えば中途 ...
ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
バカ息子の乗り物のつもりが、エスカレートして盆栽になってしまいました。 AC10-17 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
2020/11 売れました レベリングシステム付きのエアサスと バルブ付きマフラーはか ...
日産 マーチ 滋賀の火花餅 (日産 マーチ)
売れました。 タイヤも減らないし、4人乗っても快適で気に入ってました。 遅かったけど。 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation