2013年09月21日
シビックを点検に出してきました。
油脂類交換終わったから安心して走りに行ける~♪
25日が晴れだったらサーキット行ってきまっす。
ミッションオイルを変えるとご機嫌でシフトできますね。
ガチャガチャ変速だったのがスコスコ入るようになって超気持ちいい、無意味にブリッピングしながらのシフトダウンを連発してみたりw
しかしエンジンオイルは分かりませんな~。
巡航状態から強めに加速したり、発進加速でアクセルべた踏みしたり(交通量のない場所ですよ)、加速とエンジンブレーキを繰り返したりしても交換前後での違いが分かりません。
サーキット1回+4,500km走ってるんだけどな…
エンジンオイル交換前後での違いが分かる敏感なセンサーを持っている方々が羨ましいです。
点検でディーラーに行ったついでにフィットハイブリッドを試乗!
リアシートが広い!
ニースペースはシビックより広いんじゃないかな。かなりゆったりです。
コクピットも良い感じ。メーター見やすい、ステアリングはチルト&テレスコピック有りで調整幅も大きい、シフトノブ周りは先進的なイメージで最先端感を出しています。
で、走りだしてみると今までのフィットハイブリッドが嘘のようにスムーズ。
パワーは申し分なし、DCTの恩恵もあってすごくスムーズに加速し続けます。
ブレーキの違和感もかなり改善しています。
踏み始めから強めに効く感じだけどGがス~と立ち上がる感じでガクッとブレーキが効くような感じではないです。
最初から回生ブレーキを効かせて違和感を解消する味付けなのかな。
試乗コースは短かったけどかなり気に入りました。
ハイブリッド大嫌いでMTじゃなくちゃ嫌という自分が気に入るくらいの出来です。
帰る際にFD2の査定額を伝えられました、170万とのこと。
追金50万もないくらいでハイブリッド買えます。
まだ買い替えしないですけどね。
しかし5年車検が終わっていてサーキットもそこそこ走っているのに結構な査定額をつけてくれるものですね。
買い換えてくださいって遠回りに言ってきているような気もしますけどw
Posted at 2013/09/21 17:54:33 | |
トラックバック(0) | 日記