こんばんは。。
じつは、きのう愛犬のディンゴが天国に行きました。
まだ6歳でした。
去年の夏、びっこを引くようになり、
一応のつもりで病院に連れていくと、質の悪い腫瘍だという風に告げられ、
その時は突然余命3カ月と宣告されていました。
びっこを引く以外は、本当に無駄なほどに元気で
その時はそのことが全く受け入れられなかったです。
…しかしそこからなんと、ガン細胞が全く見られなくなるまでに回復し…
獣医さんに“これは業界に発表モノだ。”と言わしめさせた程だったんです(笑)
でもそれからしばらく経って去年の末、
またびっこをひくようになってしまい…。
今年の始めあたりから、ときどきぼーっとしたような目をするようになり、
先週には動けなくなってしまい、
1日中寝た姿勢での生活になってしまいました。
それでもゴハンは欠かさず食べたんですよw くいしんぼうのディンゴちゃんなのでw
そしてきのう、ボクとディンゴの2人で留守番をしている時
発作を起こしてしまい、
命を引き取りました。
その直前に急いで近所の犬仲間のおばさんたちを呼んで集まってもらいました。
ディンゴは本当に、その犬仲間のことが大好きだったので、きっと幸せだったと思います。
それにしても、本当に最後まですごいワンコですw
大急ぎでバイトから帰ってきた母は、信号に1つも引っかからなかったそうです(笑)
あまりにもお腹がすいたと言って、姉はいつもより早く塾から帰ってきましたw
ボクも、もし学校に行っている間に…なんて嫌だと思っていたので、最期に立ち会えてよかったです。
それにたまたま今日は学校が休みだったので、葬儀もついていくことができました。
これはきっとディンゴが1番いいタイミングを考えていてくれたんだと思います。 間違いないです(笑)
きのうの夜は、ずっとディンゴの背中に甘えて過ごしました。
今まで家族で1番癒しをもらってたのはボクですw
ジュークが納車された時の写真ですw ジュークもディンゴも若い…ww
ディンゴと一緒に進化してきたんです。
…というわけで、本当に大好きなディンゴちゃんですが、
今のボクは全くクヨクヨしてませんよ!(笑)
正直、先週寝込んでしまった時が1番きつかったです。授業も全然集中できなかったですから…
そのぶん、覚悟は決めてました。悔いはないです。ディンゴとは存分に過ごしました!
もちろん、もっとたくさん生きていてほしかったですが…
…そして今日、葬儀を済ませた後に気分をあらため洗車しました。
前回洗車したのは、クリスマスよりちょっと前くらいですかね…(汗)
車高下げてからはじめての洗車です。
タイヤハウスに脚が入れられない感覚が新鮮でした。
拭きあげ時に、3Mのスプレーをかけて、つるつるにしてやりました(笑)
…ディンゴの精神はしっかりと受け継いでます!(笑)
…ちょっと尻切れトンボですが、この辺で失礼しますね!
では!
Posted at 2013/01/22 23:49:35 | |
トラックバック(0) | 日記