• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クワトロハジーナ)のブログ一覧

2013年06月23日 イイね!

6/22やっぱり爆音!?(゚∀゚;)取り付けオフ

6/22やっぱり爆音!?(゚∀゚;)取り付けオフ今日は大物取付けオフ(゚∀゚;)

しかし仕事とガスケット探しで、第一作戦コットンへの集合時間まで間に合わず、旨いハンバーガーを食べ損ねる(TдT)

コッチじゃなかった^^;


コッチね^^;
またしてもドーナツは売り切れ^^;
仕方ないので穴を抜いた時にでる生地で作ったホールドーナツを買い占め(^^ゞとはいっても全部¥300位だけど(^m^;)


(´Д`;)ハァ…遅刻の言い訳するわけじゃないけど、ココまでガスケット売ってないと田舎って感じて結構凹むわぁ(TдT)

気を取り直して出発!
お天気のカルガモはいいですねぇ(^.^)

途中美味しいたこ焼きがあるというので寄り道(*゚∀゚)

隣りのセブンで充電中の電気自動車発見!
Σd(゚∀゚d)イカス!

秘密基地集合!


工場扇とか買いに行って、ゆっくりしてたら時間が無くなって来ました^^;
急げや急げ〜^_^;


山ちゃんさんがメインでやってくれます(^^ゞ
暑いのにいつもお手数掛けます^_^;

フロントパイプとセンターパイプ取り外し&取付けするその間にテールをどっちにするか決め無ければなりません^^;
うーん^_^;どっちかなぁ…
まだ決まってないのよ〜^^;
現物カプチと合わせ見てから決めようと思って
∠( ゚д゚)/


にゃにゃやさんは山ちゃんさんから渡された怪しい液体でエンジンルームを綺麗にしてました(^.^)

だるまさんはサポートして頂き、ありがとうございました(^.^)
自分もルーバー折れたトコ接着しとけば良かったです^^;
道具もありがとうございました(^^ゞ

山ちゃんさんは最近仲間の車ばかり弄って、自分のが進んでないようです…工場扇も買ったのに使わずじまいですいません…_(_^_;)_


よっしゃ!コチラで行こう!

:(;゙゚'ω゚'):/

どちらで行くか決まった(^^ゞ

ピカールでピカピカに磨き上げる
(*´ω`*)

途中カプジさんとルーコさんがやって来ました(^^)/

カプチは入院中ですが、スパイクはカプチに負けないかなりの音量のマフラーでやって来ました(゚∀゚;)

差し入れありがとうございます(^^ゞ
美味しかったです(^^ゞ



そして何だかんだ合うボルトがないなどのハプニングもありながら取り付け完了!(^^;ゞ

取付け後(゚∀゚;)

ワイルドだぜぇ( ・∀・)イイ!!


しかしフロントパイプの部分の造りやリアピースの消音の部分を見る限り、思った程の音量ではない?
と思って着地してエンジン掛けたら期待を裏切り、結構な音量…ヤッパリか…∑(゚д゚lll)ガーン

_| ̄|○ il||li

しかもオマケにセンターパイプが地面スレスレ…

最低地上高ピー㌢に(゚∀゚;)

ノーマルのフロアサポートなんか全く付けられる気配も無く
…さよう〜な〜ら〜(TдT)

最近考えてたボディ補強のパーツもこれだと付けられないじゃないか…Ω\ζ°)チーン

黄昏るクワトロ…(´・ω・`)

(だるまさん写真借りました)

超爆音ではありませんでしたがこれでは夜に住宅密集地帯に帰る勇気がありませぬ(゚∀゚;)

一度直管ヴィヴィオで通報された経験アリ(汁)

今日は家に帰らなくてもいいかなぁ〜(゚∀゚;)

例のタコメーターですがどうやら読み通りELメーターを固定してるネジが緩んでおり、ネジのアタマがメーターの針に触れたりして正確に針が動いて無かったんですね^^;

このネジは締め過ぎるとELメーターにシワが入るので加減が難しいんですよね〜^_^;

無実を主張する先輩ペンギン^^;

取り敢えず、接着剤を剥がす液体仕入れなきゃね^^;

エアコンパネルも交換する予定なのでその時に一緒に移動かな?^^;

マフラー交換後、暫くダベっていると暗くなり、もうディナーの時間^^;

お店へGo!(^_^)/

途中うしろを走るスパイクのカプジさんは、ライトをフォグだけで走ってくれて眩しくなかった(^.^)

この心使いはカプチ乗りならではですね~惚れてまうやろ〜(^m^;)

今日は女性もいるのでオサレな店に(#^.^#)

美味しくてオサレ(*´ω`*)
でも量が少ない…

(TдT)(ToT)(T_T)

でもパンがおかわり自由というので助かりました^^;

ハイカロリーズは遠慮がちに食べてましたが減りがはえ~
(;´∀`)

途中どうしてもマフラーのコトが気になってしょうがないどらねこさんが市内から来てくれました
(^^ゞ\(^.^)

お店を出ても宴は続き…

センターズ結成!?
福岡のシャアゲル仕様を除く全機集結(^^ゞ


騒音アプリで測定してみるもみんな余り差が無いなぁ…
と思っていてあとで調べてみると実は90db近辺までしか測定出来ない事が判明!(*_*;

どうやらみなさんスマホのマイクの限界を超えてたみたいです
:(;゙゚'ω゚'):/

しかし爆音選手権は満場一致でにゃにゃやさんの車に決定!
(´・ω・`)
これでも静かになったと評判だとか…^^;

じぁもともとの音量はどんなモンなんでしょ?(*_*;
おっかねぇ

:(;゙゚'ω゚'):/

あと2台程触媒レスの様なかぐわしい香りが漂って来ましたが…気のせいですよね?^^;(汁)

走ってのインプレですが

抜け過ぎ感アリ^^;

下が無くなり街乗りしにくい(*_*;

ある程度まで一気に吹け上がりますがそれなりの回転数で頭打ち…オイシイトコがまるで使えてません(-_-;)

やはりノーマルの吸気とCPUそれとタービンではこのマフラーの真価を発揮する事が出来てませんね(*_*;

まぁある程度予想はしてましたがこれ程までとは…

:(;゙゚'ω゚')/

取り敢えずリミッターカット&毒キノコ投入して様子をみようとは思いますがCPUとタービン欲しいなぁ…(^m^;):

「…力が欲しいか?」

 と問われれば

「力が欲しいな ら・・・くれてやるっ!」

とF100キットを投入を投入したい!

けど先月もマフラー今月もマフラー逝ってますからね~
(゚∀゚;)
自営業はボーナスなど無いので立つモノが…:

(;゙゚'ω゚'):/

そしてまた部品付けてくと音量が大きくなりそうだなぁ(*_*;

土曜は結局、ホテルのバーで一杯だけ飲んで車は置いて歩いて帰りました^^;

カプチスゴロクは終わりがありませんねぇ…^^;

今回はモアパワー編突入か!?(゚∀゚;)

と言うか今の曲がりにくい状況を何とかしなきゃ…
(-_-;)

でも下回りから補強するのが難しくなったしどうしよう^_^;
Posted at 2013/06/23 20:58:39 | コメント(25) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「からあげクンホイミ味おかわり( ´∀`)/~~」
何シテル?   05/14 09:35
初めまして! 主な趣味はクルマと愛犬のコーギーと戯れること 最近は録画したお笑い番組を見るのが日課です 趣味多数! 深~いとトコまでイッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
23 456 78
910 111213 1415
16 1718 19 20 2122
232425 2627 2829
30      

リンク・クリップ

フェニックス レッドウイングマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/03 20:22:36
チンしたお寿司w(゜o゜*)w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/14 00:59:56
湯けむり&グルメツーリング(^.^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/19 04:12:55

愛車一覧

スズキ カプチーノ クワトロ専用ドップ (スズキ カプチーノ)
カプチーノのコンセプトとスタイリング、走行性能に惚 れ込み…遂には愛車になりました ( ...
イギリスその他 その他 シャコタンボンド号 (イギリスその他 その他)
原産国イギリス 生まれは肥後の国 19年度登録 超シャコタン!だから段差は苦手…( ...
スバル インプレッサ グフ強化型 (スバル インプレッサ)
記念すべき第一回のWRCラリージャパンが開催された時の記念モデル(^^)/ W・Rリミ ...
スバル ヴィヴィオ 頭文字G号 (スバル ヴィヴィオ)
実用という部分では一番お世話になった車かも…(^.^) 通勤に買い物、雪道もスタッドレ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation