• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

げん8のブログ一覧

2012年12月31日 イイね!

今年最後の日記

普通、今年最後の日記といいますと、今年のまとめですが、もう書いてしまったのと今日は、ちょっとあったので書きます。
今日は走り納めで三河湾スカイラインに行こうとパイパスを走っていますとカラーンと金属の小さい部品を引いたような音がしました。道に何か落ちてたのかな?って思い、パンクしてたら嫌なのでコンビニでタイヤを確認。
タイヤには何も刺さってないのでそのまま出発。
信号待ちで気がついたのは、、、振動が減った⁉
ファイナルギア交換後アイドリング時の振動が結構酷かったのですが、それがほとんど無くなりました。
って事は何か部品が脱落した?
走ってみるも特に振動以外変わらず、、、
もやもやしながら三河湾スカイラインを流してみました。
特に変わらず、、、
うーん、やっぱりみてもらった方が良いのかな、、、
なんかもやもやした年末です苦笑
Posted at 2012/12/31 17:15:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月29日 イイね!

2012年を振り返ってみて・・・

みんなが振り返っているので自分も振り返ってみましたw
まず、今年導入した物は・・・・
1.odula ショートスタビリンク
昨年、山道で思いっきりスピンしてフロント大破したのでもっと足回りを整えようと導入。
2.KNIGHT SPORTS リーガル スポーツ マフラー
前までは藤壺製でしたがロータリーショップのマフラーにしたいと思っていたところ・・・テストに使って500kmほどしか使っていないマフラーが半額以下でKNIGHT SPORTSからアウトレットで販売されたので即購入w
3.LEG MOTOR クラブスポーツ リアデュフューザーバンパー
夏のボーナスでリアアンダーデュフューザーを買おうと思っていたところでの販売!しかもモニターキャンペーンで安くなっていたので飛びついてしまいましたw
4.Odula / OVER DRIVE 可倒式牽引フック
フロントエアロを変えたため牽引フックが使えなくなったため移設キットと牽引フックを購入。何かあった時の為ですw
5.マツダ(純正) フューエルリッド(アルミ調)
オークションで衝動買いw装着後引き締まっていい感じになりました♪
6.4.777ファイナルギア+RX-7トルセンデフ
ついに駆動系まで・・・
街乗りも楽になりましたb



結論・・・やり過ぎだねww \(-o-)/
来年からはメンテにお金が行くと思いますwおよび初車検が・・・


今年は・・・やはりオフ会参加が大きかったです。
これまで周りに車好きもおらず、一人楽しんでいましたがRX-8 Spirits Foreverにてオフ会に初参加し、RX-8乗りの方に出会えて、いろんな話をでき、楽しかったです。
近場のオフ会には積極的に参加しようと思いましたb
そして、秋の飛騨ツーリング
これも大規模なものでしたが、同じ8乗り同士ドライブを楽しめて楽しかったです♪春も行くぞ!
こんな感じでカー充な一年でした。
私事だと、彼女と別れたり、仕事場所が浜松から名古屋に移動したり・・・
取引先がバイクメーカーからABS製作してる所や、世界的なミッションメーカーに代わってプレッシャーが3倍増しです・・・

来年は・・・目標はサーキットデビュー!
ってことで頑張っていきたいと思ってますb
まずは見学からかな・・・写真も撮りたいしw

皆さん!来年もよろしくお願いします<(_ _)>
Posted at 2012/12/29 12:58:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月23日 イイね!

久々の大物。

こんばんは。世間はクリスマスムード一色ですが
自分には全く関係なく、車に貢いでますw
今回の大物は結構前からやろうやろうと思っていながら結局できなかったものです。
4.777ファイナルギアです。
駆動系をAT車でいじるのはどうかな・・・って迷いもありましたが、みんカラのおかげでいろいろな方から情報を頂き、取り付けました。
色々情報を教えてくれた方ありがとうございました<(_ _)>
まず、金曜日に土曜日にまたぐまで残業をした後に高速で富士宮まで移動(大体220km)
ネットカフェで就寝

朝9時に佐藤商会さんの所へ到着。

4.777ファイナルギア&ウレタンデフマウントを依頼。
代車を借りると・・・・・

VW!!!!!
外車を初めて運転しましたw
そして・・・ウインカーレバーとワイパーを何度やっても間違えるorz
雨も強かったし、ナビが無く道が不安だったので、夜寝たネットカフェにもう一度。。。w
そこでゴロゴロし連絡を待っていると、佐藤社長から電話があり、「どうせだったらLSDもやる?」
っと聞かれ、予算があまりないことを告げると「RX-7の純正デフの方がRX-8のデフより効くし、中古品で良ければ対してかからないよ」とお言葉を頂きあっさり導入w
元々、昔入れたいと思っており、状態良さそうな7の純正デフを持っていたけれど錆びてしまいましたw
結果的にネットオークションよりもお店の方が選んでくれたものの方が良いだろうと思います。
夕方5時ごろお店に戻りさらに、2時間ほどのんびり待たせていただきました。
無事1日で4.777ファイナルギア+RX-7純正デフ+ウレタンデフマウントの装着を完了し帰路に着きました。
高速道路でのインプレッションですが、みなさんが言うとおり一つ上のギアを使っているような感じです。
今まで通りの加速感で良ければ2速だったところを3速で・・・って感じです。
合流での2速加速でのあっという間にレブはびっくりしましたw
RX-7純正デフ+ウレタンデフマウントも引佐ジャンクションなどで前よりスムーズにループを抜けることができ満足です。(ただの思い込みかもw)
ただ、ちょっと高速時の音が思っていたより大きかったので他の人を乗せてるときは速度を抑えようと思いますw
まだ、慣らし中なので終わり次第三ヶ根でも行ってみようかなって思いますb
佐藤商会様年末の忙しい時期に朝9時から8時近くまでの作業ありがとうございます。また何かありましたら頼らせていただくのでよろしくお願いします!
っと言いつつ今回で大物は最後かなって思っているので、メンテでって意味でよろしくお願いします<(_ _)>
↑ネットカフェで「闇金ウシジマくん」を読んでちょっと冷静になりましたw
金融会社から借りることはないけれどお金って大事だと思いましたw
お金遣いについてまずいかもって思っている方ぜひ一度読んでみてください!
ちょっと気を引き締めたくなるかも!
Posted at 2012/12/23 00:44:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月22日 イイね!

佐藤商会さんなう!

朝っぱらから来ています*\(^o^)/*
Posted at 2012/12/22 09:34:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月10日 イイね!

キタコレ

こんばんは、お久しぶりですb
無事・・・・・賞与いただけました♪
早速今月末散在してきますw

( ゚∀゚)
Posted at 2012/12/10 22:06:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「多分今後乗れない車 http://cvw.jp/b/969458/48380432/
何シテル?   04/19 21:54
2010年10月にRX-8を購入したげん8といいます。 RX-8好き同士いろいろ話せれたらと思います。よろしくお願いします。 2013年4月4WDターボ車に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345678
9 101112131415
161718192021 22
232425262728 29
30 31     

リンク・クリップ

ANCEL BM200 12V ワイヤレスバッテリーモニター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 08:05:42
バッテリーモニタ BA100 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 08:03:08
不明 バッテリーモニタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 08:00:05

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
新古車にて購入。 第二子誕生が迫り新車納期はとても待ちきれませんでした。
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
家族が増える為少し大きな車に! 静かな車が良くてこの車にしました^_^ 2022 11/ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
いろいろ悩んだ挙句時期愛車になりました!
三菱 ランサーエボリューションX 810(バッテン) (三菱 ランサーエボリューションX)
初4WDです。 ノーマル車ですがよろしくお願いします

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation