
見つけてしまった、まさかの(予想はしていた?)排気漏れ(´;ω;`)
朝一で車を出して、某カーショップ店4件程徘徊するも
まーありませんよね
触媒の三角のガスケット
ダメもとで購入した写真の70Фのガスケットは見事にサイズか違いましたーヽ(;▽;)ノ
となると
オークションやら取り寄せで納期を待つか、、、とも諦めつつ
信号待ちであれやこれやら思考を巡らせて
(*゚▽゚*)アイヤー
きょ きょつ き 共販!
近くにあるんですよw
もーなんか凄い
コンビナート?工場地帯を走り見つけましたw
ナンバーレスのソアラに追いかけられてヒヤヒヤしながら営業所へ
うぃーん
(´・ω・`)なんか村役場な雰囲気
がしつつ受付へ (めちゃめちゃ睨まれました( ; ; )
純正のガスケット¥450
耐熱ナット?¥110×3
をお願いして待つこと10分少々、、、(この間にも別の方から視線を頂戴しましたー(?_?)
純正ガスケットの形状に疑念が残りつつ(触媒降ろして理解w
さっそく駐車場に
寒かったので身体に有無を言わさず潜り混みました(マフラー暖かいw(^O^)
触媒交換はオヤジに占領されて一度もやった事がありませんでしたが
ヨウリョウはオナジ
手早くダチョウのタマゴ
んー、、
パイナップル
いつ見ても不思議な形ですねーーーー
NEW耐熱ナットとフランジボルトを交換していたら
見つけてしまいました
純正アース
おおおお( ̄ー ̄)
ドレスアップに近いアーシングマニュアーには堪らない発見です(゚∀゚)
何かもうエンジンがドナーみたいになりつつあります(爆
そんなこんなで周囲は真っ暗。18時の時報ともに作業終了
気になる排気漏れ「シュー」も遥遠くへ
これでいつでもストレスフリーなパイプへ換装できます(・∀・)
随分前にアップデートが出ていたようでノリノリでインスト始めたら
「ご使用のSDかーどを認識できません」
えぇっえ
(^^;)
サンディスク、、、トー芝、、、砦のPanasonicまで認識できない始末に
問い合わせの結果
メーカーさんの方で無償にてアップデートしていただけることに( ´ ▽ ` )
にしてもホント焦りましたヽ(;´Д`)ノ諭吉5人が元素に還るかと、、、
ということでしばしの入院です
以前のアップデートから、感度が敏感になり過ぎてしばらくLeiモードにしていませんが
ようやく復活します
アペンド02はお高いのでしばらくはこのままで行きますm(_ _)m
最近車弄りっぱなしですが
肝心の洗車していません(>_<)
次の休みこそっ(ヾ(´・ω・`)
Posted at 2012/12/03 20:50:08 | |
トラックバック(0) | 日記