• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かけぬけるTakezoのブログ一覧

2011年10月06日 イイね!

そうだったのか。。。

うげっ。。。

リア7面がスケスケやんか~

カーフィルムが貼ってない。。。全く、気づかなかった。。。

今までは、中古のBM習志野ナンバ~♪ (古いか。。。習志野じゃないし)だったし。。。

みんカラでカーフィルム屋さんのブログが掲載されてるな~

程度にしか思っていませんでしたが。。。

と言うことで。。。

なんとなく、28,000円くらいが相場なのかな~とWEBで下調べし、

見積りしにショップへ行きました。

勤務先のビル1Fが車専門のガラス屋さんなので、業務中に抜け出して相談w

店員さん曰く、大枠で二種類あるとのこと。。。常識なのかな?

紫外線をカットするだけの物と断熱効果も付随する物。

断熱効果有りの方が4,000円程お高いとのこと。

変な色つきもありましたが、そちらは無視。

それぞれに透過度が6種類程度。

あんまり濃いと品が悪いというか、そんなに暗くしてナニすんの?的になるし。。。

かと言っても、それなりの額なので。。。濃いほうがいいのかな?と思い。。。

断熱効果がある物で透過度的には濃い方から2番目に決定しました。

税込で29,400円也。。。明日施工してもらいます。

なんか、無駄出費感覚ですけど、出来栄えの満足度が上がれば良しとしましょう。。。

追って、写真付きでご報告します。
Posted at 2011/10/06 01:03:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2011年10月03日 イイね!

納車2日目です。

本日は仕事で140キロ程のりました。

松戸→中山競馬場の裏道→千鳥町(高速)→横浜西口→

1号線で溜池山王→江戸通り→蔵前橋通り→松戸

と言うルートでした。

トータル燃費は9.5/Lとなりました。

本日はシートを低くして乗ってみようと思い、真ん中くらいまで下げました。

SUVに乗っていて視界が見やすいと言う感じから、

ちょっとだけ、走りモード風になります。

市川クリーンセンターあたりにあるキツメのRもBMWらしく、気持よく曲がって行きます。

湾岸線の坂もパワー不足を感じません。

東海JCTもすんなりと満足の行く感じです。

昭和JCTあたりでDQNのハイエースに煽られても、

羽田のカーブをスルスルっと駆け抜けます。

VIP系ヤンキーの型落ちアスリートに煽られても、

子安から金港JCTまでの連続カーブを小気味良く駆け抜けます。

唯一、気になるのは。。。

コンビニから出て、合流するところかな。。。

どっかに書いてありましたが、0-400はプリウスよりあかんやんけ~って。。。

とりあえず、慣らしが終わるまでは、エコモードです。

未だに、『ハイブリッドは高燃費!』と言う文言がグルグルする時がありますがw

購入して良かったと思います。

Posted at 2011/10/03 22:25:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2011年10月02日 イイね!

納車されました!

118iのMスポからX1のsドライブ 18i_RHD(AT_2.0)ノーマルに乗り換えた訳ですが。。。

正直言って、シートが疲れる。。。

やっぱりMスポを選択するべきだったかも。。。

ハンドルも細身になって、ちょっと慣れるまで時間がかかりそう。

新しいせいか、ハンドルのステッチもちょっと痛いかな?

ハンドルの重さは、変わらずでw

女性はシートを一番低くして乗らないと、足が疲れるらしい。。。

初日は、サッカー観戦の折、松戸-鹿島スタジアムまでの往復200キロ。

スーパー堤防の快適ドライブあり、メチャクチャな渋滞ありの、

エアコン無しで9.0/Lでした。

まずまずだと思います。

ちょっと坂道は苦しそうでしたね。。。

とはいえ、1シリーズでは無かった広さを得ました。

まだ、慣らし運転で駆け抜けてませんが、

Rのきついカーブも、きっちりとらしさを感じることができます。

納車してもらってから気づいた嬉しかった点は。。。

・ナンバー灯は白LEDだった。

・ドアハンドルも白く光る。(1erだったから感動もひとしお)

・バック音がポーンポーンからスゲー音に変わってた。

・エアナビの吸盤がセンターコンソールに簡単にくっついた。

・ドアミラーが自動に閉まった。(E87でもできたのか???)

・肘掛けがスライドした。(E87でもできたのか???)

思った通り残念だった点は。。。

・ドリンクホルダー(進化はしてるが。。。)

・インパネ(E87とあんまり変化なし、F20がすげー良さそう)

・ダッシュボードの質感(しょうがないよね。。。)

・シフトノブ(最近の数字入ってる奴の方が見た目が良いですよね。)

・シャークとルーフレールが無い。(乗っちゃえば気にならない。。。)

とりあえず、今日はこんな所でございます。
Posted at 2011/10/02 23:49:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2011年02月06日 イイね!

はじめまして<(__)>

はじめまして<(__)>ミンカラではじめてブログを書いてみます。

思い起こせば、初めての車は20年前・・・

職場の先輩から、お安く譲ってもらった、

ニセのアルピナライン入りのBMW525iだったなと(^^;

色々な経緯を経てBMW118i乗りとなりました。

購入したのは、2010年5月23日です。

ベンツのBタイプと迷いましたが、走りを取りました。

現在は、整備やカスタマイズをDIYをするのか???

ショップやディーラーでお願いするのか???

色々迷っています。

皆さんの情報を頼りにカスタマイズしていこうと思っています。

どうぞよろしくお願いします。

【写真について】

先日職場の近くで見かけたBMWです。

自分と同じ年の71年生まれの『BMW2002ti』じゃないかと思います。

乗ってみたいな~

Posted at 2011/02/06 17:29:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | クルマ

プロフィール

「走りいいけどシートはイマイチ(^_^;) http://cvw.jp/b/965225/46094438/
何シテル?   05/09 00:05
かけぬけるTakezoです。よろしくお願いします。 【車遍歴】 E28 525i→Fiero→Grand Prix→S13型系240SX→'79MGB→Si...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BMW(純正) ラバーマットセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/24 02:03:18
スマホまもる君 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/20 09:22:56
シーケンシャルウインカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/18 22:21:53

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
土用明けの8日大安納車です♪
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
6月30日の大安納車しました!
BMW X1 BMW X1
118iの車検が来年5月にせまったコト。 ブレーキローターとタイヤ交換が必須なコト。 5 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
中古で購入しました。 約20,000キロ乗りまして。。。 8.4キロ/Lでした。(松戸- ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation