今回はまたまた車ネタではありません。釣りネタです(^^)
先日よりフィッシングクラブ結成の為、会合を開き結成しました(^^)
フィッシングクラブ『チーム シーオリオンズ』
シーオリオンズは瀬戸内ジギングから遠征の大物泳がせ、ジギングやトップと
幅広く活動をしていきたいと思いますので皆さん宜しくお願い致します。
フィッシングクラブ『チーム シーオリオンズ』結成 第1回定例会
根魚釣行を行いました。
今回、島根県松江市美保関町七類港より出船する『海峡』に
お世話になってきました
先ずはみんなで第1回定例会記念撮影!
今回は10人での参加になります。
役員はこの後紹介していきます。
釣りをする前に『副会長 川本』より
注意事項と大会なので詳細説明です。
今回 根魚(ガシラ、ハタ類) 1位 2位
他魚の部(ヒラメ、アマダイ等) 1位 に景品があるので
みなさんハリきってます。
さぁ~ポイントへ到着…
先ずファーストヒットは『川本副会長』
何が上がってくるのか…。
なんと、回収中で…
どーん ハマチ!!
続いて『運営委員 大西』 まずまずサイズのガシラ!
続いて『事務局長 中川』
別府港より出船する釣り船『ビックファイター』の船長です。
今回『ゲスト参加 森下くん』 前回この『海峡』で根魚王に…
私は惜しくも2位でした
やはり何か運を持っているのか、行く道中に
釣りたいと言ってた、アマダイです。 超高級魚
そしてクラブ唯一の平成生まれ『運営委員 小林』
まだ釣り経験も浅くこれからの高青年
なっ なんといきなり50cmオーバーの高級魚ヒラメ
これが最後…。
そしてルアーメーカー『フィールド ウォーター』の『事務局 池田』
こちらも50cmオーバーのヒラメ
いいな~(^^)
またまたゲスト参加 森下くん
今度はマハタです。
続いて『事務局兼会計監査 松野』
みんなが釣れてる中少し焦りが…。
やっと釣れた食べごろのベストサイズのガシラ!
最後まで釣れずに、少し焦りが出ていたが
やっと釣れた『会長 細木』
中古釣具店『タックルべりー 加古川店』のカリスマ店長です!
最後に『運営委員兼カメラ担当 松本』 事 私です
最後の最後にマハタが釣れなければ、一番大きかったみたいですが…
やはり、一番になれない男です(泣
みんな、状況悪くても集中力は流石!!
いつも明るい楽しい親父 大西さん(^^)
そう こちらが今回根魚の部 第2位 マハタ 51cm 1.54k
根魚の部 優勝魚 マハタ 54cm 2.65k
これが今回の釣行での一部の釣果です。
数は少ないが満足のいく、高級魚ばかりです(^^)
今回、海峡 森田船長のご協力で海峡ポロシャツを頂きました
優勝した副会長 川本へ船長より進呈!
クラブより優勝の景品受理
会長から副会長へ!
午前中全然釣れなかった会長…。
でも何か釣って沸かせてくれます
第2位 事務局長 中川より受理
そう… あの始めに釣れたヒラメ
今回同サイズ57cmが二匹 後は重さで判定
結果100gの差で 他魚の部 優勝 小林 ヒラメ 57cm
そして、フィールドウォーターより提供して頂いた『SSジグ』を
各賞へ会長より進呈
アマダイの部
数釣り 優勝 大西 13匹
そしてマハタ 3位 松野
私も数釣り 第2位 10匹で頂きました
今回参加された皆様お疲れ様でした(^^)
また、商品を提供して下さったメーカー及び森田船長ありがとうございました。
実に楽しい一日になりました
これから、どんどんクラブ会員を増やしたいと
思いますので、皆さんよろしくお願い致します
私も入りたい 参加したいという方がいらっしゃいましたら、
是非とも、声を掛けて下さい。
今回参加出来なかったクラブ会員もいますので、次回参加の時に
紹介したいと思います。
長々と車ネタではないのに
お付き合いありがとうございました(^^)
クラブよりの宣伝をしたいとのご意見がありましたので
紹介させて頂きました(^^)
Posted at 2012/05/30 13:27:05 | |
トラックバック(0) |
釣り | 日記