• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

seetonのブログ一覧

2011年07月10日 イイね!

いざ、陸前高田と大船渡へ。1

毎月最低一回は被災地へ支援物資を届けます。 ライフワークになりつつありますf^_^;)

愛車もゲレンデエクスプレスならぬ、シーサイドエクスプレス号です。


"ふんばろう東日本支援プロジェクト" を通じて、全国(海外も)の支援者の方より沢山の物資提供を頂きました。

今回は仮設住宅に入られた方の御宅へお届けにお邪魔しました。

ちなみ当日の気温は34度。

北国岩手でも夏は夏。
暑いです。



Posted at 2011/07/10 06:47:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年07月01日 イイね!

弾ぎれ

タイトルのごとく、最近疲弊気味。

で、本題は"弾"ではなく"球"。 電球のほうで。


ヘッドライトの研磨ですっかりご機嫌だったのですが、先日帰宅時に前車に写る自分の車に違和感有り。
・・・ポジショニングライトが片方切れてました(^^;;

前オーナーが購入して以来一度も替えてなかったんです。。。
(よく持ったもんだ。。。)

車検終わったばかりなので安心感してましたが、なにか終わると次のトラブルがでるのは前の車と一緒だなぁとしみじみ(ーー;)

いっそLEDにしようかなと模索中なのですが、調べていてわかったんですが、A6と違って電球がT10じゃなくT8.5なんですね。
(比較的一般的なのはT10タイプ)

いざ探してみるとこれが少ない×2・・・。

挙句の果て、交換しようとしたところ、ヘッドライト裏のカバーは何とかはずせものの、手を入れて作業するスペースは皆無。。。。

・・・・さて。 どうしよう・・・。
Posted at 2011/07/01 00:25:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日ごろの出来事 | 日記
2011年06月13日 イイね!

ヘッドライトクリーニング

ヘッドライトクリーニングず~っと前から気になってました・・・・"ヘッドライトの黄ばみ"。

気にしないようにしていたのですが、ついに嫁さんにまで
「みすぼらしいから、きれいにしたら?」
と、ダメ出しをくらってしまいました・・・。

Golfのときはガラスレンズだったので気にする必要がなかったのですが、やはり樹脂レンズは黄ばみますね。

ポリッシャーがあれば自分でやろうかと思いましたが、ポリッシュ後の劣化も早いし、どうせやるならコーティングもしたい。
ってな訳で、やっぱりプロに頼むわけで。。。
近所のオートバックスにお願いしました(汗)


作業時間 おおよそ2時間30分。

ピッカピカになって帰ってきました。
思ったよりレンズ内側のヒビは無いようで、クリアな仕上がりに満足。

ポリッシュ+コーティングで料金は8000円ですが、程度によってはプラスαとられます。
自分は+2000円ですが、追加料金の内訳を聞いたらレンズが日本車と違い少し固めで削りにくいのだとか。。。その分時間が掛ったのが上乗せになっているらしい。
(ま、30%割引券があったのでで実質7000円で済みましたけど・・・)

コーティングの効果は約1年との事。

高かったのか、安かったのか。
一年後の劣化状況を見ての判断ですね。
Posted at 2011/06/13 14:27:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日ごろの出来事 | 日記
2011年06月12日 イイね!

リッター30km。 HVもなんのその。

この記事は、マツダ、デミオをマイチェン 燃費30km達成について書いています。


うちの車はこの1/4の燃費ですが何か?(笑)


実質燃費はともかくとして、HVに頼らず、内燃機関をどこまで熟成できるかを追求したMAZDAの姿勢を評価したい一台ですね。

あまり人気ない車種なんですが、個人的にこの車、好きなんですよね。
モデルチェンジのたびに肥大化していくコンパクトカーの中で唯一、贅肉そぎ落として軽さをもとめた現行型。

ぜひとも売れてほしい。
Posted at 2011/06/12 22:41:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 興味のそそる車記事 | 日記
2011年05月30日 イイね!

ようやくディーラーに預けてきました

ようやくディーラーに預けてきました最近、休みが休みじゃない日々が続いてたせいで車のメンテもしてない(あ、普段もか・・・)。
髪もボサボサ。とあれもこれも放置状態。

期限が切れる寸前だったARQを、やっと車検に出してきました。

今日もあまり自分に時間がなかったため、ドタバタと荷物を詰め替え、ササっと書類を書いて
「ごめん、よろしくねぇ~」と言って撤収(笑)
・・・我ながら酷いオーナーだ。。。

いつもあれこれ注文を聞いてくれて笑顔で対応してくれる営業さんに感謝×2。


そういえば、別色のARQが同時にピットに入ってました。
(写真撮ろうと思ったのですが、やっぱり他人のだし・・・と思い結局撮影はせず・・(汗))

なかなかすれ違うことのない車種だけに、並んでいるところを見ると、ちょっとウレシイ気持ちに
なりますね。


とりあえず4日間、A3スポーツバックが相棒の代わりです。

ゴルフⅤを試乗したときに乗り比べて以来ですが、自分にはこのサイズがJustなのかもと
言う位にシックリくる(笑)。

Posted at 2011/05/30 15:39:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記

プロフィール

「@くわた
流行ってますからね。お大事に…(>_<)」
何シテル?   05/16 07:07
30代、妻子ありのごく普通のサラリーマン。 オールロードからCX-5に乗り換えました。 馬力半分ですが、燃費は倍以上(笑) ゆっくりとカスタムして行こ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

パドルシフト取り付け完了…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/20 21:00:59
★リモートタッチ用サンプル完成!★ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/07 21:28:35
アクセラパドルシフト流用… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/04 11:14:57

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
悩みに悩んだ挙句、オールロードに別れを告げ、次の相棒に選んだのはCX-5。 オールロード ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
妻のお買い物用 兼、自分の通勤快速として購入。 中古購入であちこちガリ傷やらエクボやら… ...
アウディ オールロードクワトロ アウディ オールロードクワトロ
現在の愛車。 ひょんなことから、伯父のもとより嫁いできました。 何年かぶりのオートマ。 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
「免許とったら2ドアの真っ赤なクーペが欲しい!! そうだな。 ついでにオープンなんか最高 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation