2011年03月02日
昨日は溜まりに溜まっていたDIYを更新。関連項目がよくわからなかったので、たぶんコレ、と思うカテゴリで投稿しました^^
恥ずかしながら「DIY」=「Do it yourself」をはじまて知りましたww
そして、若干車高を上げたことによりオーバートーになっていることが判明。高速ではハンドルを少し左へきらないと、緩やかに右方向へまがっていきますw
追い打ちでフロントがハ○タイになりました!(^^)!予想はしていましたが大分もっこりしています;
リアは切って張り付けタイプのフェンダーで応急処置。経済的に安上がりなフロントホイールのオフセット変更で済ませる方向です。本心は4本ともリニューアルと、あわよくば19インチを履かせてみたい( 一一)
しかし、車高を上げたことにより契約駐車場への駐車に成功!
他の交通の妨げとならないよう3/1の26時に決行。細心の注意を払いながらクリープ現象レベルの速度で敷地内への侵入を試みる。ちなみに敷地への侵入角度が悪いと切り返しをしなければならなくなりますw
契約したスペースへ収めるまでに、切り返し合計7回(両隣り車が止めてある状態)を必要とし、スペースから出る時も2回ほど切り返しを行います(@_@;)
唯一の救いが敷地から出る時に擦らなかったことだけでした^^
そんな状況でも「一番近い+奥まった場所にあるので悪意の対象とされにくいであろう+運転技術向上」のつもりで、契約変更は見送りですw
Posted at 2011/03/02 11:33:43 | |
トラックバック(0) | 日記