• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bigman7のブログ一覧

2014年05月24日 イイね!

北海道 一人旅~②



前回のトラブルでバイク屋へ搬送後そのまま入院


そしてバイク屋の社長も夜の11時迄作業してくれて手強い状態で重傷なので、次の日へ持越し…。



原因はスプロケットを止めているボルトが5本中3本が折れていてその内1本が外れキャリパーサポートとスプロケットに挟まりスイングアームを広げていました(;^ω^)

その為後輪の駆動軸が抜けるという結果。

トラブルになった時はショックで何も写真撮ってませんでした(;^ω^)

地元ショップには直ぐに部品調達の依頼してたので、次の日には部品は届きましたが、なんとキャリパーサポートの歪みローターの変形で組み上げても後輪を空回しするとスムーズには回らずキャリパーサポートを焼いてなんとか変形を修正しましたが、やはり少し引掛りが…。

取り敢えず走れる状態にして帰れるようにとしてもらいましたが、小樽まで200㎞以上の距離を自走で帰らなければとバイク屋の社長と話をしていていろいろしてもらい自走出来ると3日目の朝に受け渡しして頂いて助かりました(^^)


写真は撮らずですが、受け渡し前夜バイク屋の社長と店員さんと3人で馴染みという焼き鳥屋へ連れて行ってもらいましたが、ここもめちゃ美味しかったァ~(^^)



また来るぞぉ~と思いショップを後に…。




なんとか走れる状態なんで、小樽までの帰り富良野方面から帰りましたが、こちらも感動の風景!








セブンスターの木





驚きの直線ばかりで…。















こんなのも見物(^^)






そしてお腹も空いたんで『とんとん亭』の豚丼






豚丼なんですが、こちらは豚の横隔膜の『サガリ丼』です。 旨かったですわぁ~(^^)




ここからは小樽へノンストップで走りましたが、日本一長い直線29.2㎞も走りました。

トラックが多くて写真撮れず残念…。




小樽港へ到着し23時半のフェリーだったので、北海道最後の食事はこちらも有名店だそうで『みかん』





これも濃いめでしたが旨かったぁ~(^^)





小樽港でフェリー待ちです。









そしてこんな模型が…。  欲しい…。





翌日舞鶴港に到着し、そのままバイク屋が迎えに来てて入院でした。結局自走で家へ帰れず…(泣




最後に今回はトラブルで一周回る事ができませんでしたが、必ず挑戦するぞと思ってます(^^)


それでも今回の総走行距離は665㎞でした。








長々のお付き合いありがとうございましたm(__)m
Posted at 2014/05/24 12:07:49 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月17日 イイね!

北海道~ 一人旅~!①




僕も勤続25年になり、会社よりリフレッシュ休暇がもらえたので

北海道一人旅ツーリング

に行ってきましたぁ~(^^)



5月10日 0時05分発 舞鶴港~小樽行  新日本海フェリーに乗船する為、家から160㎞は自走で早目の出発。


バイクに荷物を積み終わり、16時家を出ます。

この時の走行距離は6226㎞です。






そして160㎞走行し舞鶴港へ19時半到着






フェリー出港までのんびりと…。




この後続々とライダーさんも受付し、今回は7台の乗船のようでした。





フェリーからの夕陽も綺麗かった~(^^)











10日定刻通り小樽港へ20時45分着だったんですが、下船ご凄い霧だった為、写真撮るも何も分からず状態で…。


小樽港から一日目お世話になるライダーハウス『おしょろ』も夜だったので街灯もなく真っ暗…(;^ω^)





でも、夕食は満足の小樽の海鮮塩ラーメン。

これ写真で分かりづらいですが、食べきれないデカさでした…。




翌11日朝食を済ませ外は快晴〈^^〉

桜も少し散り掛けでしたが、綺麗(^^)








この『おしょろ』は一泊二食付きでなんと… ¥2580の格安!?

よくしゃべる良い大将と女将さんでした(^^)






さぁ~て北海道ツーリングスタートで、この時走行距離は6384㎞


最北端の地、稚内へ向け出発~!



ここからは広大な北海道の道を…。







まず『白銀の滝』 後ろは海なんです。







『黄金岬』





ここでめちゃ綺麗なお姉さんが連れてた犬がなんと…

ブルドッグのペア 僕も好きなんで思わず 写真良いですかぁ~  で…。

お姉さんも撮りたかったんですが、それはNG…(;^ω^)






ここからは北海道の風景を…。













さぁ~お楽しみの一件目海鮮丼『すみれ』



デザートみたいなのが全部海鮮なんです(^^)







そして気持ちよく走ってると…。




苫前に入った所で今まで聞いた事のない金属音と共に後輪ロック…(;^ω^)

なんとか転倒せず、50m超滑って止まりましたが、なった時は思わず…   『あかん、死ぬ…』   っと(;^ω^)


で、道の中央に停車したものの直線下りだった為、危なかったんですが、他のライダーさんや警察官に助けられ取りあえず路肩へ移動!?

中央の黒い線が滑ったタイヤ痕、ヘビみたいにねってました…(;^ω^)





原因はスプロケットのねじが一本折れて、スプロケットとキャリパーサポートに挟まり後輪脱落でロックしていました(泣





JAFに連絡、待つ事2時間半…。




レッカーで吊り上げられ…(;^ω^)


地元のバイク屋にも連絡し対応出来るSHOPを探してもらい、場所は旭川市…。


JAFの人に移動距離を聞くとなんと約140㎞…(;^ω^)

レッカー代がいくらになるのか心配してたら、東京海上に保険に入ってたんで、10万円まで出ると…。


取り敢えず一安心ですが、帰れるか心配が…。


バイク屋には20時頃到着し、即状態とかの確認で入院。





続きは次号②で…。
Posted at 2014/05/17 18:57:58 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@BowZ さぁん

お気をつけて下さい。
姫路まで来たら、良い物ご案内しますよ(^-^)/」
何シテル?   11/08 21:50
bigman7です。 車とバイクと釣りが趣味のメタボ親父です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    123
45678910
111213141516 17
181920212223 24
25262728293031

リンク・クリップ

ロングバケ~ション!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/31 04:39:05
サプライズ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/09 23:13:06
75.chevy 鯖 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/08 20:58:53

愛車一覧

ダッジ マグナム 黒~!!! (ダッジ マグナム)
SXT⇒R/Tに乗り換えた変態です^^
ドゥカティ DIAVEL (ディアベル) DIAVEL 悪魔ちゃん (ドゥカティ DIAVEL (ディアベル))
歳取って一度ビックネイキッドに乗りたくて DIAVEL登場の2010年から気になってて ...
輸入車その他 その他 ビッグベアチョッパーズ (輸入車その他 その他)
待ちに待ったバイクが部品調達出来ず、 車種変更し、カスタムをどんどんしていきます^^
ダッジ マグナム ダッジ マグナム
アラフォーメタボの親父です。 よろしくお願い致します。 趣味はバイク、車、釣りです。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation