• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サキパクぷりのブログ一覧

2012年03月10日 イイね!

ようやくです!

ようやくです!やっと一通りおわりました!

いろいろありましたが、やっとメーター、ナビの取り付けおわりました。

しばらくエンジン音のみで走っていましたが、やっと音楽、TVみれるように。

スピーカーも思ったより音が悪くなかったので保留確定です。

とりあえず通勤快速仕様です。
Posted at 2012/03/10 18:33:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年03月02日 イイね!

やってしまった!!

やってしまった!!昨日仕事が暇だったので家に帰って元気が余っていたので愛車に悪さしようと思い、まずピラーにメーターをつける段取りを。


まだ寒かったので、ピラーのガーニッシュをはずして家の中で汎用のピラーホルダーと仮合せしようと思いばらし開始。手順はみんカラで下調べ済みで余裕かと思いきや・・・・外れない!

家に戻り再度みんカラで確認。

作業再開した途端


バキッ


といい音がやっとはずれた・・・

がなんかガーニッシュの様子がおかしい

グレーの部分と黒い部分の溶かしてつけてある部分が見事にはずれてました。

第一弾のDIYにして破壊してしまいました。 ショック!! 三菱の金属のピン最強っす。

ちなみにまだナビもつけてなくてエンジン音のみの状態で走っています。

先は長そうです。
Posted at 2012/03/02 19:37:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2012年02月29日 イイね!

祝 納車!!

祝 納車!!ようやく納車です!
ひさしぶりに走れる車にのってテンション上昇中です。
ついでに27A用のトラストのマフラーを用意していたのですが、27AGには、つかないのでしょうか?
接合部分がぐらぐらでうまくつきません。ガスケット、バンドは専用品なのでしょうか?誰か教えてください。
Posted at 2012/02/29 17:02:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月23日 イイね!

がんばろう日本! -アルパインも、がんばります!

■ご希望の商品は?
【1:ビックX / 2:天井取り付け型リアビジョン / 3:アーム取り付け型リアビジョン】
2:天井取り付け型リアビジョン

■お車の名称 / 初年度登録年月 / 型式
【例:ヴェルファイア / H21.9 / 20系】
プリウス/H22.11/30系
■ご年齢
【例:30代】
29才
■ご結婚は?
【既婚/未婚】
既婚
■お子様はいらっしゃいますか? 
【いない / 1人( 歳) / 2人( 歳/ 歳) / 3人以上( 歳/ 歳/ 歳) 】
1人1歳
■お車に装着済のアイテムがあればお教えください。
【iPod/iPhone / リアモニター・追加モニター / 市販スピーカーシステム / サブウーファー / カービーナ・ゲーム機 / なし / その他】
ナビ スピーカー交換 アンプ 
■お車に装着予定のアイテムがあればお教えください。
【iPod/iPhone / リアモニター・追加モニター / 市販スピーカーシステム / サブウーファー / カービーナ・ゲーム機 / なし / その他】
リアモニタ
■アルパインについて、なにかメッセージがあればお寄せください。

※この記事はアルパインの「ビッグX&リアビジョンで快適ドライブ!」について書いています。
Posted at 2011/05/23 23:14:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

サキパクぷりです。よろしくお願いします。 資金少ないのでじぶでこつこつ仕上げていきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

*拡散希望* ホイール盗難多発! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/01 14:25:33
2度目ww 里親募集! (S2000) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/13 10:37:25
リアスポイラーの自作リップの補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/15 19:59:30

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
やっぱり走れるMT最高です!!
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ファミリーカーなのであまり派手なことはできませんが少しずついじっていこうと思います。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation