• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

seetonのブログ一覧

2011年04月14日 イイね!

荒んでる気持ち、傷ついた気持ちの行方

エアサスの漏れは何だか落ち着いてきたようで。。。
もう少し様子を見ようとディーラーにも連絡。

後は車検。。。

と、昨日のYahooのニューストピックを見ていたら以下のような記事が。


【毎日新聞の記事からの抜粋です】
----
原発事故で被ばくを恐れ福島県から避難してきた子供が「放射能怖い」と偏見を持たれる
ケースがあるとして、千葉県船橋市教委が全市立小中学校長らに配慮するよう異例の
指導を行っていたことが分かった。

福島県南相馬市から船橋市へ避難した小学生の兄弟の事例では、公園で遊んでいると
地元の子供から露骨に避けられたという。兄弟は深く傷つき、両親らは別の場所へ再び
避難した。
----

この記事をみて、本当に心が痛みました。

なぜこの方たちは県外避難をしなくてはならなかったのでしょう?
よく考えてみてください。
関東圏の電力を補うために、東北地方に原発が作られたわけですよね?
その為に福島第一原発近隣に住む方々は、被爆のリスクと一緒に暮らしているんです。

そして起きてはならない事故(放射能流出)が起きてしまった。

もちろん、東電や政府の対応は必要です(責任ですし、義務ですから…)。
でも、その原子力発電所で作られた電気を受けて生活している人たちも、被災した方々
を積極的に、温かくバックアップしていくべきなのではないでしょうか?

子供だけでこのような「偏見」は生まれないのではないか。
きっと親や学校などを通してこのような偏った見解を子供たちに植え付けてしまったの
でしょう。

きっと、この「差別」を受けた子供たち、そしてそのご両親(ほかにもいっぱい
あるんでしょう!)の心の傷はきっと消えないでしょう。

誰も好きで地元を離れて生活しているわけじゃない。

「もし、自分が同じ立場になったらどうだろう」
ちょっとで良いからそう考えてほしい。

このニュースを見て、少しでも”誰かを傷つけた”と思ったら、何か行動を起こして。
何もしないまま過ごせば、きっとあとで後悔する。


・・・なんだか悲しいですね。。。


Posted at 2011/04/14 17:19:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | つぶやき | ニュース

プロフィール

「@くわた
流行ってますからね。お大事に…(>_<)」
何シテル?   05/16 07:07
30代、妻子ありのごく普通のサラリーマン。 オールロードからCX-5に乗り換えました。 馬力半分ですが、燃費は倍以上(笑) ゆっくりとカスタムして行こ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/4 >>

     12
3456789
10111213 141516
1718 1920212223
24252627282930

リンク・クリップ

パドルシフト取り付け完了…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/20 21:00:59
★リモートタッチ用サンプル完成!★ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/07 21:28:35
アクセラパドルシフト流用… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/04 11:14:57

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
悩みに悩んだ挙句、オールロードに別れを告げ、次の相棒に選んだのはCX-5。 オールロード ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
妻のお買い物用 兼、自分の通勤快速として購入。 中古購入であちこちガリ傷やらエクボやら… ...
アウディ オールロードクワトロ アウディ オールロードクワトロ
現在の愛車。 ひょんなことから、伯父のもとより嫁いできました。 何年かぶりのオートマ。 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
「免許とったら2ドアの真っ赤なクーペが欲しい!! そうだな。 ついでにオープンなんか最高 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation