• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

satoshi-kojimaのブログ一覧

2015年05月11日 イイね!

ネットの情報に踊らされた私が悪うございます(-_-;)

ネットの情報に踊らされた私が悪うございます(-_-;)かなり久々のブログです。

パーツレビューに書くのも変だし、かといって整備手帳でもないよなぁ…ってことでブログになりました(^_^;)

先日、アルテッツァのフロントだけビルシュタインの車高調を取り付けようとしてうまく調整が出来ず失敗(>_<)
その後、JZS161アリスト用のタナベサステックプロを手に入れました。

ネットで調べると、形状が同じだからポン付け出来るっていうことだったので。
もちろんバネレートがどうとか言い出したら無理でしょうけどね。

これがその車高調


結構錆びてるけど、ブーツも切れてないしブッシュにひびもないので、当たりかなぁ~って思ってました。

日曜日の午前中に届いたので、まずは最近外し慣れてるフロントから(笑)
右側をジャッキアップしてタイヤ&ホイールを外し、ショックアブソーバーも外して~の段階で

「??」

アッパーマウントの形状が違うけど?
ま、ボルトのピッチが合えば着くのかなぁ?

なんて呑気に構えてました。


しかぁーし、


ピッチが違います…( ; ゜Д゜)
ツクワケナイジャン……

アッパーマウントの移設も考えましたが、どうも全体の長さもかなり長いようなので、潔く?取り付けを断念(T▽T)
買い替え確定(爆)

今日になってもう一度調べたら、

「ポン付けOK」という情報と、

「161アリストは無理。17クラウンと110マークIIしか流用出来ない」

という情報がふたつ出てきました(-_-;)



ま、とにかくピッチが違うからポン付けは無理だわ…

ネットの情報って怖いねΣ(´□`;)
鵜呑みにするのは自己責任ってやつですか(笑)
Posted at 2015/05/11 19:24:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月01日 イイね!

治らない悪い癖…(^o^;)

治らない悪い癖…(^o^;)車を乗り換える
   ↓
弄りたくなる
   ↓
商品をポチる
   ↓
家に届く
   ↓
嫁に怒られる(。>д<)
   ↓
ネットじゃなくて直接買いに行く
   ↓
取り付ける
   ↓
嫁に怒られる( ; ゜Д゜)
   

このスパイラルにはまってます(笑)

しかも単価の安いものは一度に買っちゃうんだよなぁ…

だってヘッドライトのバルブを変えるのにバンパー外すんだから、ついでにフォグもハイビームもポジションも変えたくなるよねぇ??(爆)

ちなみにヘッドライト(その後失敗)


フォグ


ポジション


ライセンス


ヘッドライトやり直し(笑)


こんなものまで(笑)




いたって普通だと思っていますが…



病気ですかね???Σ(゜Д゜)
Posted at 2014/12/01 13:37:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月20日 イイね!

取説…交換求む!!

取説…交換求む!!7/6にアルファ156の2.5V6を購入し、8/5に156JTSに乗り換える…という経緯をふんできましたが


2.5を購入したときに取説がなかったので、別に取説一式を購入しました。




しかし、JTSに変わったのでエアコンパネルやらの仕様が違います(>_<)
あらたに探しているのですが…オクにも出ていないし、誰か逆のパターンの人っていませんかねぇ?(^_^;)

JTS(後期型)に乗ってたけど前期型に乗り換えたって人…
しかも取説がない…っていう人…


前期型


後期型


いないか(爆)(T_T)
Posted at 2014/08/20 13:39:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月07日 イイね!

ロックナットその後…

ロックナットその後…車検に出すのにホイールが外れない…となっていたのですが、
前ブログをアップしたところみん友のyaezakuraさんから、

『外れるかもしれないよ~』

という心強いお言葉が♪ヽ(*´▽)ノ♪



先週の日曜日にアップガレージ美原店にて待ち合わせて、写真のツイスターソケット?とかいうものでチャレンジしました。




結果は…







う~ん……(-_-;)

ハンマーで叩き込めばいけそう?

な感じでした(笑)




ところが、たまたまその友人が持っていたあるロックナットのソケットを試してみたところ、なんなく解除(爆)

友人はそのあと用事があったので、そのロックナットのソケットと写真のものを両方借りて帰りました。


んで、駐車場にてチャレンジ。



やはりマックガードのスプラインナットでしたが、結局は別のロックナットのソケットだけで簡単に外すことが出来ました(笑)(^_^;)

うーん、いいのか悪いのか…




ひとつ困ったことに、アルファロメオ156のホイールはボルトでとまっていると思い込んでいたのですが、外してみたらナットでした(笑)
アップガレージでナットを20個購入することになったのはいうまでもありません…


せっかく慌てて純正のボルトを20本買ったのに(T_T)


純正のボルトは、今の車のスペア用ですね
(^_^;)
Posted at 2014/08/07 12:14:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月21日 イイね!

これってロックボルト??

これってロックボルト??一難去ってまた一難(-_-;)


写真のような(写り悪くてすみません)

ボルトが全部のホイールについてるのですが…
(20個の内の4個ではなくて全部がこのボルトです)


ロックボルトなんでしょうか?

アダプターがないです(>_<)


外溝?で8本溝があります。



どうやって外したら…(T_T)



いろいろ調べたら、ひょっとするとMcGard スプラインドライブ ラグナットかもしれません…
Posted at 2014/07/21 23:33:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #SAI シートベルトキャッチの塗装 https://minkara.carview.co.jp/userid/967145/car/3746612/8302719/note.aspx
何シテル?   07/19 12:53
satoshiです! 2011年から車がコロコロ変わってます(笑) 基本的に、1台を長く乗る…ということは出来ません (^_^;) 現在...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンスタートボタンLED打ち替え😁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 00:11:45
TEIN車高調 FLEX SEDAN取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 11:33:30
クルーズコントロールスイッチ LED打ち換え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 00:57:34

愛車一覧

トヨタ SAI 彩姫先生 (トヨタ SAI)
以前も乗っていて印象が良かったので再度乗ることに😏 SAI、30プリウス、ZE2インサ ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
まさかの(笑) セレナ→セレナの乗り換え🤣🤣 まぁ、妻が気に入ったのに連れに売っ ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
ちょっと訳アリで乗り換え💦 つなぎの車になる予感😅 普段アルファード乗ってるから ...
レクサス IS レクサス IS
2023/11/26納車 現在足回りはノーマルですがフルエアロなのでフロントバンパーが ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation