• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月20日

続き・・・中国の車事情! 

続き・・・中国の車事情!  こんばんは!

ちょっと撮ってみました!

中国車事情。

大連では、VWやBMW、韓国車が多かった。日本車はあまり見かけませんでした。
しかし、青島、天津、北京と首都に近づくとTOYOTA、HONDA、SUZUKI、SUBARU、
NISSANなどが走っていました。でも、少ない。日本車は、出遅れてますよね中国では・・・

また、中国のナンバープレートは、横に長いし盗難防止にのためにプレートを付けていない車もあるとのこと。(車には積んである。)

北京では、他県からの車の乗り入れが制限されているため(車の渋滞がハンパじゃない。)
許可とお金で入れるようです。私達も警官に止められた。(許可もらっているのに・・・・)

朝夕は、渋滞がものすごいです。ビックリするよ!本当に。
また、人も多いので車の間を人が歩いて横断しています。私もこのワザを中国滞在中に身に付けました。


 

BYD!

 

オート三輪!



CIVIC!



CIVIC!



FIT!



人力三輪車! この風景が一番安心します。水を売ってるにかな?



電気バス!



SANTANA! 大連のタクシーは、これが多かった。それにしてもタクシーが多い。



車がウジャウジャ!



奥に天安門! 北京



女性警察官! 大連にて・・・ 美人らしい。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/12/20 23:25:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴3年!
ジャビテさん

新型パジェロ!?^^
レガッテムさん

トレードマーク^_^
b_bshuichiさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

名物を食べて帰りたい…
アーモンドカステラさん

ゴムで愛車を守れ! 特殊繊維入りの ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2011年12月21日 23:00
中国というと自転車のイメージがあったんですが、最近は自動車がすごいんですね(^^ゞ

パワーを感じますね☆
コメントへの返答
2011年12月22日 22:29
こんばんは!

コメントありがとうございます。

そうですね。本当は自転車なんでしょうけど、
車の普及が急速にひろまってるようです。
だから都市部の朝夕の混雑は、すごかったですよ。(身動きできね~!)
でも・・・・インサイトは、一台も見ませんでした。HVは、人気ないのかな?

プロフィール

「メロイックじゃない、キツネだよ! http://cvw.jp/b/965275/37496983/
何シテル?   03/12 23:04
WATER EYESです。よろしくお願いします。少しづつなじんでいけたらと思っています。 インサイトのおかげで色々車に興味がわき今にいたります。1年目は、燃...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2009年3月20日納車です。いままで実用的な車ばかり乗っていましたが、インサイトのエク ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation