
高速道路区間のみの燃費を出してみました。
片道60キロぐらいで、途中4~5キロの渋滞と2キロ程度の渋滞に遭遇しました。
結果から言えば、25.0km/Lでした。
走行距離の半分ぐらいをクルコン利用し、80km/hで走行しました。
渋滞は時速5km/hでの走行だったので、ほぼ、EV走行でいけました。
高速道路では80km/h走行で20km/L以上ができるようになりました。
一般道路でも20km/L以上の走行ができるようになったので、上記の結果に・・・・。
TNP精進を続けます。(たまには快適走行をしますが・・・・・)
■高速道路におけるTNP
①左車線(走行車線)で走行
②走行速度は80km/hぐらい
③速度維持のため、クルコン利用
■高速道路走行車線でのクルコン利用について
①走行車線からの追い抜き
・クルコン利用中のアクセルでスピードアップ可能
※アクセルを緩めても、設定しているスピードで巡航持続
②前の車に追いつき、速度ダウン時
・クルコンレバーを手前に引くと、クルコン一時解除
再び設定スピードに戻す場合は、クルコンレバーを上でOK
新たなスピードで設定する場合は、クルコンレバーを下でOK
Posted at 2011/05/04 08:16:23 | |
トラックバック(0) |
TNP免許皆伝への道 | クルマ