2014年05月02日
エアウェイブの、メーター自己診断モードです。
やってみた・・・
https://www.youtube.com/watch?v=ayuZkrMSW64
整備手帳にやり方載せてます。
Posted at 2014/05/02 19:30:13 | |
トラックバック(0) |
エア | クルマ
2014年01月13日
エアの3回目の車検です。
走行距離・82822km
エンジンオイル・無料交換
エレメン・無料交換
ドレンボルト、ワッシャー・無料交換
CVT(HMMF)・交換(3.2L)
ドレンボルト、ワッシャー・交換
ブレーキオイル(DOT-4)・交換
エアクリーナー・交換
コンプレッサーベルト・交換
エアコンフィルター・交換
ワイパーブレード(3ヶ所)・無料交換
F,RリンクCOMP・交換
ナット、フランジ、セルフロック・交換
車検後相変わらず、光軸下側過ぎるので・・
自分で調整し直しました。
画像のライフが台車です。
Posted at 2014/01/13 09:59:50 | |
トラックバック(0) |
エア | クルマ
2013年09月04日

しばらくみんカラ放置してました。
それなりに・・・値段以上の品質です。
エアコン吹き出し口
シフトゲート周り

Posted at 2013/09/04 21:32:18 | |
トラックバック(0) |
エア | クルマ
2013年06月14日
ホンダから通知来ました。
http://www.honda.co.jp/recall/130613_3172.html
Posted at 2013/06/14 23:54:27 | |
トラックバック(0) |
エア | クルマ
2012年04月29日

…しました。
Take。さんの、超落ちくんではないけど
液体コンパウンドで気合を入れて磨きました。
ルーフモールごと取り外して作業しました。
作業前↓
作業後↓
しばらくは、白ボケないといいな~。
Posted at 2012/04/29 21:59:50 | |
トラックバック(0) |
エア | クルマ