2011年04月24日
4月24日に往復50キロの走行をすることになり、燃費計等をクリアし計測してみました。
【結果】
約50km走行で21.2km/Lでした。
往路
国道を含む一般道で走行
復路
10km程度高速を利用
■TNPで気をつけたところ
①エコモードで走行
②停止→15キロの速度まではモータ利用を心がける
③15キロ→流れの速度まではエコメーターがPowerになっても気にしない
④巡航は極力エンジンOFFできるようなアクセルワーク
⑤バッテリ残量を半分以上を意識
※後続車に気を使う。
※危険走行をしない。
■TNPでの反省点
復路で高速を使ったときに思わず、スポーツモードに・・・・・・・
スポーツモードはやっぱり楽しい・・・(爆
エコモードとスポーツモードのギャップがやめられないっす。
■新たな発見
高速走行前にバッテリーが3分2以上あったので、スポーツモードにして
EVモードで走行。
信号の多い一般道路だったので、EVのまま走行できました。
(スポーツモードなので、モーターのみの加速も快適になります)
バッテリーの減りは早かったように思います。1km弱でバッテリはほぼ
なくなりました。
※高速走行は、今までの経験でバッテリーがたまりやすいです。
Posted at 2011/04/25 20:03:25 | |
トラックバック(0) |
TNP免許皆伝への道 | クルマ