• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月19日

クルマを、救え Honda Green Machine !

クルマを、救え Honda Green Machine !

こんばんは!

クルマを、救え Honda Green Machine!

これは、2008年の年末だったか、2009年に入ってからだったか、「INSIGHT TIMES」と題してホンダが出した新聞です。内容は2008年に開催されたパリモーターショウでのインサイトコンセプトの発表が書かれています。インサイトの写真もまだコンセプトカーの状態でミラーもライト関係も発売時のものとは違います。

この新聞の裏面に「クルマを、救え・・・・」が出ています。
この時、すでに「これからは、コンパクトカーにもファミリーカーにもスポーツカーにも次々とハイブリッドカーを投入します。・・・・・いちばん深い愛情と、いちばん厳しい眼差しで、クルマをつくれ。それだけが、クルマを救い、地球を救う。」ハイブリッドカーの発売は、その通りに進んでますよね。インサイト、CR-Z、フィット、フィットシャトル。
Green Machine、地球を救うは、地球環境を考えてのホンダの取り組みを伝えたかったみたいです。

そんなこんなで、今回もHONDAの宣伝ねたですが、なんでこんなものを持っているのか?

自分でも珍しくクルマ(INSIGHT)に入れ込んでしまいDでもらったものやら新聞、パンフなど知らぬ間に山になています。バカですね~!  本当に!

でも・・・・・

こういう宣伝は、他社には無いので説得力がある。その後は、スヌーピーが愛がある本音を語り印象がさらに深くなりました。 おもしいろいですよね! 

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/06/19 01:05:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日本100名城「86大野城」のスタ ...
hivaryやすさん

愛車と出会って15年!
☆彡六連星☆彡さん

🍽️グルメモ-1,069-マロリ ...
桃乃木權士さん

蝉の鳴き声と共に癒されて♨️
あぶチャン大魔王さん

初 健診に行ってきました☺️
mimori431さん

ハーレーで行く 京都 サッシュ コ ...
☆じゅん♪さん

この記事へのコメント

2011年6月19日 1:40
インサイト開発から発売までの経過が垣間見えて興味をそそられますね☆

僕はインサイト購入後からハイブリッドに興味を持って、それからさかのぼって色んな雑誌やネットで調べたクチなんですが(^^ゞ

WATER EYESさんは発売前から入れ込んでたんですね☆

1台の車にそれだけ熱を持てるって素晴らしいと思いますよ(今は僕も夢中になってますがw)
コメントへの返答
2011年6月19日 10:19
おはようございます!

クルマを買う時にその車を大好きになってから買うことに決めるのですが、インサイトの場合トコトンまでやってしまいました。それが、今でも続いているので・・・・・・・・・・・・ 
こりゃどうしたことかと・・・(笑)

本当にメチャメチャ楽しんでいます。

クロまっちゃんさんのクルマ弄りも楽しく参考にさせていただいてます。

楽しみましょう。






2011年6月19日 7:19
インサイト、発売前はそこまで深い興味がなかったんです。

しかし、発売前に実車を自分の目で見たこと、これが一番惚れこんだ大きな要因だと思います。
そこからはインサイトの虜ですよ。まさか自分が欲しいと思うなんて今でもビックリです。

ミニバンのHVだったらフリードHVの噂がありますよね。
1.5L+IMAだそうですよ。でもインサイトの独創的な魅力には勝てないかなぁ(笑)
ですが、インサイトをはじめとしたHVに出会って、考え方が変わったのはHondaの宣伝効果ですよ!
コメントへの返答
2011年6月19日 11:08
おはようございます!

実は、自分も2008年の12月までは発売することさえ知らなかったんですよ。たまたま、スパイクの点検でDに行った時に担当に教えてもらったのがきっかけです。

始めは、買うつもりは無かったのですが、1月1日の新聞広告「ハイブリッドカーを、安くつくれ!」 これにやられました。
prestimo@さんが言う通りHondaの宣伝(Hondaの本音)にやられました。意味深いキャッチフレーズですもんね。

本物を事前お披露目会で見た時には、すでに我慢ができなくなっていました。(笑)

発売2日目にハンコをおしてました。

フリードHVどうなるんでしょうね。
やはり興味ありますよ!
でも今は、インサイトNO.1ですね。
2011年6月19日 18:15
無限インサイトとタイミングで買ったので、
インサイトさんはあまり深く考えずに買いましたが、
WATER EYESさんのブログ読むと、ますます好きになっちゃいますよ!

購入前に、
みんなが乗れるハイブリッドを!
ってコンセプトを見て感動したのは覚えているんですが・・・。
深いですね、本田技研!(笑)
コメントへの返答
2011年6月19日 23:01
こんばんは!

どんどん好きになりますよね。

「高すぎたら、ダメだと思う。どんなモノでも、手が届かなければ、無いのと同じだからです。そもそもハイブリッドカーは、いちはやく、みんなに乗ってほしいクルマ。そのねだんは、環境性能と同じくらい大きな意味があるんだと、HONDAは考えるのです。ハイブリッドカーを、安くつくれ。性能も品質も落とさずに、それを実現せよ。・・・・・」

この2009年の元旦の新聞にあった広告(主張)に私は、やられました。

ちょっと感動しますよね。

プロフィール

「メロイックじゃない、キツネだよ! http://cvw.jp/b/965275/37496983/
何シテル?   03/12 23:04
WATER EYESです。よろしくお願いします。少しづつなじんでいけたらと思っています。 インサイトのおかげで色々車に興味がわき今にいたります。1年目は、燃...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2009年3月20日納車です。いままで実用的な車ばかり乗っていましたが、インサイトのエク ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation