
3月4日に筑波サーキット コース1000にお出かけしてきました。
自動車部の方本当にお疲れさまでした。とっても楽しく走ることができました。
ノーマル仕様プログレから本気仕様レースカーまでwさまざまな車が集まってタイムアタックをしました。
中でも上級者部門でのオレンジの方々の車は特に目立っていて感動しましたw
自分は初心者の部でいろいろ試しながら走っていましたが、公道ではGがかかる運転をそーーんなにしないためwwサーキットでのGを耐えるのが大変でしたw
特に1コーナーでシフトダウンし旋回しながら加速して行くところでGがMAXにかかり、こーれがサーキットかぁ!!と若干感動してましたww
4ヒート目に最終コーナー手前で減速しきれず、カウンターをあてる形になってしまいそのままスライドしてコースアウトしましたw上手い人なら何事もなく立て直すところでしょうw 上手くなりたい><!! ちょうどコースアウトした場所にブロックが敷かれていて、お腹辺りを強打して異音がでるようになったため即退場しました。異音の原因はまだ分かりませんが近いうちにサスペンション辺りを見直す予定です。
前からちょこちょこ練習していたヒール&トゥはなかなかうまく行かずアクセルとシフトダウンのタイミングがうまく合わずwエンジンを酷使していましたw
TC1000での自己ベストは48.793秒でした。自分では満足してますがwこの車でこのタイムは問題外でしょうねww同じK20Aエンジン搭載のFD2RやEP3Rの方は流す程度で40秒前半を出していたので、これからまた走るであろう時に備えて走り込みたいと思いますww
自動車部の皆さんサーキットに行った皆さんお疲れさまでしたー。
Posted at 2011/03/07 02:31:31 | |
トラックバック(0) | 日記