• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チガのブログ一覧

2018年11月07日 イイね!

やっちまぃました~

かなりご無沙汰なブログですが、
皆さんお元気でしょうか?

里帰りの応募だけは忘れないようにしてたので、無事に参加キットが送られてきました。
参加の方も、そうでない方も当日はよろしくお願いいたします♪

やっちまった件ですが、
運転してて、出足のもたつき、トロさがずぅーっと気になっていたんです。
踏んでも進まないのをどうにかしたくて、町田のあのお店に魔法を掛けてもらいに行って来ました♪

あのお店とは、Bee☆Rさんです!
http://www.bee-r.com/



コンピューターには手を付けなくて良いよね~って思って、SPORTS SPECにしたはずなのですが…
我慢できませんでした💦


予約せずに、突撃で訪問したのですが、
嫌な顔一つせず、社長さんが30分くらいで魔法を掛けてくれました。

魔法を掛け終わったあとは、
社長さんが「試乗しておいで」と♪

もう動き出した瞬間から
違いがわかりますよー

踏まなくても走る走る!!
前は、こんなに踏み込まないと加速しないのか。って思いながら走ってましたが、前と同じ感覚で踏んだら、
プラス20km/hくらい速度が出てる感じです。

一番実感したのが、
0km/hから40km/hや60km/hまで加速したあとに、アクセルを離すというか、戻す時ですね。
「あれっ?これしか踏んでなかったんだ」って感じになりました。

ニスモやオーテックのSPORTS SPEC買ったのに、走りに不満がある方はオススメですよ!







Posted at 2018/11/07 23:51:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 弄り
2018年03月15日 イイね!

車はまだですが、ステアリングとシフトノブ♪

納車まであと2週間くらいだとは思うのですが、未だに納車のスケジュールが出ておりません💦

そんな中、少しずつセレナのパーツが着弾しております(笑)

昨日着弾したのがこれ!
alt
AUTECH仕様のブルーを意識して、
シフトノブとステアリングをカスタマイズしてもらいました🎵


alt
シフトノブは、C26用の新品を流用します。シャフトの部分がC27用は黒くて味気ないのですが、
ひとつ前のC26用はメッキ仕様になっています。

そのシフトノブを更に加工してもらって、サイド部分をブルーにしてもらって、ステッチもブルーで🎵


続いてステアリングです。
alt

社外品のステアリングは本来ならやってもらえないところ、無理言って加工してもらいまして…
本当にありがとうございます❗

ステッチをAUTECHの内装色に合わせて、こちらもブルーステッチでお願いしました。

alt


そして、ハンドルの下部を革ごと張り替えてもらい、シフトノブのサイドと同じブルーに🎵
alt

車に取り付けるのが楽しみです🎵🎵

今回シフトノブとステアリング加工をお願いしたのは
Leather Custom FIRSTさんです。

ステアリングやシフトノブが物足りないと思っている方、
いつも触っているステアリングやシフトノブがくたびれてきているなって、
お感じの方!

純正ステアリングの開発・試作・製造に関わっていた18年以上の経験と確かな技術と知識で、
Leather Custom FIRSTさんが純正パーツを超える品質を提供してくれますよ🎵

ではまた♪♪
Posted at 2018/03/16 00:22:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 弄り | 日記
2014年04月25日 イイね!

NISMOのブルーミラー♪

NISMOのブルーミラー♪最近サボりがちなチガです(笑)

昨年の9月に車検を受け、
先月、半年点検に入庫しました。

点検時に、ドアミラーのガタガタ症状の
ミラーモーター交換をお願いしてたのですが、
交換するのにミラーのレンズを
外さなければならなかったそうなのです。

以前からミラーのガラス自体が湾曲している
ブルーミラーを装着していましたが、
見事に割られてしまいまして・・・

同じメーカーのは、
どうも取り寄せられないとのこと。

自分は、青くてRが付いていれば何でも良いですよ♪って
Dに伝えていたのですが、
いやぁ、まさかのNISMOブルーファンクションミラーがやって来ました♪♪

お気に入りだったTOSさんのミラーステッカーも
TOSさんにダメ元で問い合わせてみたらなんと!
戸棚を整理してたら、たまたま1セット在庫が出てきたよ(^-^)と、嬉しいお言葉頂きました♪

この休み中には装着しようと思います!


あとですね・・・
日曜にちょっと大黒に行きます!
13時くらいですかね♪
会社の車好きでアイスを食べるんですが、
もしよろしければ、みん友さんもご一緒に♪

もしかしたら、途中で移動してしまうかもしれませんが、
その時はまたお知らせします♪


Posted at 2014/04/25 23:23:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 弄り | クルマ
2012年09月28日 イイね!

ホワイトカーボン ボンネットスポイラーに変身♪♪

ホワイトカーボン ボンネットスポイラーに変身♪♪前回の横浜プチ前に施工したカーボンラッピングですが、
ルーフ、ボンネットとついでに、インパルのボンスポも施工してもらっていました。

しかし、ボンスポだけは車に装着せず、
 ずぅぅぅっとお部屋にしまったままでした・・・
 

いい加減装着しないと、誰かに持っていかれていそうので、
急遽両面テープを買ってきて、装着しました^^

一人だったので、位置合わせに若干手こずりましたが、
剥離紙を少し剥がし、ちょっと固定して・・・と、なんとか位置も合わせ、

よし!貼るぞ!!と一気に剥離紙を剥がしたら・・・


ギャァァァァァ・・・・
 
途中で剥離紙が切れました(涙)

 
位置決めが終っていた後なので、
両サイドはもう両面テープがしっかりとくっついていましたが、

気合いで剥がしてやりました(笑)

2回目は慎重にやって何とか1人でやりきりました♪

ボンネットとボンスポはホワイトカーボン♪♪

 
 

 
ルーフはブラックカーボン♪♪

 


ではまた♪♪
 

Posted at 2012/09/28 15:26:54 | コメント(9) | トラックバック(0) | 弄り | クルマ
2012年08月02日 イイね!

チガ号入院 & 代車生活♪

チガ号入院 & 代車生活♪暑くて溶けそうな日が続いていますが、
みなさん、いかがお過ごしですか?

昨日から、幟の色落ち修復作業の為、
12日までの予定でチガ号は入院しています。

代車として今回は26セレナを借りることが出来ました。
以前実家で25セレナに乗っていましたが、
何だかんだ結構変わっていますね♪

三角窓が異様に大きくなったり、
デジタルメーターだったり!

エルグランドとの違いで気になる点は、
鍵がロックされている状態でスライドドアのボタンを押すと、キーを持っていればエルは鍵が開いてドアが開きますよね?セレナは全く無反応で開かないんですよ。
結構不便です(汗)

あと、ハンドルがめちゃめちゃ軽い。

他には視界が良くて、死角が減って、
でも、見られてる感が強くてちょっと恥ずかしい感じです。

良いことは・・・
オートスピードコントロールが付いていて、
40km/h以上で動作するようです。
エルにも欲しい機能ですね!

あとは350kmしか走ってなくて、超新車です♪
懐かしい匂いがします。

しばらくセレナライフを満喫してみます♪
Posted at 2012/08/02 11:59:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | 弄り | クルマ

プロフィール

「@ヨコパールライダー  ご無沙汰してます。今回のC28 e-POWER用は、チガ号で開発して頂いたので、AUTECHの適用バッチリです!」
何シテル?   03/03 18:52
チガです。 ダイハツMAX(L952S RS)→ コペン(L880K セカンドアニバーサリー)→ フェアレディZ(Z33最終型 Ver.ST)→ ムーヴ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正トゥイーター無効化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 11:04:37
バッ直、エンジンルームからの引き込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 10:59:49
ケンウッド サブウーファー取り付け準備配線加工編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 10:51:47

愛車一覧

日産 セレナ チガ号 (日産 セレナ)
c27からの乗り換えです。 よろしくお願いいたします。
その他 ミニカー その他 ミニカー
マウス
日産 セレナハイブリッド チガ号 (日産 セレナハイブリッド)
2018年4月7日に納車されました! 弄らなくていいようにAUTECHのSPORTS ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
会社の車です

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation