2013年08月18日
埼玉まで行って色々車を弄ってもらいました。
まずフロントのタイヤ交換。
昨年変えたばかりですけど外側だけ溝がなくなってしまったので交換。
偏摩耗の解消のためにキャンバーをつけるためのパーツも導入。
前後とも3度前後に落ち着きました。車高落としていないからフロントが思ったほどつかなかった…
それと一緒にブレーキパッド交換。
こっちは昨年の年末に替えたばかり。
まだ半分以上残っていますが、フィーリングが悪いしサーキットで周回できないので交換です。
フィーリングが悪いだけでなく…><
交換しておいてよかったです。
今は新しいパッドの慣らし中、慣らし中で本来の効き味ではないのに以前のパッドより気持ちよくブレーキを踏めます。
もう絶対あのメーカーは買わないな。
ついでにキャリパープロテクプレートにも問題発生。
こちらも取り外して代わりの物を取り付けてもらいました。
予定外の出費もありましたが、これで安心してサーキットに持ち込めます^^
早く涼しくならないかな~。
上記の状況につき、HPに掲載しているパーツレビューを書き直しました。
Posted at 2013/08/18 08:25:03 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年08月01日
繰り上げ返済しました!
5年半、長かったわ~。
これで名実ともに自分の愛車です。
ローン返済中も車の名義は自分だったから「名実ともに」の実感はありませんが^^;
毎月の返済がなくなったから、これでやっと大物メンテの積立が出来ます。
ブレーキOH・車高調OH・ミッションOH・ゴム類交換、長く乗るつもりだから色々と考えておかないと。
Posted at 2013/08/01 08:32:24 | |
トラックバック(0) | 日記