• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チガのブログ一覧

2018年04月20日 イイね!

葉山のツツジ

先週の日曜日15日に、葉山町の町役場の所にある公園のツツジを観に行ってきました。



前日の高遠の桜に続き、こちらもたくさん綺麗に咲き誇っており、とても綺麗でした。



良く街中で見るツツジは花びらが大きいのですが、ここに咲いているツツジは、
花びらが小さくて可愛いです♪






ミツバチも あま~い蜜を求めて
たくさん飛んでました♪♪



ではまた!

Posted at 2018/04/20 20:37:55 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年04月16日 イイね!

セレナ専用増設電源ユニット

セレナ専用増設電源ユニット近所ではないのですが、
スーパーオートバックスを徘徊していたら、
こんなセレナ専用goodsを発見して、
衝動買いしてしまいました♪

カーメイトのSERENA専用 増設電源ユニット
品番:NZ572
使用できる電装品の合計アンペア数(出力容量)は、5A(60W)だそう。

パッケージは↓のような感じです。



取り付けは週末になりますが、
気になるので開封してみます。


キャップを外すと



裏側はこんな風になっていて、


底面に両面テープが貼ってあります。



説明書を読む限り、
シガーソケットのカバーを外す。とかは特に記載が無いので、そのまま差し込んで、上からカパって嵌め込む感じでしょうか。

せっかくなので車へ行って確認してみましたよ

ここに取り付けます。


シガープラグをさして、通電確認して、
本体を被せてみましたが、車側のカバーを開けたままでは、干渉してしまいました。


なので、少し閉めた感じに


両面テープを剥がして、貼ってしまえ!


完成です!!


増設電源ユニットのキャップを外すと
こんな感じですね


さすが、セレナ専用ですね
純正品のような仕上がりになりました♪

ではまた♪♪
Posted at 2018/04/16 22:34:04 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年04月12日 イイね!

エルアボラ…誰か欲しい人いるかなぁ……

エルアボラ…誰か欲しい人いるかなぁ……エルグランドで履いていた22インチのエルアボラ。
http://kranze.jp/elaborar.html


前後でサイズが違うのと、
左右でカラーが違います。


フロント用の22インチ× 8.5J +43

リア用の22インチ× 9.0J +36


カラーは片側SBC/ポリッシュ





反対側BAGB/ポリッシュ
光に当たると、キラキラします♪
受注生産の特注カラーでした。
今はこのカラーの設定がありません。





さすがにセレナには履けないので、
履いてくれそうなみん友さんに売却を検討しています。
新品で購入したときは、タイヤ入れて60弱ってとこでした。

誰か欲しい人いますか?
5月の全オフにも行こうと計画してますので、その時に引き渡しでもOKですよ🎵

ホイール自体の腐食等はないと思いますが、少しガリ傷とピアスボルトに4本とも錆があります。


気になった傷は↓
リム ちょっと大きいガリ傷


リム


リム ちょっと大きいガリ傷


リム



タイヤは、245/30R22ですが、
2年半くらいの保管期間があったので、
おまけ程度でお考えください。

ルッチーニ ボーノスポーツ




ネクセン N7000




エルグランドのみん友さんで
気になる人は、みんカラのメッセージか、LINEのメッセージ下さいね♪




Posted at 2018/05/09 08:19:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年04月10日 イイね!

セレナAUTECH納車されました🎵

セレナAUTECH納車されました🎵先週の土曜日ですが、
待ちに待ったセレナAUTECHが納車されました♪

納車前の何日間か、代車として同じ27のHSを貸して下さってたので、あまり代わり映えしないかなって思いましたが、外装も内装も違うので、やっぱり、AUTECH最高🎵って思いました。



久しぶりのマイカーで、
やっぱりマイカーって良いなぁって思った瞬間でした。



納車してもらった時間は、実は開店前の8時45分でしたw

日産のCAさんとは父親の代から長年の付き合いなので、車の説明等を一瞬で済ませて、納車直後に作業予約していたお店に向かいました。

慣らし運転!慣らし運転!!って思いつつ、トルクの出方の違いなど、SPORTS SPECならではの特性を楽しんで、1時間ほどでショップさんに到着です。

ここでは、リアガラス5面のスモークフィルムと、フロントガラス上部のグラデーションフィルムを施工してもらいました。

このショップさんは、エルグランドの時からラッピング等で良くしてもらってて、今回はまず、フィルムからお願いしました。

到着してから、作業してもらうことも忘れて次の弄りの相談をしてたら1時間も経過しちゃってました…

そして、完成がこちら

フロントガラスのグラデーションフィルム
カラーは一般的なスモークブルーではなく、ダークスモークをチョイスしました。







こちらは、サイドとリア
今回は、断熱の5%にしました。

比較写真が無いので、よくわかりませんね💦


今回お願いしたいのは、
圏央道の相模原愛川ICの近くにある
ポリッシュワークスさんでした。


そして、次の日は、テストドライブを兼ねて、桜!桜!ということで、
長野県は高遠城址公園まで行って来ました。
途中でチガ号と桜をパシャり





城址公園内の高遠コヒガンザクラも、
ちょうど満開でとても綺麗でした。







せっかく長野県まできたので、
たまーに家族で行く奈良井宿へも行くことに。



昔の宿場町の雰囲気が色濃く残る景色が好きなのですが、高遠から奈良井へ移動してる時に、まさかの雪模様に見舞われ、奈良井宿の駐車場に着いたときには、猛烈な降り方をしてきて…

積もってきたらまずいので、
急いで写真撮って帰宅しました





みなさん、今後ともよろしくお願いいたします🎵🎵







Posted at 2018/04/10 22:06:32 | コメント(24) | トラックバック(0)
2018年03月15日 イイね!

車はまだですが、ステアリングとシフトノブ♪

納車まであと2週間くらいだとは思うのですが、未だに納車のスケジュールが出ておりません💦

そんな中、少しずつセレナのパーツが着弾しております(笑)

昨日着弾したのがこれ!
alt
AUTECH仕様のブルーを意識して、
シフトノブとステアリングをカスタマイズしてもらいました🎵


alt
シフトノブは、C26用の新品を流用します。シャフトの部分がC27用は黒くて味気ないのですが、
ひとつ前のC26用はメッキ仕様になっています。

そのシフトノブを更に加工してもらって、サイド部分をブルーにしてもらって、ステッチもブルーで🎵


続いてステアリングです。
alt

社外品のステアリングは本来ならやってもらえないところ、無理言って加工してもらいまして…
本当にありがとうございます❗

ステッチをAUTECHの内装色に合わせて、こちらもブルーステッチでお願いしました。

alt


そして、ハンドルの下部を革ごと張り替えてもらい、シフトノブのサイドと同じブルーに🎵
alt

車に取り付けるのが楽しみです🎵🎵

今回シフトノブとステアリング加工をお願いしたのは
Leather Custom FIRSTさんです。

ステアリングやシフトノブが物足りないと思っている方、
いつも触っているステアリングやシフトノブがくたびれてきているなって、
お感じの方!

純正ステアリングの開発・試作・製造に関わっていた18年以上の経験と確かな技術と知識で、
Leather Custom FIRSTさんが純正パーツを超える品質を提供してくれますよ🎵

ではまた♪♪
Posted at 2018/03/16 00:22:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 弄り | 日記

プロフィール

「@ヨコパールライダー  ご無沙汰してます。今回のC28 e-POWER用は、チガ号で開発して頂いたので、AUTECHの適用バッチリです!」
何シテル?   03/03 18:52
チガです。 ダイハツMAX(L952S RS)→ コペン(L880K セカンドアニバーサリー)→ フェアレディZ(Z33最終型 Ver.ST)→ ムーヴ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正トゥイーター無効化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 11:04:37
バッ直、エンジンルームからの引き込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 10:59:49
ケンウッド サブウーファー取り付け準備配線加工編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 10:51:47

愛車一覧

日産 セレナ チガ号 (日産 セレナ)
c27からの乗り換えです。 よろしくお願いいたします。
その他 ミニカー その他 ミニカー
マウス
日産 セレナハイブリッド チガ号 (日産 セレナハイブリッド)
2018年4月7日に納車されました! 弄らなくていいようにAUTECHのSPORTS ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
会社の車です

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation