• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BURAのブログ一覧

2017年02月19日 イイね!

ヤナセ感謝の日 2017

ヤナセ感謝の日 2017グランキューブ大阪で催される「ヤナセ感謝の日」へ行って参りました♪

って言うのも今回のゲストがあの宮里優作プロ!^^

トークショーとレッスン会があるそうで・・・♪♪♪


20分程トークショーを拝聴しましてジャンケン大会が始まりました^^

6名のみ賞品があり、勝った順番に好きなモノを選べます♪
が!・・・惨敗・・・・○rz...

サイン入りの帽子とボールに色紙。 非売品の帽子~欲しかったなぁ~~

で、次にワンポイントレッスンに入るのですが・・・
これもまたジャンケンで優作プロに勝った3名のみ・・・

う~~ん、狭き門やけど頑張ろう!p^^q

最初のジャンケンにて2名がすんなり決定♪
で、敗者復活戦!残りの1枠を掛けた戦い♪

1回目・・・勝ち残り  2回目・・・・勝ち残り  3回目・・・勝ったのは私一人!笑

やったでぇ~~~最後の1枠、もぎ取りました♪♪♪


プロの模範ショット(7鉄)









ワンポイントアドバイス① 右足つま先の向きを修正。ハの字から直角へ。
ワンポイントアドバイス② アドレス時の左腕の修正。ツッパリ過ぎ。ダランと腕を下ろした状態から
グリップを挟み込むように握る。

最初とりあえず打ってみて下さい~の7鉄の飛距離は160y~165y
アドバイス後はびっくりの170~178y! 

体重移動が左へ乗りやすくなり、ヘッドが走る♪♪♪

たった一つ二つのアドバイスでこんなにも違うもんなのか???
やっぱプロって凄いワ・・・・^^;

貴重な体験をさせて頂きました♪ 感謝♪感謝♪




ボールとボールペン♪ 頂きました~~~^^
Posted at 2017/02/21 18:35:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2017年01月20日 イイね!

カーテシライト

カーテシライトオークションで安いのを見つけたのでリア用に購入♪
前回フロントを交換しましたので今回は要領良く簡単に出来ました^^


前回もそうでしたが・・・205は右のコネクタの線は長く容易に交換出来るのですが・・・
左側が短すぎ!^^; 




今回はコネクター部も完璧♪ まさにポン付けでした♪


よくよく見ると・・・フロント・リアで図柄が違うな・・・まっえぇけど♪


Posted at 2017/01/20 17:51:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月26日 イイね!

C43 AMG 4MATIC

C43 AMG 4MATIC本日はDがC43を1日貸し出してくれました♪^^

プチ試乗ではなく1日楽しめるので~朝一に車を取りにDへ♪

で・・・・キーを受け取りモーニングコーヒーを頂いて~


お伊勢さんへ向けて出発致しました^^
スポーツ+モードで走るとご機嫌なAMGサウンドを奏でてくれます♪
パワーもこれで十分ですね♪ 加速時の音は最高です♪
ブレーキを踏むと自動でフォン!フォン!とブリッピングもしてくれます♪♪♪

伊勢のおかげ横丁ではチョイ遅めのランチを頂きました♪





焼き牡蠣はめちゃ旨でした♪

6時にはDへもどらないといけないので・・・神宮へたどり着けず・・・・・^^;
また時間の余裕がある時に・・・ゆっくりとお参りしたいと思います♪
Posted at 2016/12/26 09:43:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月20日 イイね!

メルコネ トライアルクルーズ♪

メルコネ  トライアルクルーズ♪グランフロント大阪のメルコネへAMG C63クーペの試乗に行って参りました♪(^ω^)

試乗車は地下に停めてあるとの事で〜地下へ♪


流石AMG♪ 私のCとは別物でした(^^;;


地鳴りのようなエグゾーストノート!
地の底から湧き出るようなパワー!

AMG やっぱスゲー!
値段も…スゲー!(爆)
Posted at 2016/11/20 12:56:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月23日 イイね!

北陸プチ遠征ゴルフ♪

北陸プチ遠征ゴルフ♪17日の朝に小松へ向けて大阪を出発~~~

その前に・・・チョイと途中下車にて彦根城へ♪
みん友さん お勧めの近江牛の「うどん」があるそうで・・・

彦根城前の京橋通りにある「ちゃかぽん」さんへお邪魔しました♪

◆店名の由来
「ちゃかぽん」という店名は、
・茶道(ちゃ)+ 歌(か)+ 能(ポンという鼓の音)
に優れた青年時代の井伊直弼のあだ名に由来しているとのこと。

んで~~名物「13代赤鬼うどん」を注文♪

生の近江牛に熱々の出汁を掛けて~頂きます♪

個人的には伊賀牛肉うどんの方が好きかな・・・^^;アハハ
でも趣があって面白かったです♪

近江牛の3種にぎり・・・これは旨かった!うまい!


昼食後は近くにあるクラブハリエにてまったりティータイム♪

ここのマロンパフェは激旨でした♪


彦根を出て・・北陸道で小松へ・・・向かう途中に「尼御前SA」で小休止・・・のはずが!?

何気に立ち上げてみた「ポケモンGO」

んなら・・・次から次へと出るワ出るワポケモンが♪(笑)

結局1時間ほどポケってました^^;



小松のホテルで仁ちゃん、あおっち、ナモちゃんと合流♪

チェックインを早々に済まして~
ゴルキチと共に明日の為の夜練へGO~^^

ホテル近くの打ちっぱへ♪^^

皆のクラブを打ち比べたり~ロブショット大会開催したり~
楽しい練習会でした♪



その日の夜は・・・牡蠣のお店?へ。

お目当てのお店はことごとく満席・・・一杯で・・・^^;

小松市内のキャバクラ・・・横のお店に入りました(笑)

ここでは・・・・アヒージョ?とか・・・バーニャカウダ?とか・・・
洒落てる料理も初体験~(笑)

この刺身盛りが¥5000ってのにはビックリしましたが・・・^^;

お品書きには写真がなく・・・値段のみで・・・
もっと舟盛りみたいなのが出てくるのかと・・・・^^;



18日は小松パブリックにて2組のラウンド♪

1組目 仁ちゃん、ナモちゃん、よおぉさん、ぴー。
2組目 いつかわ・・さん、Nさん、あおっち、BURA

土砂降りの修業のようなゴルフでしたが・・スコアは38-43  81ストローク
この天気で頑張った方だと思います♪



ラウンド後は福井片町へ移動・・・

アパホテルで宿泊ですが・・・駐車場は立駐でBURA号はホイールが擦るかも?って事で・・・ちょっと離れた平面の駐車場へ・・・・^^;
雨振ってるし・・・荷物もあるし・・・遠いし・・・・

しかも部屋・・・狭っ!(驚)

まぁ・・・寝るだけやし・・・・えぇけど・・・

夜会はいつかは・・さんも合流してくれて~
ナモちゃん御用達の焼き肉店「ひばち」へ♪

肉も旨いにいつかはさんの洒落も上手い!(爆)

楽しい夜会は店長さんから追い出されるまで続きましたとさ~~♪




翌19日・・・北陸ツアー最終日。

ホテルを出て、いつかわ・・さんお勧めの「恐竜博物館」へ♪

リアルに動く恐竜達♪ 中々の展示でした♪
天気なら化石発掘体験とかもしてみたかったなぁ~





お昼は永平寺の門前蕎麦♪

ここでも駐車場に苦労しましたが~
お蕎麦はまぁまぁ・・・及第点。
わらび餅は旨かった♪

ここで仁ちゃん、あおっちともお別れ・・・
また年末に!と再会を約束し~
一路大阪へ。
帰りはどこもSA渋滞^^;

で・・・・結局大阪へ戻ってからの松屋でローストビーフ重♪

生憎の天気ではありましたが~~記憶に残る楽しい旅でした♪

また北陸ツアー行きたいと思います^^


ハイ・・・長々と・・・・北陸ツアーダイジェストでした~(笑)




Posted at 2016/09/23 16:33:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #Cクラスセダン ブレーキパッド、ローター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/967316/car/1988685/7110941/note.aspx
何シテル?   11/09 21:42
BURAです。 (● ̄(エ) ̄●)ノ☆・゚::゚ヨロシク~♪ 週末は ほぼゴルフへ出掛けています♪(西名阪沿線) 良いコースが沢山あるのですが・・・ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

大好評❗️送料無料🌟キャンペーン実施中*\(^o^)/* 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/15 20:28:06
TOM,S  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/27 06:50:43
ノーブランド マフラーカッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/07 07:26:49

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
世間では悪名高いプリウスに乗り換えました😅 オプションのミサイルswは選択していません ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
W205 
メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン
W124
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
W211

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation