• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

釈そんのブログ一覧

2016年11月23日 イイね!

これは酷すぎる‥

この記事は、石川旅行 ✾2日目✾について書いています。
Posted at 2016/11/23 00:59:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年08月18日 イイね!

夏休み

夏休み夏休みは本日をもって終了となります。
いつも思うことですが、休みはあっという間に終わっちゃいますね‥

8/13〜15まで親、姉、甥っ子、嫁、自分の6人で、親父の田舎の大分に行ってきました。
留守中に車にボール当てられるのが嫌だったので、実家に行ってから羽田に行くか、一か八かで羽田に行くか迷いましたが、前日の朝方では空車だったので、早朝に行けば羽田に停められるかも!?との事で、10:45のフライトでしたが、5時に家を出ました。
無事P3の1Fに停めれたので、車で仮眠して、親達と合流。

大分ではレンタカーを借りました。
車種はセレナでなんとハイウェイスターでS-HYBRIDでした。
しかも車線を認識して、外れたら音で知らせてくれたり。
最近のレンタカーでも上のグレーを扱う様になったんですかね?


お顔もなかなかよろしくて。


まー普通ですか。


エコピアですって。

流石に大人5人乗ると坂道ではキツかったですが、波に乗れば静かでよろしいかと。
ですが、S-HYBRIDがイマイチよくわからん。
発進時に機能してると思うんだけど、よくわかりませんでした。

と、3日間で約400km走行しました。
レンタカーでも上のグレードが乗れるのはいい事だと思います。

先祖のお墓参りをして、久しぶりにいとこやおばあちゃん、おっちゃん、おばあちゃんに会えて、元気そうで良かったです。
次は子供が生まれたらかな笑

ステージアで行きたいと思いましたが、奈良で参ってるので、流石に無理ですね笑


で、16日の夜に私にとって2回目のステージアオフ会でした!
18台と結構集まったのではないかと思います。
これだけ集まると、ステージア好きにはたまらないですね笑
(また、寝坊して直に海ほたるに行きました)







今後ともよろしくお願いしますm(_ _)m

色々と拝見させて頂き、前期のリアバンパー、曙ブレーキ or ブレンボが欲しくなりました‥
ですが、ここはグッと我慢!!
我慢‥
我慢‥
スタッドレスを今後買うと色々と大変だしと自分に言い聞かせてます笑
(そう言えば、245/45R18用のチェーン買ったな‥笑)

あとルーフを黒にしたいとも思いました笑

帰りは、サトジュンさんを追いかけながら、途中モアイ君さん達をあれ?と思いながら帰りました。


さて、明日から年末の休みまで頑張りますか。

Posted at 2014/08/18 07:05:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月20日 イイね!

7/20

7/20今朝出かける前にリアタイヤを確認したところ、ネジが‥
マイカーのタイヤはネジが好きなのか?
ネジを見ると結構削れてる。
いつ刺さったんだ?

タイヤがペチャンコになってないから、大丈夫だろうと実家へ。

実家の車がセレナからエルグランドへ笑
何やら不具合で入院中とのことです。
エンジンがストップボタン押しても、止まらなかったみたいです。
このエルグランド、3.5Lのハイウエイスターで560万ですって笑
これで小田原まで運転しましたが、力もあり、静かで、運転しやすかったです。
海沿いをゆっくりまったり走りました。
でも、ブレーキの効きが弱いかなと。
あの車重だからなんですかね?

親父に次はこれにして!とお願いしときました笑
いや〜欲しくなりました笑
エルグランドを調べたらハイスペックパフォーマンスがありました。
ハイスペックパフォーマンス、いいですね(・∀・)ニヤニヤ


最新のは色々とスイッチがあってどれがどれだかわかりません笑


レザーシートって、いいですね〜



で、横浜へ帰るとき、すんげー雨でスリップするか不安でしたが、何とか無事でした。
パンクもなく良かったです。



明日は朝からタイヤ交換へ‥
Posted at 2014/07/20 21:47:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月23日 イイね!

6/21,22

6/21,22風邪が完治してない中、6/21朝6時から9時まで久しぶりの洗車。
強力鉄粉除去クリーナー→洗車→メンテナンスクリーナー→ワックスをやりました。
かなり疲れました‥
ボンネットもなかなか赤く反応してます。


そして、10時から散髪。
担当の方がかわいくてかわいくて笑
初めてその美容院に行った時、担当お任せで行ったらその方で、それ以来ずっとお願いしているだけなので、決してやましい気持ちはありません!笑


そして夜には初めてのオフ会に!
しかし、ガリレオをみながら、いつの間にか寝ていたので遅れてしまいました‥
一緒に走行してみたかった‥





普段、なかなか見ないM35をこれだけ一度に見れるのはなんか嬉しい気持ちになりました!
駐車する時も誘導して頂き、また、暖かく迎えて頂き、感謝です!
しかし、緊張してうまく車庫入れができませんでした笑
アクシスのボンネットが重いなど楽しかったです笑
フードトップモールを固定するやつが、単品でもなかなか重かったので、そのせいかも知れませんね。
自分のも重いのかな?笑
私は次の日、友人の結婚式が会ったので、早々に帰宅させて頂きました。


6/22 大学時代の友達の結婚式出席のため、電車でお台場へ。
2週連続でお台場笑


大学の友達は結構地方に散らばってるので、こういう機会じゃないと会えませんからね〜
また一泊の小旅行で昔話に華を咲かせたいですな。
今思えば日曜日以外は毎日朝9時から23時まで、時には徹夜で研究研究でとても濃い一年間でした。
(自分は3年間その生活でした笑)
辛いこともありましたが、なんだかんだで楽しい思い出ばかりです。

結婚式はいいもんですな〜
違う場所、違う日に生まれた2人がこれからの人生を共にしていく。
子供が生まれて、その子供がまた結婚してという繰り返しといいますか。
なんとも不思議といいますか、人と人との繋がりの大切さといいますか。

そーゆー繋がりを大切にしていきたいと思った週末でした。

m(_ _)m

しかし、風邪が治りかけの時は、夜になるとすんごい咳が出るのはなんてでしょうかね?
気管が狭くなるのかな?
Posted at 2014/06/23 00:06:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月06日 イイね!

GW

GW長かったGWも今日で終わり。

4/26、奈良へ。
夜中移動で、約5.5hrで到着しました。
長時間、あのマフラー音は流石に疲れが倍増しました笑
明らかに去年と疲労感が違う。
歳のせいか?笑
嫁には出発時に耳栓をプレゼントしました笑

鹿さんかわいいけど、何か寂しそうな顔。


大仏


4/27、奈良から電車で京都へ。
清水寺、鴨川散策、鴨川沿いのお店でランチ、八坂神社、坂本龍馬のお墓、天下一品総本店、京都タワーへ。
天下一品総本店に行けて満足です。
うまかった!

清水寺


坂本龍馬、中岡慎太郎


鴨川


総本店


ラーメン大盛りこってり+半チャーハン



4/28、車で三重、伊勢神宮へ。
神秘的な雰囲気でした。
内宮近くで、食べまくり〜のです。

外宮


内宮


内宮にいたニワトリ


4/29〜5/3は家でゴロゴロ、洗車、嫁な送り迎えでした。
ワックス買ったので、今週末に試したいと思います。

5/4、5は富士山、富士サファリパーク、御殿場アウトレットへ。
富士山綺麗でした。また、晴れた時に見に行きたいです。
御殿場アウトレットては、私が見るのもはノースぐらいで、キチャトナのパンツがあったので、購入しようかと思いましたが、辞めておきました。
ちょっと後悔‥

夜明け(朝5時)の富士山
8:30には雲で見えなくなってました。


5/6、バックの時に運転席側のミラーが下降するのですが、下降時間が長くなったので、助手席側に買っておいた物とユニットのみ交換しました。
明らかに、下降時間が違うのを確認しました。

晴れてたら洗車したかったな〜

GWでの走行距離は約1800km。
リアタイヤの溝がなくなりそうです‥
外側(写真下側)はスリップサインまできてます‥


さて、夏休みまで、またがんばりますか。
Posted at 2014/05/06 14:35:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「いいね👍
今年、成人した娘を持つクルマ好きの父親より、小さいお子さんがいるお父さんたちに伝えたいこと
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20180404-10298543-carview/?sid=cv
何シテル?   04/05 03:27
記録を残すことを目的に、登録しました。 車のことは、基本無知です・・・ ですが、いろいろいじって?います(笑) よろしくお願いします! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン クロスオーバー 日産 スカイライン クロスオーバー
M35ステージアから乗り換えです。 発売された当初から気になっていた車種です。 中古です ...
日産 ステージア 二代目 (日産 ステージア)
二代目のステージアです。 一代目と色、年式は同じですが、今回は憧れだった3.5Lの中古 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
初MY CARがM35です。 2006年に購入。 初めてステージアを見たときに、 「将 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation