• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たく@ドロレスのブログ一覧

2014年08月11日 イイね!

正々堂々かかってくればいいのに

また自転車にやられました。
いつものジョギングコース、自転車用スペースを無視して歩道側を走ってくる自転車、避ける素振りがないからギリギリで避けたら肘がかすりました。
無視して走っていたら追いかけてくる。
ぶつける勢いで来たけど直前で気づい右腕で受け止めました。
文句つけてきたから「警察」という単語を出したら逃走。
車道を横断しながら何度もこっちを振り返りながら中指おっ立てて。
その度に「逃げるな」と言いながら手招きしたんだけどそのままどこかへ走って逃げました。
全速力で走っても自転車相手じゃ追いつけないし、この後に焼肉屋を予約していたのでジョギング再開して帰宅。
逃げるくらいなら突っかかってこなきゃいいのにチキン野郎。男なら正々堂々かかってこいよ。
余計なストレス抱えてしまったので焼肉で発散してきます^^
Posted at 2014/08/11 19:31:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年03月13日 イイね!

クラッシュ…

クラッシュ…3日前に袖ヶ浦行って来ました~。
クラッシュしました~。
………OTL

6コーナーにオーバースピードで進入、リアが滑ってカウンター当てたら振り返し、後ろ向きでコースアウトして左側面をガードレールにガシャン…100kmくらいでクリアしているコーナーだから70~80kmくらいで吹っ飛んでいったのかな。そんな感じのクラッシュです。
シートレールがひん曲がってシートが傾くくらいの衝撃だったけど怪我らしい怪我も無くピンピンしています。
昨日は右膝・右脇腹・左肩・首の右側と色んな所に軽い痛みがありましたが、今は無問題。
今日はダンベル持って1時間くらい筋トレしたくらいですし^^
体は何とも無いけど財布へのダメージが大きいです><
既に工場へ入庫して修理をお願いしましたが、見積りは90万強。
ホイールとタイヤと車高調を新調しなくちゃいけないので、修理にプラスで計120万円くらい。
それとサーキットのガードレールを破損させたので、請求額が38万円。
レッカー移動が7万円ほど。
165万円か…修理でプラスαがあったら更に出費…
シビックは復活しますけど数年間はサーキットへ行けそうにありません。
というか引退ということもあるかもしれません。しばらく走れないようにタイヤと車高調は街乗り仕様のものを注文しましたし。
でもそう考えていたら夢で見るんですよね、サーキットを走っている夢を…
何とか復帰できるように頑張って働きます!!
また走りたいなんて、一般人からしたら馬鹿にしか思えないでしょうけどw
Posted at 2014/03/13 18:30:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月08日 イイね!

メンテナンス準備

メンテナンス準備来週中に今シーズン最後のサーキットランに行ってきます。
目指せ20秒台!!

終わったら12ヶ月点検のついでにメンテナンス。
エンジンオイル交換は当然として、今回はブレーキのメンテナンスも追加。
歪んでしまったローターはDIXCELのFCRローターへ、パッドはBADMOONのRSをおかわり、フルードもBADMOONの物をおかわりです。
ブツは既に入手済み。来シーズンも楽しみだじぇ~。
Posted at 2014/03/08 15:18:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月16日 イイね!

もう雪いやだ…

先週はお休みの日に雪が降ったからまだ良かった。
公休日に3時間かけて雪かきして近所の道を作ったのと駐車場から車が出られるようにしました。
今回は夜勤に直撃。停電に怯えながらの夜勤は精神的にきますね…
で夜勤1日目が終わって帰宅、土曜日でもう9:30だってのに誰も雪かきしてないし…
仕方ないから1時間かけてご近所さんが通れるように道を作って終了。
夜勤2日目が終わった今日は2時間かけて駐車場と車の通り道を雪かき。
ついでにご近所さんの雪かきもお手伝い。
そんな中、文句をつけられるし…。雪が溶けないから積むな、だと。
自分の家の周りに積まれるのがそんなに嫌なのか。
邪魔にならないように積んでるし、ご近所さん達が助かるんだから良いと思うんだけどな。
最初は手伝おうと思っていたけど、その家の周辺だけ無視して雪かきして終了にしました。
一人で何時間も雪かきしてろw

水曜と木曜も一時雪の予報になってる…
もう積雪しないで欲しい、もう雪かきしたくないでござる…
Posted at 2014/02/16 20:39:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月07日 イイね!

不完全ながらタイム更新

早速袖ヶ浦へ行って来ました。
気温1℃、路面温度2℃、超寒い。タイムアタックには良いのですが。
結果から言うとコンマ3秒更新!
目標の20秒台まであとコンマ2秒。
でもブレーキがジャダー出ててやばい。
特に3・4コーナーのブレーキで((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルという感じ。
ローターに歪みがあるって言われたんだよな~、騙し騙し使っていたけど変えなきゃダメポ。
リヤタイヤも寿命、さすがに2年過ぎるとグリップしません。
空気圧上げても下げても、減衰強めても弱めても、すぐにリアが滑る~。
5コーナーのツッコミでスピンしかけるなんて初めての体験です。
これはこれで楽しんですけど^^
でも今期あと1回走りに行きたいからジャダーとタイヤには目をつぶって走ってきます。
それが終わったらオイル交換とブレーキパッド&ローター交換。
諭吉さんがどんどん旅立っていきますw

あ、今回の走行用に新しいカメラステーを購入したのですが配達が間に合わず…
動画はいつものガクガク動画です。
かなり頑丈なステーを買ったから早く試したいな~。

Posted at 2014/02/07 11:38:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

H20年3月29日シビックタイプR納車になりました。 前の愛車はコペン。 コペン&シビックのHP「百合推進委員会」も運営しています。 (詳細なパーツレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

YOKOHAMA ADVAN NEOVA AD09 225/40R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/05 04:39:37
LSDを入れるとトラクションが増えるという都市伝説 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/13 12:33:15
Pleasure Racing Service GEARDRIVE LSD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/11 22:16:08

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
チューンのコンセプトは「スーパーノーマル」 ノーマルこそクルマの黄金比なり。 ノーマルで ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
前車のコペンです。 色々弄ってたら、何がしたかったのか分らなくなってしまいました… 今は ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation