• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月07日

7ヶ月ぶりのサーキット走行in袖ヶ浦

6日に袖ヶ浦行って来ました!
ほどよく涼しく路面もドライ、サーキット日和です。
で、結果から言うと…撃沈><
タイムが全く出ない。
原因は分かっているんです。タイヤを使えてなさ過ぎ。
動画を見返すとステアリングを全然切ってないし、切ってないのに曲がっているということはスピード落としすぎ。
前後とも1°程度キャンバーを増やしたことをもっと考えておくべきでした。
最初の舵は効かなくてステアリングを切るほど曲がるだろうと考えておけばもっと突っ込んでいけたはず。
進入で遠慮している分立ち上がりでもっとアクセル踏めるはずなのに以前の感覚のままだからアンダー出るんじゃないかと思ってアクセル踏めない。
次回は12月にリベンジ予定。その時はもっとステアリングを切ることと立ち上がりでアクセルをもちっと踏むことを念頭にやってみようかと。


2枠目で赤旗中断があって走行時間が減っちゃったけど、こんな状態だからタイヤとガソリンの節約ができてよかったです(笑)
赤旗の原因車両にぶつかりそうになったので、クラッシュしていたらそれどころではなかったですが^^;
黄旗を見逃していなければもっと安全に回避できたはず。反省の為に動画を残しておきます。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/11/07 21:07:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気持ちいいじゃない!!
SNJ_Uさん

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

真夏の独り言… 🤭
superblueさん

情けない…。虫が触れなくなった・・ ...
ベイサさん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

この記事へのコメント

2013年11月8日 21:27
こんばんは♪

危なかったですね(^_^;)
袖はブラインドコーナーが多いので、必ずアウトラップ時には何処のポストに人がいるか確認するようにしています。

袖ヶ浦は的確な車速コントロールが必要ですよね。
少しだけ走り方が分かった気がするのですがまだ難しいです(-。-;

次回は12月ですか?
都合が合えばご一緒したいです(^o^)/
一人で三十分待つのは憂鬱です(笑)
コメントへの返答
2013年11月8日 23:52
こんばんは~。

ちゃんと旗を確認していれば問題なかったんですが、調子が上がってきたところだったせいか確認よりも走りを優先してしまいました。
猛省です><

次回は、12月の5・12・20日のいずれかで走りに行ければと考えています。
もし都合があうようでしたら是非宜しくお願いします。^^

プロフィール

H20年3月29日シビックタイプR納車になりました。 前の愛車はコペン。 コペン&シビックのHP「百合推進委員会」も運営しています。 (詳細なパーツレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YOKOHAMA ADVAN NEOVA AD09 225/40R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/05 04:39:37
LSDを入れるとトラクションが増えるという都市伝説 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/13 12:33:15
Pleasure Racing Service GEARDRIVE LSD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/11 22:16:08

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
チューンのコンセプトは「スーパーノーマル」 ノーマルこそクルマの黄金比なり。 ノーマルで ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
前車のコペンです。 色々弄ってたら、何がしたかったのか分らなくなってしまいました… 今は ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation