• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

iori01のブログ一覧

2011年06月04日 イイね!

洗車9回目【ブリスX施工6回目】

先週、雨がずっと降っていたので、全体がドロドロになってました。

いつものように洗車をし、ブリスX部分施工をしました。
ブリスXによって、だんだん、艶がでてきたような気がします。


【ブリスX施工メモ】
・ドア面両サイドと後部を施工
Posted at 2011/06/05 21:19:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | コーティング | クルマ
2011年05月22日 イイね!

洗車8回目【ブリスX施工5回目】

洗車の度にボディの一部をブリスXでコーティングしてます。


ホイールの洗車をしていて、スポークの奥が汚れていることがわかりました。
きれいに(奥もコーティング)するには、タイヤ&ホイールをはずさないと・・・・。



【施工メモ】
天井部分(ルーフ)とドア内部を施工

Posted at 2011/05/24 20:47:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | コーティング | クルマ
2011年05月09日 イイね!

洗車7回目【ブリスX施工4回目】

ここ最近の趣味である洗車をしました。
明日から雨の予報なのに・・・・・・。

■ブリスXについて
1回目・2回目では気づかなかったが、時間が経過するとボディに馴染んでくるようです。
馴染んでくるとムラと思っていたものがなくなり、ツヤツヤになってきました。

今後もコーティングを育てていきます。

【施工メモ】
ボンネットを施工
(後部ガラスとバックミラーをガラス撥水コーティング)


Posted at 2011/05/09 23:24:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | コーティング | クルマ
2011年04月25日 イイね!

洗車5回目【ブリスX施工3回目】

気分が乗ったので、洗車してきました(笑
おそらくですが、納車から洗車は5回目のようです・・・・


今日はブリスの裏技を施工しました。
■洗車からブリスX施工まで、2時間半
  (21:30~0:00)

①ホイールに水をかけ、ホイールを洗剤で洗車
②高圧洗浄(300円で6分、一時停止2分)で埃等を2分間洗い流し
③高圧洗浄を一時停止して、ボディすべてを洗剤で洗車(5分)
④高圧洗浄で水洗い

ここまで(①~④)約15分程度

⑤水切りワイパーで大体の水をはじきとばす。
 ※この水切りワイパーのおかけで、ふき取りが楽になりました。
⑥ボディすべてをふきあげ

⑤~⑥約15分程度

⑦洗う幸せ(脱脂)でボディ全体を全体で磨き
⑧ブリスXをうすーく施工
⑨ゴールドクロスで全体を再度磨き

この作業(⑦~⑨)が2時間・・・・

全体で2時間半かかりました。
洗車のコツがわかってきたので、あと30分は短縮できそうです。
Posted at 2011/04/26 01:39:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | コーティング | クルマ
2011年04月02日 イイね!

洗車2回目【ブリスX施工2回目】

洗車2回目【ブリスX施工2回目】4/2にブリスXの再施工をしました。(写真は作業途中)
2回目のブリスXの施工です。

高圧洗浄で洗い流し、イオンシャンプーで洗車。
洗う幸せで脱脂。
ブリスXをボディとホイールに施工しました。

ブリスXはできる限り 、うすく施工するのがコツだと感じました。
Posted at 2011/04/02 23:52:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | コーティング | クルマ

プロフィール

LEXUS CT200h(Fスポーツ)に乗っています。 皆さんと情報交換をしたいので、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス CT レクサス CT
LEXUS CT200h FSPORT ボディカラー:レッドマイカクリスタルシャイン イ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation