• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クワトロハジーナ)のブログ一覧

2014年03月03日 イイね!

桃の節句^^;しかし花より団子(^.^;

桃の節句^^;しかし花より団子(^.^;今日は桃の節句

嫁よりランチはひな祭りがあってるから日田に行こうとお誘いが^^;

立派なお雛様がいっぱいでした(^^ゞ


ウチら夫婦はやはり花より団子のようで…^^;

日田でも有名な創作寿司のお店へ(^^ゞ

あのクッキングパパにも登場しますよ(^^)

とてもキレイなお寿司(*゚∀゚)

しかし魚はほぼ使ってません^^;

赤いのは湯剥きしたトマトだったりパプリカだったり、イチゴだったり…(゚∀゚;)

イチゴの寿司なんて初めて食べた(*゚∀゚;)


天ぷら…コレにもイチゴが(゚∀゚;)

しかしお寿司も天ぷらもちゃんと仕事がしてあり、美味しかったですよ(・o・)


豆田の町を散策しながら

食べ歩き(*゚∀゚)/

嫁はお腹いっぱいなので1口づつ( ゚д゚)クレ!と

うなぎの焼きおにぎり(^^)

中にうなぎが入っていて表面に塗って焼くタレはうなぎ焼く時のタレ…

マズイハズはないわな~(ΦωΦ)フフフ…


蔵の酒粕饅頭ふかしたて(*゚∀゚)

アンコは殺人的な熱さなので注意(=_=;)


意味深な箸(*・ω・*)ポッ


今回一押しの豚足専門店(^^)
 
下処理をしっかりしてるので全くクサくないし、炭火で焼いて香ばしく、プルプル(鬼コラーゲンキタ━(゚∀゚)━!女子も虜だ~)の食感がタマランチ会長(*´ω`*)

はぁ~旨い!ビール飲みたい!(T_T)

しかもリーズナブル!

5本で1000円とな!?(゚∀゚;)

豆田町でこのレッドのモトコンポ見つけたら是非買ってみてください(^^ゞ


その豚足(*゚∀゚)
嫁もワンコも夢中(゚д゚;)ウマーU^ェ^U


そして日田焼きそば(・o・)
美味しさに「異常ナシ!」です(^^ゞ


ミニストップのチーズケーキのソフト
濃厚~で(゚д゚)ウマー
近くにミニストップ出来ないかなぁ…


トドメにガツンとお稲荷様メガサイズ(*゚∀゚;)

も~今日はコレで炭水化物やめとくか…(=_=;)


桃の節句は女の子のお祭り(^.^)

なので嫁へのプレゼント(^^)

桃風味のスパークリングにごり酒


1杯飲んだら嫁様寝ちゃいました^^;

ウチノオクサンヨワイノヨ~(´・ω・`)

それはそれで寂しいような…(~_~;)

しょうがないので…

ワンコと飲んでます(・o・)U^ェ^U

ワンコは骨(^.^)とミルク

しかし今日も食べ過ぎた…(^=^;

最近小遣いがスグなくなるのはこの自主トレ(何の!?)のせいだなΣ(´∀`;)アイヤー

Posted at 2014/03/03 22:00:38 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月02日 イイね!

雨の中ハイカロ活動

雨の中ハイカロ活動土曜は雨のハイカロ活動(^^ゞ
残念ながら勇者は3名しか集まりませんでした^^;


横綱のリサーチしたお店へ(^^)

流石に量が多くて美味しいと評判の人気店^^;

一時半でも駐車場が一杯でした(=_=;)

量が多いと聞いていましたが、待ち時間に見ていると大盛りもそれ程対した事ないなぁ…と思いメインの前にみんな一品づつ注文(*゚∀゚)

私は唐揚げ(^^)


横綱は何と鍋のホルモン(*゚∀゚)


ななやん氏は
大きなぎょうざ(^^)


しかしコレを頼んだのを後悔する事に…(=_=;)


やって来た焼き飯の量がハンパじゃなかった(*゚∀゚;)

どうやら他のお客さんが食べていた大盛りと思っていた焼き飯は普通盛りだったのだ…:(;゙゚'ω゚'):


味は中々美味しい…(^.^)

しかし4分の1食べた時点で私は思いました…

コレは家族や友人同士でシェアして食べる量だと(汁)

あの肉ヤキメシ大盛りの汁ダクをペロリと平らげた横綱ですら
「コレは…ヤバイ苦しい」

という信じられない弱気のコメントが…
∑(゚д゚lll)ガーン

自分を騙しながらメシを詰込み、何とか焼き飯を完食(^^;ゞ
しかしホント苦しい…(=_=;)


ななやん氏
屈辱のお持ち帰り(゚∀゚;)
私の食べ切れなかった唐揚げ3つ含む^^;
(※一般の方のお持ち帰りは普通です^^;)

横綱は完全勝利しましたが私とななやんは完全勝利勝利とはいきませんでした^^;

またリベンジするで~(*゚∀゚)/


その後はあるあるCITYや
漫画倉庫等に行って帰りました

戦利品(*´ω`*)
サザビーのヘッドは前から欲しかったのです(^^)
実はカプチのセキュリティにモノアイ光らせて使おうと思ってたら「大き過ぎて無理やで~」とダメ出しを食らう( ・´ω・`)マジかぁ…

コレは懐かしい(^.^)程度が良く、バックアップも生きてるというので購入(^^)なんと¥200!帰ったら暗殺しまくって入札で国買いまくるでぇ~(-ω☆)キラリ…ゴホン(゚∀゚;)そんなゲームではありません…正々堂々戦うゲームであります(^^;ゞ


参加された方々、雨の中の運転お疲れさまでした(^^ゞ

窓が曇って確認が遅れ、急な車線変更等、多かった事をお詫び申し上げます_(_^_)_ 

また行きましょう(・o・)
ななやんメモリーありがとうね(^^)

あと雨の日カプチの窓メッチャ曇るんですが、大型の体温高い恒温動物が乗ってると普通の曇り止めではダメなんですかね~^^;
Posted at 2014/03/02 21:57:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月26日 イイね!

ハシゴはトモダチ( ´∀`)bグッ!

ハシゴはトモダチ( ´∀`)bグッ!今日はお休み(^.^)

ラーメンをたらふく食いに、福岡に出掛ける事にしました(^^ゞ
嫁が仕事へ行ったのを確認して、高速道路の通勤割引に見事に滑り込み…
セーフ⊂(^ω^)⊃

一軒目

一蘭(*゚∀゚)思わず替玉…


2軒目 天下一品 こってり

嬉しくなるくらいコッテリしてて
やはり天一(゚∀゚)/



ここからキャナルのラーメンスタジアムです
(^^ゞ

3軒目
鹿児島 豚とろ 
チャーシュートロトロでうまっ!
(*゚∀゚)


4軒目
蟹専門 けいすけ 
スープが抜群に旨い!
ドンブリが北海道:(;゙゚'ω゚'):/
蟹好きはタマランちん(*´ω`*)


5軒目
おとど 肉玉そば

ご飯に日本一合うとの事(*゚∀゚)

オンザライス上等!(*゚∀゚)

替玉¥150に対してご飯のオカワリは何と¥50!
自信の表れか(^.^)


お腹は満足したのでホビーコーナーへ…

デンジャーな売場…(*゚∀゚;)
( ゚д゚;)ホスィ…のが山程
コレ渋いなぁ…マッドアングラー隊^^;


買ってもうた(~_~;)
だって新作のクセに値引きがいいんだもの…


みん友さんの依頼の品

ジオン十字勲章…初めて見た…
マニぃ:(;゙゚'ω゚'):


その後私のカプチの故郷へ行く事にする(*゚∀゚)

途中でナイスなレガシィ発見!

特別仕様車ですな(^.^)

年式的には私のインプと同級生でしょう(*´ω`*)

ホイールは交換してますが…


カプチの故郷に到着!(^^ゞ

しかしマスター不在…(=_=;)

みん友さんと少しお話して帰る(^.^)


もう二、三軒寄ろうかと思いましたが雨漏りしだして帰るコトにしました(=_=;)無念じゃ…

少し遅くなったので嫁への貢ぎ物^^;

ポテチと同じ位の嫁の好物…

3つもあればご機嫌かな?^^;

しかし何日持つか…(~_~;)


晩飯は勝手に何か軽く食うよ^^;

と連絡しておきましたが…


そして用意されてたのはコレ…

…コレだけはナイっ!

( ̄□ ̄;)!!

GPSか何かで俺の動きはバレているのかっ!?

|ωΦ))チラッ フフフ
Posted at 2014/02/26 20:47:24 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月25日 イイね!

春遠からじ…!?^^;

春遠からじ…!?^^;今日は仕入れの帰りにスタッドレス無しでホームコースが通れると確信( ̄ー ̄)ニヤリ

昼ご飯はカプチで隣街まで行く事にする
(*´ω`*)

まだ一面真っ白^^;

お山も(^.^;

この道をゆけばどうなるコトか…行けばわかるさ!
って行かないけどね(*゚∀゚;)

まだ通れない道もあり(゜.゜;

除雪した雪がカプチより高い…^^;
ここ九州ですけど~(=_=;)


お店に到着!(^^ゞ

このお店…私の旨いモノレーダーにずっと引っ掛かり放しのお店であり、調査しなければならないと思いつつ、豪雪の為に調査を阻まれていた場所であります
(・o・)ゞ

一見、民家のように見える場所にちっちゃい暖簾が…
^^;

メニューが出て無ければ見落してしまうでしょう
Σ(´∀`;)

そしてメニューは潔く揚げ物オンリー(゜.゜;

旨いモノレーダーの反応がより強くなって来る
(;゚∀゚)=3ハァハァ キタヨコレハ


お店に入ると、店自体は古いがとても掃除が行き届いた感じ(^.^)
テーブルとかは使い込まれてはいるが、何度もに磨かれてるのか飴色みたいなキレイな色(^^)

後は入店した際、時間的に遅かったので断わられてもおかしくない状態でしたが、快く対応して頂いてとても好感が持てました(*´ω`*)

かつ丼を注文(^^ゞ

かつ丼、お味噌、茶碗蒸し、お漬物が付いて¥650! 
コストパフォーマンスも抜群!

お味も期待を裏切らなかった(^.^)

タマゴはフワフワ、さっくりしたコロモの歯応えと、豚肉の甘み、玉葱の歯応えと甘さが更に丼の旨さを引き立たせる(゚∀゚;)

今年一番のウマウマのかつ丼で、お店に通う事を決意しました(^^ゞ


今日はカプチにも乗れたし、美味しい店も発見出来たのでとても有意義な時間を過ごせました(^^)

昼からはあたたかく、もう春が近づいているんだなぁ~と実感(^.^)

カプチやインプで早く、思う存分走りたいですね
(^^ゞ


Posted at 2014/02/25 23:22:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月24日 イイね!

モヤモヤういんたぁ~ず(=_=;)

モヤモヤういんたぁ~ず(=_=;)近所の年末から年始に暫くいなくなってたレガシィB4 2.0R

里帰りかな?と思ってたら現れた時にはボンネットにダクトが?…(?_?;)
上の白が2.0R
下の黒が2.0GT

同じBL型のレガシィには間違いないけど同じ色の同じ年式のレガシィB4また買ったのか(?_?;)

(´ヘ`;)ウーム…ターボが欲しくなってGTに買い換えたのかな?

と思ってたけどナンバー同じだし、グリルも同じ社外品だし(^.^)ちょいとボンネットだけ交換してGT気分を味わってるのかなぁ^^;

とも考えた(^.^;

そう言えばインプとこの二台はメッチャ悩んだんですよね~(*´ω`*)懐かしいなぁ


判別方法として、実際前方から見るとダクトだけしか見分ける方法が無いように思える…(^.^;ホイール一緒だし…

GTは脚がビルシュタインだった気がするので横から脚回りを覗けば疑問も解決するのだが、社外のダウンサスか何かが入ってて車高が落ちていてショックの色が判別出来ない…(=_=;)

後はマフラーの太さが確かGTが10πくらい太かった気がするので確認したいトコだが、残念ながら人様の敷地の車庫に入って後ろを覗くアウトローさは持ち合わせてはいない(~_~;)

あとボンネットのダクトからライト照らしてインタークーラーでも見つければ終了なんですけどねぇ(*゚∀゚;)

他には脚回りの部品が鉄かアルミの差があるくらいか…これも流石に外からは分からないレベルだしなぁ…
あー気になる~(-_-;)

まぁ本人に直接訊けばいいコトだけど、どうやら生活時間帯が全く違うので会わない^^;

仮に会ったとして初対面の開口一番に「GTのダクト付きのボンネット付けてるんですか?(*゚∀゚)」と訊くのは仮にどちらでも失礼だよなぁ^^;

どちらも良い車だし(・o・)

あーモヤモヤするぅ(´Д`;)ハァ…
どっちなんだ~(゚∀゚;)キー
Posted at 2014/02/24 21:04:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「からあげクンホイミ味おかわり( ´∀`)/~~」
何シテル?   05/14 09:35
初めまして! 主な趣味はクルマと愛犬のコーギーと戯れること 最近は録画したお笑い番組を見るのが日課です 趣味多数! 深~いとトコまでイッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フェニックス レッドウイングマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/03 20:22:36
チンしたお寿司w(゜o゜*)w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/14 00:59:56
湯けむり&グルメツーリング(^.^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/19 04:12:55

愛車一覧

スズキ カプチーノ クワトロ専用ドップ (スズキ カプチーノ)
カプチーノのコンセプトとスタイリング、走行性能に惚 れ込み…遂には愛車になりました ( ...
イギリスその他 その他 シャコタンボンド号 (イギリスその他 その他)
原産国イギリス 生まれは肥後の国 19年度登録 超シャコタン!だから段差は苦手…( ...
スバル インプレッサ グフ強化型 (スバル インプレッサ)
記念すべき第一回のWRCラリージャパンが開催された時の記念モデル(^^)/ W・Rリミ ...
スバル ヴィヴィオ 頭文字G号 (スバル ヴィヴィオ)
実用という部分では一番お世話になった車かも…(^.^) 通勤に買い物、雪道もスタッドレ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation